1: 24/09/09(月) 16:08:25 ID:RY0b
調べてみてVFR250、TR250、ボルディー、エストレアあたりだといいかなと思うんだけど
フルカウルとかのジャンルでもないか?
フルカウルとかのジャンルでもないか?
2: 24/09/09(月) 16:08:34 ID:Im5Z
スーパーカブ
6: 24/09/09(月) 16:09:05 ID:RY0b
>>2
まあねでも流石に80kmぐらい出していいのがいいな
まあねでも流石に80kmぐらい出していいのがいいな
3: 24/09/09(月) 16:08:53 ID:ihve
50のスクーターでええやろ
5: 24/09/09(月) 16:09:02 ID:QLLw
アメリカン
10: 24/09/09(月) 16:09:39 ID:RY0b
>>5
ドラスタ250とかか
ドラスタ250とかか
7: 24/09/09(月) 16:09:09 ID:s5zz
こん!
9: 24/09/09(月) 16:09:34 ID:ihve
80出すって高速乗る気なのか
12: 24/09/09(月) 16:10:00 ID:BEX1
SR400乗ってるけどタンク細いから足つき良い
16: 24/09/09(月) 16:10:54 ID:RY0b
>>12
キックがなー
キックがなー
13: 24/09/09(月) 16:10:06 ID:Lo38
彼女に買ってあげるんか
15: 24/09/09(月) 16:10:36 ID:RY0b
>>13
なんかほしいらしい
自分乗ってるから多分影響で
なんかほしいらしい
自分乗ってるから多分影響で
17: 24/09/09(月) 16:10:58 ID:BEX1
フルカウルは無理やろ 低くて770とかちゃう
20: 24/09/09(月) 16:12:00 ID:RY0b
>>17
だよねどうにかしてフルカウルの選択肢を排除させないと
だよねどうにかしてフルカウルの選択肢を排除させないと
18: 24/09/09(月) 16:11:27 ID:ihve
本当に彼女が好きならその身長でバイクに関わらせないのが男だろうよ
22: 24/09/09(月) 16:12:54 ID:RY0b
>>18
したいというなら免許が取れるならさえてあげたい
したいというなら免許が取れるならさえてあげたい
19: 24/09/09(月) 16:11:38 ID:NX00
は?彼女かよ
23: 24/09/09(月) 16:13:51 ID:RY0b
とりあえず今後タンデムしてバイクの過酷さを教えるつもり
24: 24/09/09(月) 16:16:01 ID:RY0b
VFR250、TR250、ボルディー、エストレア、ドラスタ、ビラーゴ
sr、ぐらいか
sr、ぐらいか
25: 24/09/09(月) 16:17:56 ID:9bQV
https://www.youtube.com/@minamichigasakiC125/videos
このまんさん150㎝らしい
このまんさん150㎝らしい
26: 24/09/09(月) 16:23:31 ID:RY0b
>>25
ありがとう参考にする
ありがとう参考にする
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1725865705/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (134)
レブル250もCL250も良いバイクやで。
足つきが気になるならハンターカブも有りやろ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
150cmそこらで600cc・1000ccのレースに出ている女性選手もいる
……とは言え現実問題、最低限両足のつま先が付かないような車両には
安心して乗れないのが人間だよね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
社外シートにしたらちょうど良くなったらしい
baikusokuho1
が
しました
無理な事を分からせる為に1000に跨がせたら
太短い足を泳がせながら「イケそうな気がする~」
でも、それ以来一切話題にならないので無理だと分かったのだと思う
baikusokuho1
が
しました
めちゃくちゃ似合うぞ
ちなみに、178cmのワイは400ccアメリカンに乗っとる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
立ち転けで有名だろ
baikusokuho1
が
しました
50cc 155cm
125cc 160cm
250cc 165cm
400cc 170cm
750cc 175cm
1000cc 180cm
1500cc 185cm
2000cc 190cm
baikusokuho1
が
しました
結構デカいの乗ってる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
一輪車で練習すればいい
大型も乗りこなせるようになる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
絶対に足つくし乗り心地も最高
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あいつらどれだけ足長いねん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そもそも教習車で足付くのか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
倒して引き起こせるだろうし
baikusokuho1
が
しました
でも手が遠いのか。小柄な人は大変だな。
baikusokuho1
が
しました
148cmなら、停車時にこかしまくるだろうな
baikusokuho1
が
しました
シート高68cmで、身長150cmの人が
両足ペッタリ着くんだから。
心配ならシートのあんこ抜きすれば
65cmくらいまで下がるから、尚更
足付き良くなるでしょ。
その代わり、レブルはハンドルまでの
位置が遠いから、そのまんまだと
両腕ピーン…になるから、ハンドルは
デイトナの40Bに交換は必須かな。
baikusokuho1
が
しました
100%怪我するので、別の楽しみを探した方が良い。
baikusokuho1
が
しました
あと女は筋力もないから150kgオーバーでもかなり辛いぞ
baikusokuho1
が
しました
エストレアか、それが無理ならレブル250か。
baikusokuho1
が
しました
トリッカー勧めたいけど現行じゃないのがきつい
baikusokuho1
が
しました
SSでもフォーク突き出して海外で流行ってるシャコタン気取ればいけるやろ
baikusokuho1
が
しました
ハンドルが遠かったら、ライザー使うか、ハンドルそのものを変えてしまえば問題ない。
フルカウルは・・ジグザー250SFとかやったら細いからいけるんとちゃう?
baikusokuho1
が
しました
すげ〜V4のクォーターなんてすげ〜
baikusokuho1
が
しました
(厚底にしすぎでシフチェン出来ないならペダルをシーソーに交換するんや)
腕の短さはバイク買う時に別途でハンドルバーを買って交換も一緒にお願いするといい
キジマかデイトナあたりなら互換性高いハンドルバー売ってるから自分のバイクに使えるか調べてもろて
baikusokuho1
が
しました
コメントする