1: 2024/09/16(月) 10:38:41.202 ID:LJvgdi4w0
ある?
2: 2024/09/16(月) 10:39:08.570 ID:zy9q2iRf0
彼女と泊まるから
6: 2024/09/16(月) 10:39:42.109 ID:LJvgdi4w0
>>2
もちろん一人
もちろん一人
4: 2024/09/16(月) 10:39:22.059 ID:n7Y0r6pd0
無い
5: 2024/09/16(月) 10:39:25.820 ID:r4dM8BCw0
1000円もない
公園で寝れば無料
公園で寝れば無料
7: 2024/09/16(月) 10:40:23.004 ID:Cbz+RexmM
資産が1億あれば余裕
8: 2024/09/16(月) 10:40:49.099 ID:NCKBNfg70
1人ならネカフェで徹夜だな
9: 2024/09/16(月) 10:41:20.641 ID:lzG3uZ0I0
1人ならない
10: 2024/09/16(月) 10:41:21.247 ID:GmCnfnlz0
いいベッドで寝れるならあり
11: 2024/09/16(月) 10:41:24.488 ID:BK52VUkU0
風呂と寝るためだけなら無駄
ホテルで何時間か過ごすならまだあり
ホテルで何時間か過ごすならまだあり
13: 2024/09/16(月) 10:41:54.691 ID:H8hBhNYW0
1人なら絶対ない
寝るだけだろ
寝るだけだろ
14: 2024/09/16(月) 10:42:42.866 ID:UdQ8VJ8d0
野宿で良い
15: 2024/09/16(月) 10:42:46.354 ID:LJvgdi4w0
普通に泊まったら1泊10万円の部屋に3万円出して泊まる価値はある?
16: 2024/09/16(月) 10:43:35.957 ID:5vSVRjs70
>>15
ない
ディスカウントされるようなホテルなんかやだわ
ない
ディスカウントされるようなホテルなんかやだわ
19: 2024/09/16(月) 10:44:45.056 ID:LJvgdi4w0
>>16
ホテルって普通にかなりディスカウントされることあるぞ
案外高級ホテルのほうがディスカウントされる
ホテルって普通にかなりディスカウントされることあるぞ
案外高級ホテルのほうがディスカウントされる
17: 2024/09/16(月) 10:44:00.644 ID:u2oJYh4i0
部屋に個室露天風呂付いてると捗る
21: 2024/09/16(月) 10:45:38.117 ID:LJvgdi4w0
>>17
go to トラベルのとき一泊二食つき個室に露天風呂ありでも2泊5万円で泊まれたぞ
go to トラベルのとき一泊二食つき個室に露天風呂ありでも2泊5万円で泊まれたぞ
18: 2024/09/16(月) 10:44:00.687 ID:Oh9rRvKS0
今まで一番出したのは5万だけど別世界って感じだったな
でも五万の価値があったか?って聞かれると微妙
でも五万の価値があったか?って聞かれると微妙
23: 2024/09/16(月) 10:47:45.602 ID:rR2vyph+0
次の日の状況によるとしか
仕事なら有無を言わさず1万程度の宿なら取る
遊ぶならネカフェ一択
探すとしてもカプセルだな
仕事なら有無を言わさず1万程度の宿なら取る
遊ぶならネカフェ一択
探すとしてもカプセルだな
26: 2024/09/16(月) 10:50:36.262 ID:BIenjqUL0
スイート泊まった事ないなら一度くらい泊まれば
3万10万程度の金でギャーギャー騒ぐ連中は、ポイ活やらメルカリで得したとか思ってる一生はした金しか縁のない連中だよ
3万10万程度の金でギャーギャー騒ぐ連中は、ポイ活やらメルカリで得したとか思ってる一生はした金しか縁のない連中だよ
33: 2024/09/16(月) 10:55:34.726 ID:LJvgdi4w0
>>26
ポイ活してる奴はピンきりだとは思うな
上のほうは安くファーストクラスのったり高級ホテル泊まること狙ってる奴らだし
ポイ活してる奴はピンきりだとは思うな
上のほうは安くファーストクラスのったり高級ホテル泊まること狙ってる奴らだし
27: 2024/09/16(月) 10:50:46.769 ID:yXKcfS200
高いホテルって意味不明だよな
寝るだけじゃん
寝るだけじゃん
29: 2024/09/16(月) 10:53:01.127 ID:p++bRGKt0
>>27
寝るだけのやつなら寝るだけだな
寝るだけのやつなら寝るだけだな
28: 2024/09/16(月) 10:51:51.713 ID:8bYLG+L20
10倍金払っても10倍の価値はないからな
衣食住すべて
衣食住すべて
34: 2024/09/16(月) 10:58:21.850 ID:p9JNF4xm0
部屋に露天風呂ついてるとこは割と高かった奢りで泊まった事あったけどよかったょ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1726450721/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (47)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ここ10年ぐらいで普通のビジホでも良いベッド増えたし
baikusokuho1
が
しました
部屋の調度品もいいしスタッフの質も高いし飯も美味い
10万円の部屋が10万円分の価値があるとは限らないが15万円分の価値があることだってあるし
baikusokuho1
が
しました
高い宿泊費を払う人は雰囲気とか設備、ルームサービスとか満喫する人でしょ
baikusokuho1
が
しました
旅館ホテルって究極何するかって一晩寝るだけなんだよな…ってなってもう旅行行かなくなった
まあ温泉宿とかはいいと思うんだけどさ
baikusokuho1
が
しました
金=セキュリティ面みたいなとこあるし
baikusokuho1
が
しました
5万のやつの時点でサービスは最上級だと思う
baikusokuho1
が
しました
でもその価格帯ってインバウンド狙いが露骨で日本人感覚だと違和感ありありなとこも多い。とくに某Hリゾートとか、ドヤ顔で和をアピールしてる感じがうーんってなる。そろそろ方針転換かな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
貧民が下のクラスを安く利用しやすくするシステムだからね
価値はあるだろ
俺は新幹線のグリーン車が限界だが
自由席の貧民がすっとぼけて席に座ってることもないし
検札も来ないし
baikusokuho1
が
しました
そのホテルが知り合いが顔が効くホテルらしくて普通の部屋の値段でかなり良い部屋に変えてくれたことがあった
1番じゃなくて2番目か3番目に高い部屋だったらしいけど、今までもこれからも自腹じゃ泊まることがないような良い部屋だった
でも結局チェックインして寝て起きてチェックアウトだからスゲーwwって感想しかなかったわ
baikusokuho1
が
しました
異国の地を高所から見れたのは本当に記憶に残る経験だったよ
式を止めた金で行ったから結構豪華に遊べたな
baikusokuho1
が
しました
休みを、休みをくれよ。
baikusokuho1
が
しました
価値があるから払うんじゃない
払ったからそこに価値が生まれる
baikusokuho1
が
しました
いつものビジホならたぶんルームナンバーすら把握してないと思う
4つ星ホテルってこういうことかって思った。高い茜払うから従業員の給料もあげてほしい
baikusokuho1
が
しました
無知で貧乏なクソガキやオッサンのコメントないのは
ええこっちゃ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それを自分で判断出来ずに人に聞いちゃう事が恥ずかしくないのかな
今の若いのってこんなの多いの?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
生活に余裕がある人は服をこまめに入れ替えるしちゃんとしたボディソープとか柔軟剤とか香水を使うからいい匂い
貧しい人は3ヶ月前の服を平気で着るしボディソープや柔軟剤も安い適当な奴だし香水なんて使わないから臭いんだよね
どんなにちゃんと洗濯しても服を3ヶ月も運用すると雑菌が繁殖しまくるからほのかに雑巾臭いんだよね
多分本人は気づいてないんだと思うけど
baikusokuho1
が
しました
団体なら単価としては高いだろ
baikusokuho1
が
しました
個人的には1万で泊まって9万円分他を楽しむ
baikusokuho1
が
しました
それだけ高いなら施設娯楽も充実してるんやろ。
料理も凄いし、プールとかあったりとか。
ただ一人で泊まるなら大浴場のあるビジネスホテルシングルでええわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
風呂は拘り無いのでユニットバスでも問題ないくらい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ただやるんならケチろうとせずにしっかり金使ったほうがさっぱりするで
baikusokuho1
が
しました
コメントする