1: 2024/09/26(木) 22:55:04.19 ID:znfVHMuT0
寿司、蕎麦、うなぎ、天丼、ちゃんこ、もんじゃ、くさや、あんみつ、くずもち、深川飯、ラーメン、江戸前牡蠣、おでん、ナポリタン、卵焼き、かんぴょう巻き、串団子、てんぷら
これ全部東京が発祥
これ全部東京が発祥
2: 2024/09/26(木) 22:56:29.10 ID:4HbBFwDN0
東京はメシマズで有名
4: 2024/09/26(木) 22:56:56.94 ID:F83UJwNA0
全てのうまいものは東京に集まる←これ嘘だよな🤔
6: 2024/09/26(木) 22:59:07.14 ID:5JWEsGVOd
ラーメンは横浜中華街やないの
8: 2024/09/26(木) 22:59:52.02 ID:877oCOWj0
何いってんだこいつ
15: 2024/09/26(木) 23:03:54.11 ID:FjBlHqf5d
東京湾の牡蠣でも食べてろよ
16: 2024/09/26(木) 23:04:02.83 ID:DWN5DQkP0
その割に東京ばななとかいう何処の馬の骨とも知らぬお菓子が定番のお土産になっているのは何故
18: 2024/09/26(木) 23:04:47.59 ID:Aa0p4Yst0
東京で食える程度の物なんて
どこの都市でも食える
東京でしか食えない物に美味いものは無い
どこの都市でも食える
東京でしか食えない物に美味いものは無い
20: 2024/09/26(木) 23:05:20.03 ID:PeSsn3xA0
独自の食べ物って大抵高くて不味いのがな
やっぱ人多いところやと味の最低保証つくから安心して外食食える
やっぱ人多いところやと味の最低保証つくから安心して外食食える
22: 2024/09/26(木) 23:06:37.43 ID:g0yEXJKx0
東京はなんでも集まるのが強みだわ
24: 2024/09/26(木) 23:08:43.70 ID:GDh9h/6I0
>>22
物流の発展でそんなアドバンテージは既に無いぞ
地方都市でも東京と変わらない物が食える
物流の発展でそんなアドバンテージは既に無いぞ
地方都市でも東京と変わらない物が食える
26: 2024/09/26(木) 23:12:53.19 ID:feSvAK6D0
>>24
手にはいる食材のクオリティは同じでも店の競争率が地方と東京じゃ違いすぎるやろ
東京は熾烈な競争で必然的に飲食店のレベルも上がる
手にはいる食材のクオリティは同じでも店の競争率が地方と東京じゃ違いすぎるやろ
東京は熾烈な競争で必然的に飲食店のレベルも上がる
28: 2024/09/26(木) 23:13:37.21 ID:vO0L/4ew0
例えば寿司だって握りは江戸だけど、押し寿司や熟れ鮓は各地
蕎麦だって元来は越前や信州、会津などだし、もっといえば大坂城築城時の蕎麦切りが最初
その前だと延暦寺だったりする
江戸や東京に各地から美味いものを持ち寄って商売したから集まってるだけ
東京モン以外は気色悪くて食わないくさやともんじゃくらいだろ
蕎麦だって元来は越前や信州、会津などだし、もっといえば大坂城築城時の蕎麦切りが最初
その前だと延暦寺だったりする
江戸や東京に各地から美味いものを持ち寄って商売したから集まってるだけ
東京モン以外は気色悪くて食わないくさやともんじゃくらいだろ
29: 2024/09/26(木) 23:14:02.90 ID:XFp2zJMM0
東京のそば食った時は濃すぎて鼻水出たな
30: 2024/09/26(木) 23:16:49.43 ID:16FRwy020
東京は客単価数万の店なら美味しいが
庶民の食ってるのは不味い
だからメシマズって言われてんだよ
庶民の食ってるのは不味い
だからメシマズって言われてんだよ
35: 2024/09/26(木) 23:22:14.02 ID:HP7vBVaJ0
東京バナナがあるもん😭
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727358904/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (318)
baikusokuho1
がしました
余所の食べ物にケチ付けないでいい
自分は東京下町生まれ育ちなので東京の江戸の食べ物が好きだよ
baikusokuho1
がしました
最高に旨いのは大抵産地だしね
地方都市でも同じ様にって言うけど、流石に東京の集中具合には敵わないしな
あと、東京の水が不味いって言ってるのは、20年前の知識でしょ
今は良くも悪くも無味無臭になった感じで、地方都市のほうがカルキ臭かったりする
流石に田舎とか水源が近いような場所の旨さには敵わないけどな
baikusokuho1
がしました
発祥でも廃れたら意味ないじゃん
baikusokuho1
がしました
東京以外では、もんじゃ焼きってそんなに聞かないイメージが有る。
特に、西日本なんてもんじゃ焼きの作り方や食べ方すら良くわからないよ。
生粋の東京人に聞いたら、テレビで土手作って・・・なんてことはしないし、鉄板に具材ぶちまけて焼けばいいんだよって言われたよ。
ちなみにこれ教えてくれたの60歳オーバーの人。
もんじゃ焼きごときに作法なんかの細かいことを求めるな!あんなのただの子どものオヤツだから!って力説されたよ。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
関西の文化なんて全部中国だろw
baikusokuho1
がしました
東京へ行けって言われるのを知らないの?
良い物は東京へ、2流、3流は地方へって決まってるんだよ。
漁協とか、金になるものは東京に高く売りつけてる。
だから美味い物は東京にある。道民が鮮度が~って
騒いでるのは嫉妬。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
そりゃ発祥の食べ物は少ないよね
baikusokuho1
がしました
地方飯 都会で売れたのに地元ではマイナー
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
東京から地方に行く食べ物はあまりないな
人が多いからニッチな選択肢でも成立してるだけで
地方で同じものを出してもすぐつぶれるんだよね
baikusokuho1
がしました
蕎麦(麺としての蕎麦)→長野発祥
うなぎ→最古は茨木県の貝塚から骨が出土
天丼→東京発祥
ちゃんこ→発祥不明
もんじゃ→東京発祥
くさや→東京発祥(伊豆諸島)
あんみつ→発祥不明
くずもち→発祥不明(室町時代には一般レシピがあった)
深川飯→東京発祥
ラーメン→言わずもがな中国発祥、日本文化としては神奈川(横浜)発祥
江戸前牡蠣→千葉県の特産品
おでん→発祥不明
ナポリタン→神奈川(横浜)
卵焼き→発祥不明
かんぴょう巻き→発祥不明(栃木説・大阪説・滋賀説等あり)
串団子→京都発祥
てんぷら→ポルトガル発祥(日本のモノは長崎発)
発祥言うならせめて半分ぐらいは発祥にしとけよw
baikusokuho1
がしました
東西のどん兵衛を食べ比べるだけでも楽しめる
baikusokuho1
がしました
新橋駅の近くにあったシジミかアサリ?のラーメンで、追飯できたラーメンが食いたくなってきた
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
仮にこれレスバしてる人が喫煙者だったら???ってなるし自分が美味しいと思うものを人に押し付けなくていいよ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
これからのパフォーマーは名古屋が主役
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
安い店は不味いわ、特に海鮮系
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コンビニですら並ぶし
大してウマくもないものによくあんなに時間かけられるよな
その時間あれば家で弁当くらい作れるだろwって一瞬思ったけど、まともなキッチンのついた物件って都内じゃクソ高いのか
詰んでるやん かわいそうに
baikusokuho1
がしました
ただ高級店に限っては東京が一段抜けてる競争率も高いから腕のいい料理人も集まる
まあ自分は都民だけど飯にそこまで金かけるより趣味のバイクとかにお金かけたい派なので普段は自炊してツーリングの時だけ地方で外食&地酒飲むスタイルだね
舌が肥えすぎても碌なこと無いからほどほどで美味しいと感じれるのが一番幸せ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
上京していった家族や友人にも酷さを説いて地元に連れ戻せ
上京しようとしている奴がいたら、そいつの為に全力で阻止してあげろ
そうやって人を少し減らしてくれたほうが助かる
baikusokuho1
がしました
まぁ更科は信州の地名でもあるけど、藪や砂場、更科ってのは地名ではなく江戸の蕎麦屋の屋号だからな
だからド田舎の蕎麦屋の店名に藪とか砂場ってついてるの見ると思わず吹き出しそうになるわ。
まぁ担々麺が東京で流行ってるから猿真似して一儲けしようと考えた千葉のお猿さんが、「作り方分かんないけど、ラー油ぶち込んで辛くすればいいんじゃね?」って作った某ご当地タンタンメンとおなじだわな。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コメントする