1: 24/09/30(月) 10:27:33 ID:gLBi
70万ぐらいやしさっさと払った方がええんかな
2: 24/09/30(月) 10:27:58 ID:2HF7
リボしかない
3: 24/09/30(月) 10:28:10 ID:8GEe
クレカ一括やろ
4: 24/09/30(月) 10:28:18 ID:52G3
リボやな
5: 24/09/30(月) 10:29:08 ID:gLBi
リボってよく分かってないんやが分割払いとは何が違うんや?
7: 24/09/30(月) 10:30:04 ID:8GEe
>>5
どれだけ使っても毎月支払うお金が同じになるんや
どれだけ使っても毎月支払うお金が同じになるんや
8: 24/09/30(月) 10:31:36 ID:gLBi
>>7
利息かかりすぎて一生払わないかんみたいなのはよく聞くんやが
それならクレカで分割払いにした方がええんかな
利息かかりすぎて一生払わないかんみたいなのはよく聞くんやが
それならクレカで分割払いにした方がええんかな
9: 24/09/30(月) 10:32:56 ID:RngM
>>8
そんな闇金じゃあるまいし家とか超高額商品買うならそうなるかもしれんが
そんな闇金じゃあるまいし家とか超高額商品買うならそうなるかもしれんが
10: 24/09/30(月) 10:33:15 ID:8GEe
>>8
マジレスすれば一生使い続けてるから払い続けるだけやし
そもそも上限は変わらん
マジレスすれば一生使い続けてるから払い続けるだけやし
そもそも上限は変わらん
6: 24/09/30(月) 10:29:44 ID:yrVZ
男なら一括で払え
11: 24/09/30(月) 10:34:12 ID:r7Zy
ローンでええやろ店の提携業者もあるし
14: 24/09/30(月) 10:37:02 ID:gYjO
利息で考えたら銀行系マイカーローン1択
15: 24/09/30(月) 10:43:39 ID:l5Vi
マイカーローンでバイクコースあるからな
16: 24/09/30(月) 10:51:11 ID:gLBi
クレカの分割が1番丸そうやな
ポイントも付くし
みんなサンガツやで
ポイントも付くし
みんなサンガツやで
18: 24/09/30(月) 11:48:08 ID:gYjO
>>16
車やバイクをクレカ枠で買っちゃったら完済するまでしんどくない?
仮に100万の枠で70万使ってたら30万までしか他の事に使えないし何よりポイントバックより利息の方が重いやん
銀行系なら年間2%前後に対してカードローンだと15%くらいあるやん
車やバイクをクレカ枠で買っちゃったら完済するまでしんどくない?
仮に100万の枠で70万使ってたら30万までしか他の事に使えないし何よりポイントバックより利息の方が重いやん
銀行系なら年間2%前後に対してカードローンだと15%くらいあるやん
19: 24/09/30(月) 11:52:03 ID:dpEg
金あるなら一括がいいやろどう考えても
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727659653/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (98)
baikusokuho1
が
しました
金が無くて新車が欲しいならローン組んででもさっさと買った方が良さそう
最近の新車の値上がりヤバイし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
普通70万ぐらいならギリ一括かと。
まあ懐具合次第だね。
baikusokuho1
が
しました
うっかりリボになっても1回払いでほぼ済むから
baikusokuho1
が
しました
奨学金で投資するアホみたいな
baikusokuho1
が
しました
ノルマがあるんやろ。
で追加サービスを付けてくれるから200万のバイクで1割だけ組んだことある
20万だけ12回払いでその期間中は別枠のローン会社の盗難保険も付いていた
だからなんでも「一括で!」というより適度に世の中回してあげたほうが自分に返ってくると考える俺
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
借金してまで必要なんか?
baikusokuho1
が
しました
バイクも車も家も現金で買った
baikusokuho1
が
しました
と言っているのになぜに分割にする?
baikusokuho1
が
しました
ただ、事故って廃車とかになった時に支払いが残ってると虚しいよ?
baikusokuho1
が
しました
景気の良いことで何より
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ローンという名の借金前提が珍しくないしね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ネットの評判とウリボーの澄んだ眼とどっちを信じるよ?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
てか、クレカの分割手数料ってローン金利より遥かに高いだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
70万円くらい急に無くなっても大丈夫なくらいの貯金は持っとけ
baikusokuho1
が
しました
年間200台くらい買ってんじゃねえの
baikusokuho1
が
しました
ディーラーローンで5%と見ても年5万
元金自体が安いバイクローンの金利なんてたかが知れてるから好きな方で買えば?ではある
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
経済状況については偽っているであろう住人が多いな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
何故か妙な見栄があるのか頭金を大きくしてしまう人がいるのだが、別に誰もそんなことは気にしてないし意味はない
あと月々の返済額も抑えてくれないとこっちが不安になるぞw
堂々と5年ローンでも7年ローンでも組みなさい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクって無金利ローンほぼ無いよね
カメラ機材買うときは無金利のとこ多いからローン使ってるわ、最近のカメラ機材高すぎなので…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ローンも選択肢になるんでない?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
手元の現金は大事よ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
例外は家だけ
baikusokuho1
が
しました
ただし途中で飽きて手放すとき手続き超面倒くさい
長く乗るならお勧め
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
マイカーマイバイクとは言えないねw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ホンダカード(すでに廃止だっけかな?)のみで車両の20万までなら使える。
サービスおまけしてくれるなら残価20万くらいならローンもありか。
baikusokuho1
が
しました
バイクは趣味、事故れば廃車って思えばローンまでして買うのも考える
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクっつう安いモノからやってみたらいいんでねえ?
親とか知り合いに相談して、銀行回って提携ローンも見てみて
且つローン組むか一括かを自分で考えるっていう経験を
baikusokuho1
が
しました
コメントする