1: 2024/10/01(火) 18:16:52.941 ID:OP1DR02f0
終わり?
2: 2024/10/01(火) 18:17:23.797 ID:krzm+aTa0
閉廷!!!!!!!
3: 2024/10/01(火) 18:17:38.602 ID:OP1DR02f0
>>2
?
?
6: 2024/10/01(火) 18:18:04.048 ID:WzrPHFZM0
あるところにはあったりするよね
ネットに出るかは不明だけど
ネットに出るかは不明だけど
7: 2024/10/01(火) 18:18:41.870 ID:WewutjRJ0
うどん屋で買えるよ
9: 2024/10/01(火) 18:19:41.943 ID:ctp2R6Mc0
パーツ集めて組もう
14: 2024/10/01(火) 18:22:19.722 ID:WewutjRJ0
>>9
パーツ単位で買ったら値段倍以上行ってバイク買えるくらいの工具買ってでっかいガレージが必要になるだろうね
パーツ単位で買ったら値段倍以上行ってバイク買えるくらいの工具買ってでっかいガレージが必要になるだろうね
10: 2024/10/01(火) 18:20:12.670 ID:cJfHpN+x0
クソド田舎のバイクやに眠ってたりする
11: 2024/10/01(火) 18:20:57.570 ID:BJBpMiwn0
10年くらい寝かせてから定価の1.5倍で売ってくれるよ
13: 2024/10/01(火) 18:22:18.880 ID:WtnWrGY7a
在庫売れ残ってたら買えるんでない?
つーかバイクに限らんだろ
つーかバイクに限らんだろ
15: 2024/10/01(火) 18:25:50.184 ID:gnt8IMsf0
ザンザスとか田舎に新車ありそう
16: 2024/10/01(火) 18:29:20.340 ID:IlFC6/sF0
デッドストックがあれば
17: 2024/10/01(火) 18:32:02.348 ID:fH+1afdk0
パーツがでるなら全部注文して自分で組めばかえるぞ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1727774212/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (66)
まだ状態の良い中古があるうちに買う
相場が無駄にあがる前に買う
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
欲しけりゃ売ってやる。探せ!!
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
新車しか買わないことにしてるので
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
あと管理人は地獄行な
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
要はタイミングと運次第でいつまでも残っては居ない
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
将来的にいっぱい出てくるんじゃね?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
たまに田舎のバイク屋がデッドストックしてるけど売らんだろ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
古いw
baikusokuho1
がしました
お目にかかれるか買えるかは別の話で
違う話だけどスーパーマリオブラザースの未開封品は2億の値が付いたよ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
エストレヤもSRもタイで、セローもアメリカでまだ新車売ってるらしいし
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
フレームも買えるので交換すれば番号以外全くの新車にできる。
でも部品の合計金額は新車価格の3倍以上でさらに工賃が必要、日数もかかる。
そして手放すときは職権打刻モノ年式不明走行距離不明扱いで市場価値なし。
相当の事情がなければ事実上無理とおもうがそれでもやる?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
どこにあるかはいろいろ尽力しないとわからないようになってるから頑張って情報集めすれば数年単位で出てくるが自分の欲しいものは元人気車に限る
マニアックな奴は所有者が手放さないから金で黙らせるしかない
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
走行距離一桁
かなりの掘り出し物なのでつい欲しくなってしまう、買わんけど
でもこんなん乗ったら楽しそうだな~とも思う
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
公道走れる状態に改造されて展示されてたけど、あれは何だったんだろうなあ。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
パーツ代だけで2,000万円位だったな
そしてもう言われてるけど車台番号取れないからナンバー登録は出来ない
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
箱入りのRD500が見つかったってニュースあったけど、おそらく樹脂部品はすべて
パリパリかポロポロだろうしシリンダーの中、ダンパーのインナーチューブとかに点錆が出てるきがする。
となるとオーバーホールが必要で、その手間賃だけで白目剥くわ。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コメントする