1: 2024/09/24(火) 12:04:08.17 ID:bg6IJRIwr
ぼったくりやろ
2: 2024/09/24(火) 12:04:44.18 ID:iK75wU960
"サービス"エリアだからサービス代がある
4: 2024/09/24(火) 12:06:41.47 ID:9lN2BCTz0
じゃあ自分で米炊いてカレーとカツあっためろよ
5: 2024/09/24(火) 12:07:37.35 ID:ihmrxL2V0
球場でも同じこと言えるの?
6: 2024/09/24(火) 12:07:40.89 ID:Xnx6ydkxa
生きづらそう
7: 2024/09/24(火) 12:07:49.60 ID:Tk+lILRU0
サービスエリアの醤油ラーメン無性に食べたくなる時ある
8: 2024/09/24(火) 12:07:51.33 ID:jhC+ORf60
冷凍カツはせめてレンチンしろよ
9: 2024/09/24(火) 12:07:56.66 ID:atxQ7fZq0
これ
居酒屋ランチでやられた
居酒屋ランチでやられた
10: 2024/09/24(火) 12:08:25.94 ID:2uYT3oUT0
流石にそこまでじゃない
11: 2024/09/24(火) 12:08:51.72 ID:t3pUNWlT0
むしろそれを食いたかったりもする
12: 2024/09/24(火) 12:10:22.34 ID:Csgw10hs0
昭和か?
最近のSAは侮れんよ?
最近のSAは侮れんよ?
13: 2024/09/24(火) 12:10:22.59 ID:Oh13j3lN0
君らサービスエリアのフードコートで飯食ってそう(笑)
俺?俺は左側にあるレストラン🍽
俺?俺は左側にあるレストラン🍽
14: 2024/09/24(火) 12:10:47.15 ID:T8ecW8oT0
サービスエリアから建てようとすると1200円じゃすまねーからな
15: 2024/09/24(火) 12:11:08.40 ID:hZEmWHgi0
ほならね、運転中に自分でやりなさいよと
18: 2024/09/24(火) 12:13:19.67 ID:QQToUGLW0
今はそれくらいでは倒産やろ
19: 2024/09/24(火) 12:13:47.09 ID:ly+Me/ti0
SAの飲食店はメシ準備するの忘れた人の緊急用ってイメージ
20: 2024/09/24(火) 12:17:03.22 ID:MtyJl1vl0
普通早朝過ぎてうどん屋しかやってないよね
23: 2024/09/24(火) 12:18:59.09 ID:ssaC/M/O0
山にある自販機高いって文句言ってそう
30: 2024/09/24(火) 12:22:31.19 ID:1j6LBE6Z0
サービスエリアで食べる飯って一味違うよな
32: 2024/09/24(火) 12:23:42.39 ID:iF5odfeF0
ガソスタ「レギュラー200円!w」
33: 2024/09/24(火) 12:23:45.00 ID:0BAnqhoid
うまいだけまだいいやん
海の家で出るのとか不味いし
海の家で出るのとか不味いし
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727147048/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (171)
baikusokuho1
が
しました
輸送費 絶対に下道より安いのに
あれこそ阿漕な商売だよ
baikusokuho1
が
しました
その場の雰囲気は大事よ?
baikusokuho1
が
しました
或いはそんな生き方してストレス溜まってるからストレス解消しようとしてまた何かにケチ付けてストレスを溜めて…っていうのを繰り返してるんだろうか?
baikusokuho1
が
しました
高い安いのどちら派も、価値の選択を自分でできてえらい
寛容というか余裕ある感出して叩くのはちょっとね。我こそが正しいは傲慢では
場面が変わればまた皆いろんな判断、選択をするんだしさ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なんてこわいだろ⋯
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
原価厨は人件費は無視するくせに手間かかる作業を無意識的に排除するのは働いたことがないからってのが良く分かる
baikusokuho1
が
しました
ネットで騒ぐ奴は牛丼屋の値段が世間一般の標準と思ってるから、まるで話にならんよな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なんのためにETCに不当な金使わせてんねん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
最近はフードコートばっかりになって残念
あれ、狭いし周りがうるさいしでのんびり飯を楽しめない
baikusokuho1
が
しました
バイト任せにできるから、ラーメン屋とカレー屋は増えてる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
その程度で高いとかw
baikusokuho1
が
しました
350mlの缶ビール500円って!
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それが面倒なら素直に外食で散財しような
baikusokuho1
が
しました
他人と会話したことないからあっあっすらいえないんだよww
baikusokuho1
が
しました
ホットスナックくらいが丁度いい
baikusokuho1
が
しました
デフレのが良かったです。
戻して欲しい。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今は基本同じ業務用カレーばっかでカレーは頼まなくなったな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
お前ら少しは冷静になれよ、見てて痛いぞ
baikusokuho1
が
しました
しかも美味しい
それにライスとカツと食器と洗い物がついて1200円は良心的だろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
いくらまでなら客はカネを出すかで決まるんだよ
baikusokuho1
が
しました
SAPAの誘惑を振り切ったライダーだけが美味いツーリング飯にありつける
baikusokuho1
が
しました
イッチがスーパーでトンカツとレトルトカレーと米と福神漬け買って一食分を400円相当で作る
まあ普通だろ?ボッタじゃ無いんだよ
baikusokuho1
が
しました
騙された・・・・うめぇw
baikusokuho1
が
しました
ぼったくり飲み屋ではそういうことが起きる
水が一杯3万円とかな
baikusokuho1
が
しました
学食巡りすれば良いじゃん!
スマホで地図みれて便利な世の中なんだから
baikusokuho1
が
しました
コシが出て美味いよね
baikusokuho1
が
しました
セントラルキッチン方式という
今のコスト高に対する最終手段
工場でスープ作って各支店へ送って
安定した量と味を供給
baikusokuho1
が
しました
こういう場所代雰囲気込みの値段
高層ビルのレストランでたいしておいしくないのに高額ってのと一緒
嫌なら食わなきゃいい
コスパ厨は考えが浅いバカばっかりだな
baikusokuho1
が
しました
コメントする