1: 2024/09/25(水) 23:25:52.15 ID:kfE4G8Fj0
カワサキ名指しみたいなスレタイやが全部や
2: 2024/09/25(水) 23:26:46.72 ID:R30BmFAl0
最近はホンダの四輪にそれ言いたいわ
3: 2024/09/25(水) 23:27:05.70 ID:wNBK8Ner0
カワサキか…
4: 2024/09/25(水) 23:27:48.60 ID:bbj2kBXP0
ZR-X
6: 2024/09/25(水) 23:31:06.98 ID:kfE4G8Fj0
SUBARUのWRXもヤマハのWR250Xと被るから嫌い
7: 2024/09/25(水) 23:33:14.19 ID:kfE4G8Fj0
ヤマハだけでもXJR XSR TZRあるしな
8: 2024/09/25(水) 23:33:16.76 ID:B35XzBsr0
クルマもいっぱい有る気がする
11: 2024/09/25(水) 23:34:35.64 ID:kfE4G8Fj0
>>8
わいはZと言えばカワサキやが、日産が名乗っててムカつく
あっちはフェアレディだろ
わいはZと言えばカワサキやが、日産が名乗っててムカつく
あっちはフェアレディだろ
9: 2024/09/25(水) 23:33:38.83 ID:7ks78XgG0
不敗神話のRだ!
10: 2024/09/25(水) 23:33:39.21 ID:WTwoRigE0
ZZ
ZR
RR
ZZR
なんか全部強そう
ZR
RR
ZZR
なんか全部強そう
12: 2024/09/25(水) 23:34:55.45 ID:R30BmFAl0
逆にFって少なくなったな
13: 2024/09/25(水) 23:35:35.96 ID:lIDSKBpUa
ZX4R
14: 2024/09/25(水) 23:37:12.91 ID:QcbgLGB2d
ぜっつー
15: 2024/09/25(水) 23:38:58.74 ID:kfE4G8Fj0
TL125とTL1000Sとか名前だけ見せられたら兄弟車かと思うよな
16: 2024/09/25(水) 23:39:42.06 ID:ZyWBvZ0p0
かっちょいいアルファベットと排気量並べましたみたいな
20: 2024/09/25(水) 23:46:17.19 ID:St1UGgGI0
日産車も使ってるな
フェアレディZ
GTR
Xトレイル
フェアレディZ
GTR
Xトレイル
21: 2024/09/25(水) 23:46:47.31 ID:ZyWBvZ0p0
ER-6n←急に何
22: 2024/09/25(水) 23:47:58.24 ID:kfE4G8Fj0
>>21
ガチで知らんかった
なんやこのスズキっぽいデザイン
ガチで知らんかった
なんやこのスズキっぽいデザイン
23: 2024/09/25(水) 23:48:39.74 ID:PQ92CB2Jd
名前つけるのもコストかかりそうだもんな
スーパーカブとかそういう名前らしい名前は社員に考えるセンスはないだろうし
スーパーカブとかそういう名前らしい名前は社員に考えるセンスはないだろうし
25: 2024/09/25(水) 23:52:34.51 ID:kfE4G8Fj0
>>23
スズキ「ならず者!侵略者!略奪者!」
スズキ「ならず者!侵略者!略奪者!」
24: 2024/09/25(水) 23:51:19.04 ID:05O/ucbz0
jog
duo
duo
26: 2024/09/25(水) 23:52:47.10 ID:Tz9Jul+E0
チョイノリ
27: 2024/09/25(水) 23:54:35.84 ID:rVIECtKQ0
ちなみにカメラもZとかRとかXやで
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727274352/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (112)
baikusokuho1
が
しました
Qとか?ほかにあるかな?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
どんだけR好きやねん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
トゥデイとかインテグラとかスパーダとか
商標の維持にもカネかかるやろから有効利用してる、とかなんやろけど。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
W400、W650、W800、W230
baikusokuho1
が
しました
1000の前後ろのRをまとめなさいよ〜
baikusokuho1
が
しました
初代が出たの1992年だぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
神風とか応仁とか菩薩とかなんでもありそうやが忍者とカタナみたいに
室町650とかアキタコマチ125とか祇園1300Rとか外人に受けそう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
X excel、excellentの読みの略
Z Z自体に究極とかの意味
たぶんこんな感じ
baikusokuho1
が
しました
RとかSとかFとかシュッとして速そう
J・Yはちょっと特別感かな
M・LとかO・Qボテッとした感じだから使わない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ガンダムだってRX-78だろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
Rと比べて格落ちって感じのアルファベットになっちまったな
昔はフラッグシップにつけられてたのに
baikusokuho1
が
しました
記号みたいな名前一切知らん・覚えてない人もハヤブサとかニンジャは知ってたりするもんな
baikusokuho1
が
しました
R なんかいい
X ガンダムX
だから使いたくなるんだろ
baikusokuho1
が
しました
ℤ=乙
R=尺
X=バツ
baikusokuho1
が
しました
アホを騙すのにちょうどいいんだろ
baikusokuho1
が
しました
厨二臭くしてるんだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
本当にダサい
ダブルをダボと読む文化
本当にジジくさい
baikusokuho1
が
しました
とはいえ究極現代最高性能という意味でカワサキは最初「Z」をつけたのがオールドネイキッドブランドの意味合いになってしまったりもするからねぇ…
baikusokuho1
が
しました
なんか元気になれそう
baikusokuho1
が
しました
やっぱりQはあかんな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
意味持たせてなかった?
ポルシェの「9」と同じのり。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今だと世界中でダメだろうけど
baikusokuho1
が
しました
Z:究極の意。CB750FOURを超える究極のバイクということで、カワサキが1972年にZ1を送り出したときに初めて付けられた型式名がZ。
X:未知の意。1984年にカワサキ初の水冷フラッグシップとなるGPZ900Rで、空冷Zを超えるという意味で初めて付けられた型式名がZX。
baikusokuho1
が
しました
ヤマハのエレキベースで同機種装備違いにXがつくやつあったわ
SAKURAは出しそびれたんだっけ
MT01のサイレンサーは楽器部門と開発したらしい
音響追及したんだろうな
baikusokuho1
が
しました
あとVもある
baikusokuho1
が
しました
〇型的標記に、革新的改造バイクには語尾に魔改〇型すればよろしかろう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
名前ほしいよね
baikusokuho1
が
しました
コメントする