24277498_s

1: 24/10/10(木) 12:38:39 ID:F2It
性能で上見たらキリがないのはわかってるんやが


2: 24/10/10(木) 12:39:04 ID:fHGr
キャンプブーム?病んでるだけだろ

3: 24/10/10(木) 12:39:23 ID:F2It
道具なんて家で使ってるもの持ってけばええってのは理解してるんやが

4: 24/10/10(木) 12:39:54 ID:ndzA
キャンプで使ってる物を家で使えば解決

7: 24/10/10(木) 12:40:39 ID:F2It
>>4
そう思ってたんやがキャンプ道具って家で使うと全然快適じゃないねんな

8: 24/10/10(木) 12:41:05 ID:ndzA
>>7
しゃーないなら家を売れ

9: 24/10/10(木) 12:41:06 ID:3fD0
登山で野営ならわかるがキャンプ場で高い道具買い込んでおままごとしてどうすんの?

12: 24/10/10(木) 12:41:40 ID:F2It
>>9
冷静に考えたらなんでやろなあ
まあワイの場合は気兼ねなく火遊びしたいからなんやが

10: 24/10/10(木) 12:41:28 ID:ENoF
ふもとっぱらでテントが壊れる動画を見よう

14: 24/10/10(木) 12:42:18 ID:0ngd
ほんまアホやねん
結局ほとんど使わなくなるで

15: 24/10/10(木) 12:42:39 ID:3ZWU
とりあえず高いギア(道具)でマウントを取るところからや

17: 24/10/10(木) 12:42:48 ID:2soc
安い道具たちを駆使して箔をつけていこうや

20: 24/10/10(木) 12:43:11 ID:F2It
>>17
まあ結局金ないから怪しい中華ブランドだらけなんやが

19: 24/10/10(木) 12:43:08 ID:0ngd
最後は車中泊でええやん
まで行くぞ

21: 24/10/10(木) 12:43:46 ID:F2It
>>19
野営よりビジホの方が安くつくし快適なんだよね

23: 24/10/10(木) 12:44:01 ID:0ngd
>>21
焚き火やバーベキューできないやろあほか

25: 24/10/10(木) 12:44:15 ID:F2It
>>23
焼肉屋でええかなって

26: 24/10/10(木) 12:44:26 ID:fHGr
火が見たいとかいよいよ病んでるだけやん

28: 24/10/10(木) 12:45:00 ID:F2It
>>26
ほんとに病んでるかもしれん
火おこししてるとき鼻息荒いわ

30: 24/10/10(木) 12:45:40 ID:CGfA
キャンプ行くかー→やっぱめんどくせぇ…SAで車中泊でええわ…

これができる車強い

31: 24/10/10(木) 12:46:48 ID:SaXy
道具が安かろうが本当にキャンプしとるやつは尊敬する
ワイの知人とか一通り道具揃えたけどコップしか使ってない言うとったし

32: 24/10/10(木) 12:46:52 ID:0ngd
グループキャンプでワイワイ飲んでるのが楽しいんやぞ

34: 24/10/10(木) 12:47:14 ID:BMuX
スノーピークすき
キャンプは行かないけど

37: 24/10/10(木) 12:49:32 ID:pRHy
ハンチョウであったな
キャンプビギナーは本心では本格的にやろうと思ってないから日常でも使えるキャンプ道具買いがちみたいな

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728531519/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事