25220894_s

車が止まってくれず、なかなか渡れない信号機のない横断歩道。困り果てた小学6年生の男の子が思いついたのは、「横断歩道に立って、車が止まってくれるまでに何台通りすぎていったかを数える」ことでした。

「全然止まってくれへん」と怒りをあらわにするのは、小学6年生の堀煌太くん。塾に行くときに使うというこの横断歩道は、いつも車が止まってくれず、困っているといいます。

そこで堀くんは、横断歩道を渡ろうとしているのに止まらない車がどれほど多いのか、夏休みの自由研究として調べてみることにしたのです。

小学6年生 堀煌太くん:
「やさしい顔のおじいちゃんは止まってくれて、トラックは止まってくれて、いかつい兄ちゃんは見た目のわりに止まってくれて」

研究の結果、止まってくれやすい車は「やさしい顔のおじいちゃん」「いかついお兄さん」「大きな車」となりました。

一方で、止まってくれない車には意外な傾向が…。

小学6年生 堀煌太くん:
「(スポーツカーのような)背が低い車が止まってくれなくて、おばあちゃんが止まってくれません。(おばあちゃんは優しそうに見えるけど)優しくないです」

止まってくれない車は「背の低い車」と「おばあちゃん」という結果になりました。
※自由研究に基づく見解です。

さらに、お母さんから「一旦停止しなかったら反則金9000円とられる」と教えてもらった堀くんは、調査した車の反則金の合計も計算してみることに。

小学6年生 堀煌太くん:
「(調査中)638台止まらなくて、×9000円で574万2000円」

この調査結果を夏休み明けに自由研究として提出しただけでなく、警察にも報告したのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4281c8d81a3dbcc1666fd56be009e5b81eb21277


26: 2024/10/26(土) 10:02:03.27 ID:dsWUh
ええやん ここいらは警察がちゃんと取り締まるようになる

27: 2024/10/26(土) 10:02:09.51 ID:TKzhc
前見てないんだよな

29: 2024/10/26(土) 10:03:58.66 ID:k8J6K
止まってくれるのは男性ばかりの時点で必然的に女性は止まってくれないんだとわかる
女性差別になるからあえて記事に書いてないんだな

245: 2024/10/26(土) 12:37:31.69 ID:QebU2
>>29
女性の運転は禁止にした方がいいかもしれないね。
そこの地域

33: 2024/10/26(土) 10:08:34.85 ID:WxWEu
背の低い車もオバチャンも「見えてない」のさ

47: 2024/10/26(土) 10:13:51.77 ID:BihMq
ババアは止まらないと行けないと知らないだけでは?

48: 2024/10/26(土) 10:13:58.63 ID:689EH
軽に乗ってるジジババは結構めちゃくちゃだよな
まーボケてるだけかも知れんが

55: 2024/10/26(土) 10:18:17.86 ID:wxMY4
歩行者が横断歩道渡ってるから止まってるのに、後ろから追い越しかけてくる馬鹿死刑にしろよ。

58: 2024/10/26(土) 10:20:02.57 ID:fpMB8
>>55
横断歩道前での停止と、バス停から発車しようとしているバスに譲った時に、
後ろから追い越しかけたり、クラクション鳴らしたりするアホがいるよな

57: 2024/10/26(土) 10:19:03.80 ID:4Xj6A
チャリが一番悪質だけどな

84: 2024/10/26(土) 10:33:06.61 ID:X4XGR
いかついお兄ちゃんはもっと大きな悪を抱えているので、これくらいの事で警察に目をつけられるとマズイためちゃんと止まります。

88: 2024/10/26(土) 10:34:26.03 ID:SMrpI
>>84
こえ~わw

664: 2024/10/27(日) 09:27:11.96 ID:aVbJo
>>84
マジで悪い奴って警察に目をつけられたくないから安全運転するらしいね

665: 2024/10/27(日) 09:28:26.41 ID:i91g9
>>664
そして妙に慎重な運転をする黒い車を狙って職務質問する四課・・・

667: 2024/10/27(日) 09:29:43.41 ID:aVbJo
>>665
いや草
そんな攻防があるのかよw

85: 2024/10/26(土) 10:33:27.74 ID:a5RyX
止まる止まらないを車種、年齢、性別で統計出して欲しい
暇な人が研究してくれないかな

86: 2024/10/26(土) 10:33:59.74 ID:jkgLH
本来はどっちが優先とか規定するのではなく
相互扶助を基本とするのが交通だと思うよ
交通もコミュニケーションのひとつ

87: 2024/10/26(土) 10:34:00.42 ID:nDavA
ババアに関しては動体視力も悪く視野も狭くて単純に見えてない
フツーに轢かれて死ぬから最初から近づいてはダメ

97: 2024/10/26(土) 10:39:00.42 ID:l2HCw
女がそもそも察知能力低いから気付かないんじゃね?

98: 2024/10/26(土) 10:39:05.34 ID:pUi5G
止まってくれなかった事があったんだろうか

99: 2024/10/26(土) 10:39:16.50 ID:xVsaQ
女は歩行者モードでもドライバーモードでも、我関せずって印象
高齢者は、もうやさしくないとかでなく、小学生が認識されていない可能性さえある
子供とは真逆の存在

124: 2024/10/26(土) 10:52:35.18 ID:A9LD8
そういえば、バイクは止まったことが無い。
法律では車は義務で、バイクは止まらなくて良いかもね

128: 2024/10/26(土) 10:55:36.05 ID:dsWUh
お巡りさんも子供に言われたらサボれないな

130: 2024/10/26(土) 10:56:39.24 ID:afkOv
おばちゃん止まらないのは予想通り
自分優先の考えがあるんだよね

138: 2024/10/26(土) 10:59:24.88 ID:4NoCS
いい研究だな

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1729903135



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事