スズキは10月17日、二輪車『ハヤブサ』の制動装置(フロントブレーキマスタシリンダ)ついて、制動距離が伸びるおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは2021年2月25日~24年8月21日に製作された4752台。
フロントブレーキマスタシリンダにおいて、ダイヤフラムの原材料に含まれる添加剤が不適切なため、ブレーキ液中に溶け出した添加剤によりシールが膨潤すると、液圧調整用の油路を閉塞したままとなることがある。そのため、特定の条件下でブレーキレバーの遊びが大きくなり、最悪の場合、制動距離が伸びるおそれがある。
全車両、ダイヤフラム、およびフロントブレーキマスタシリンダボデーセットを対策品と交換する。
不具合の件数は18件、この不具合を原因とする事故は発生していない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e859d8f014cc9b8a70baf031a9890b2387b832f
対象となるのは2021年2月25日~24年8月21日に製作された4752台。
フロントブレーキマスタシリンダにおいて、ダイヤフラムの原材料に含まれる添加剤が不適切なため、ブレーキ液中に溶け出した添加剤によりシールが膨潤すると、液圧調整用の油路を閉塞したままとなることがある。そのため、特定の条件下でブレーキレバーの遊びが大きくなり、最悪の場合、制動距離が伸びるおそれがある。
全車両、ダイヤフラム、およびフロントブレーキマスタシリンダボデーセットを対策品と交換する。
不具合の件数は18件、この不具合を原因とする事故は発生していない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e859d8f014cc9b8a70baf031a9890b2387b832f
2: 2024/11/03(日) 13:59:05.68 ID:/hbQRHXi0
エメラルドの炎が
3: 2024/11/03(日) 13:59:32.79 ID:CaMFP+3i0
それ最悪死ぬってことだが
5: 2024/11/03(日) 14:00:15.90 ID:4HrevYfI0
添加剤に新規品を使ったのか?、挑戦的だな
9: 2024/11/03(日) 14:01:43.55 ID:LWwPgG9j0
シールがシリコンで膨張する感じかな?
10: 2024/11/03(日) 14:02:49.36 ID:pfe61UKA0
スズキの開発体制全体に不安を感じるリコール原因だな
14: 2024/11/03(日) 14:07:18.01 ID:fSvMfWRI0
他のバイクでも使ってたりせんか
18: 2024/11/03(日) 14:09:27.01 ID:B4XQ6ceT0
鈴菌ではよくあること
20: 2024/11/03(日) 14:14:56.58 ID:DjpZl70c0
何キロ出す事を想定したブレーキトラブルなんかな
24: 2024/11/03(日) 14:20:42.15 ID:GUpTbvl+0
>>20
実測300km/Hを出した以上300km/Hからのも想定しているだろうな。
実測300km/Hを出した以上300km/Hからのも想定しているだろうな。
21: 2024/11/03(日) 14:15:14.35 ID:JclwEAIF0
ダイヤフラム弁の原材料に何か含まれてたって事?
23: 2024/11/03(日) 14:17:50.91 ID:aYVnkKv40
制動距離が伸びるとは絶妙な言い回しだな
ブレーキが効かなくなるだとちょっと刺激が強過ぎる
ブレーキが効かなくなるだとちょっと刺激が強過ぎる
28: 2024/11/03(日) 14:24:38.66 ID:25uUTih20
ちゃんと事故になる前にリコールすりゃ良いのよ
事故になってもリコール隠ししてる某企業の車は一生買わない
事故になってもリコール隠ししてる某企業の車は一生買わない
29: 2024/11/03(日) 14:25:37.96 ID:vLm3dj0t0
リコールって何で起こるの?
客が販売店へ文句言っても、そのバイクだけ直すだけだろ?
客が販売店へ文句言っても、そのバイクだけ直すだけだろ?
43: 2024/11/03(日) 14:40:50.29 ID:qj54H4oy0
>>29
不具合情報は国土交通省とメーカーに送られてる
不具合の被害度と発生確率が大きいとリコールを届けるか、しない場合は対応を説明する必要がある
不具合情報は国土交通省とメーカーに送られてる
不具合の被害度と発生確率が大きいとリコールを届けるか、しない場合は対応を説明する必要がある
75: 2024/11/03(日) 16:03:54.79 ID:bup/vl4F0
>>29
ショップに苦情や事故調査とか整備不良以外でおかしなとこが出たらスズキに話がいく
ショップに苦情や事故調査とか整備不良以外でおかしなとこが出たらスズキに話がいく
33: 2024/11/03(日) 14:30:46.79 ID:hpEPA20O0
勘違いしてる人もいるが、リコールは悪ではない
リコールを隠すのが悪なんだぜ
リコールを隠すのが悪なんだぜ
39: 2024/11/03(日) 14:33:39.08 ID:HyZ9stXT0
即ブレンボに変えるだろ
40: 2024/11/03(日) 14:36:35.60 ID:I84nB5/C0
伸びるのは良いことでは
51: 2024/11/03(日) 15:03:27.49 ID:W8w2mxgD0
まあ鈴菌だし
160: 2024/11/03(日) 22:59:32.64 ID:EVRipz8R0
怖いリコールだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730609900/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (145)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まだ役員と報酬を減らした方がいい
baikusokuho1
が
しました
300からフルブレーキするGPライダーみたいな経験はつめないから怖い
baikusokuho1
が
しました
ホンダの場合「シャレになんねーぞホンダぁ」
ヤマハの場合「そういうこともありますよね〜」
スズキの場合「それも一興っす」
カワサキの場合「おれはアニキに付いていきます」
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
制動距離なんて部分にちゃんと基準が存在したことにビックリだぜ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
HNBRでも使ったか?
baikusokuho1
が
しました
そして長い時間が経過し今、不具合が発覚したということか
baikusokuho1
が
しました
信者「暴れ馬だな、やっぱりイタ車は味があっていいな」
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ブレンボのことはキライなってもスズキのことはキライにならないでくだしゃぁ!
baikusokuho1
が
しました
くらいは入ってると思ってたけど、未だに横型マスターなんやね
baikusokuho1
が
しました
カワサキの次に速いから?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする