1: 2024/11/10(日) 15:13:17.370 ID:ykP8xKJ90
警察「ごめなさいね…11月からイヤホンしながら自転車乗ると罰金なんですわ…。これ払いに行ってくださいね^_^」
ワイ「…」(絶句)
マジか
こいつら
嘘やろ?
ワイ「…」(絶句)
マジか
こいつら
嘘やろ?
2: 2024/11/10(日) 15:14:05.985 ID:/PqX43sQ0
補聴器ユーザー俺涙目
8: 2024/11/10(日) 15:15:43.240 ID:SVJQTV8oM
>>2
それは問題ないかと
それは問題ないかと
6: 2024/11/10(日) 15:15:32.366 ID:SVJQTV8oM
自転車も
止まらないとね
罰金よ
止まらないとね
罰金よ
10: 2024/11/10(日) 15:16:19.691 ID:X4ECjsp40
いくら?
16: 2024/11/10(日) 15:17:30.332 ID:ykP8xKJ90
>>10
5000円
高すぎやろ
5000円
高すぎやろ
19: 2024/11/10(日) 15:17:50.732 ID:x/Wowhxs0
>>16
イヤホン買えるな
イヤホン買えるな
26: 2024/11/10(日) 15:19:09.060 ID:3ZmU/VvJ0
ざまあー
27: 2024/11/10(日) 15:19:18.751 ID:AVkR+7r20
さんざん周知されてたのに馬鹿なのか?
49: 2024/11/10(日) 15:23:42.567 ID:bWkWG7QG0
これからチマチマした規制が増えていくんだろう
52: 2024/11/10(日) 15:24:09.372 ID:5Y7D70jw0
警察も片耳イヤホンつけて乗ってるんだろ
聞こえてたらセーフのはずだが
聞こえてたらセーフのはずだが
54: 2024/11/10(日) 15:24:40.742 ID:HPpSbXWK0
イヤーマフにすら難癖つけられそう
69: 2024/11/10(日) 15:28:32.337 ID:xDHO7QWm0
イヤホンがだめならヘッドホンにしよう!
76: 2024/11/10(日) 15:29:42.145 ID:Nx/dqwxZ0
>>69
そういうことを言う人のために、イヤホーン等の「等」が付いている
そういうことを言う人のために、イヤホーン等の「等」が付いている
73: 2024/11/10(日) 15:29:16.102 ID:gfnE/Zhv0
やっぱチャリ乗りってアホばっかだわ
しかも「知らなかった」が本当に免罪符になると思い込んでる
しかも「知らなかった」が本当に免罪符になると思い込んでる
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1731219197/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (102)
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
俺免許取って23年間ほぼ毎日車バイク運転してるけど信号と一時停止と一部の標識以外の知識が抜け落ちてしまってるわ
baikusokuho1
がしました
警官が制度理解できないかノルマのためにだまし取ってるのかどっちかだろうな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
片耳ならイヤホンOKって言ってる人いるけど、確か県によって違うから注意が必要やね。
baikusokuho1
がしました
情弱狙いの点数稼ぎにカモられないように気を付けたほうが良い
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
やっぱり安全は建前で違反金収入を増やしたかったのかね
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
反則金みたいに切符切ったら郵便局行ってねではすまんでしょ
baikusokuho1
がしました
中国じゃ罰金で財政の足しにしようとしてんだよね
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
スマホも罰金(被害者のケガによっては実刑)よね?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
「あ~それ先月までなんですよ~」
baikusokuho1
がしました
さっさと罰金払え
baikusokuho1
がしました
自分の身内や大事な人がそうなっても許せるからそんなこと言うんだろうな
心が広いな
baikusokuho1
がしました
ツイッターで調べてみるか
baikusokuho1
がしました
あとは分かるな?
baikusokuho1
がしました
学生が傘差し運転しまくってるからかな?
baikusokuho1
がしました
外国人なら人引いてもお咎めなし、刑は軽くなります!
ここは日本ですが、日本人なのが罪なので自分を恨んでください!
baikusokuho1
がしました
しかも片手で運転だからふらふらしている、大抵後ろから見て自転車でふらふらしてる人はスマホを100%操作してる
baikusokuho1
がしました
楽して成績アップ出世するかは知らんけど
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
警察やバイク乗りのインカムはヘルメットスピーカーだぞ。ちゃんと外の音聞こえる。耳の中に入れるのがダメ。ヘッドフォンも耳覆っちゃうのはダメ。
baikusokuho1
がしました
カゴに入れたラジカセ鳴らしながらのチャリ乗り再び
baikusokuho1
がしました
警察庁の通達を無視した取り締まりをやってるのかな
https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/shidou/iyahonryuuijikou.pdf
baikusokuho1
がしました
レア物好きのサンコー株式会社さん出番です
baikusokuho1
がしました
ルールも知らずに車両を運転してることはむしろ大問題だろ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
道交法の重要な原則くらいは義務教育で教えるべき
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
『青切符』の導入は改正法の公布から2年以内に施行される予定なので、2026年までに実施される予定です。
baikusokuho1
がしました
反応できないと聞こえてないと判断されてアウト
聞こえてる場合は外すとイヤホンだと思われてアウト
聞こえてるなら外さずに補聴器ですと言い張れ
baikusokuho1
がしました
あいつら歩行者が気を使ってよけているのも解らないほどバカだからな
どんどん取り締まってくれ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
これ、アホです無知です知ろうとする努力もできないクズです
と自分で言ってるんやぞ恥ずかしいと思えよ
baikusokuho1
がしました
自転車乗りたきゃ籠にラジカセ乗せて走れば切符切られないんだから
baikusokuho1
がしました
バイクのインカム
車のラジオ、カーナビ、オーディオ、TVもアウトにしないとダメだね
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
俺スクーターをカナルイヤホンして乗ってるけど
10年バレてないもん
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コメントする