1: 2024/11/10(日) 12:55:27.350 ID:n5otQ4Dy0
なやむ
2: 2024/11/10(日) 12:56:12.612 ID:aG9cnlEd0
どこの国のやつに教えてもらったんだよ
そんなにしねえぞ
そんなにしねえぞ
3: 2024/11/10(日) 12:56:57.869 ID:b9H26MjE0
BMW買うのやめろ
4: 2024/11/10(日) 12:57:26.968 ID:WL4AgLBVd
何CC乗るつもりなん?
5: 2024/11/10(日) 12:58:50.056 ID:qp4GMEdO0
隼でも買うつもりか?
6: 2024/11/10(日) 12:59:20.920 ID:b9H26MjE0
>>5
隼とか維持費クソ安い
隼とか維持費クソ安い
7: 2024/11/10(日) 12:59:34.431 ID:n5otQ4Dy0
会社の人に教えてもらった
バイクが200万
ヘルメットとか服に50万
タイヤが年2回で10万
オイルが年4回で5万
点検が10万(2年間で20万だとか)
ほかの部品でご万くらい?
そこからガソリン代かかるって
バイクが200万
ヘルメットとか服に50万
タイヤが年2回で10万
オイルが年4回で5万
点検が10万(2年間で20万だとか)
ほかの部品でご万くらい?
そこからガソリン代かかるって
8: 2024/11/10(日) 13:01:17.402 ID:n5otQ4Dy0
ドカティのパニガーレのなんとかってやつがかっこよかった
11: 2024/11/10(日) 13:03:14.084 ID:qp4GMEdO0
>>8
よりにもよってブチコワーレかよw
そりゃ金掛かるわな
よりにもよってブチコワーレかよw
そりゃ金掛かるわな
9: 2024/11/10(日) 13:02:08.549 ID:9Ys1MYxY0
金ないならやめればいいよ
どうしても乗りたいって気持ちのある人だけ乗れるものだろ
どうしても乗りたいって気持ちのある人だけ乗れるものだろ
10: 2024/11/10(日) 13:02:55.597 ID:b9H26MjE0
スーパーレッジェーラにしとこう
14: 2024/11/10(日) 13:08:05.538 ID:n5otQ4Dy0
>>10
パニガーレとかいうのの3倍くらい高いが車買えるじゃん
パニガーレとかいうのの3倍くらい高いが車買えるじゃん
12: 2024/11/10(日) 13:05:17.130 ID:50ZXjjk90
命知らずな趣味だと思うわ
やってて良いのは若いうちだけだと思う
やってて良いのは若いうちだけだと思う
13: 2024/11/10(日) 13:06:07.925 ID:vqw8y4rUM
お金気にするならやめといた方がいいぞ
250ccで満足できるなら安くできるけどさ
250ccで満足できるなら安くできるけどさ
15: 2024/11/10(日) 13:08:52.216 ID:n5otQ4Dy0
>>13
その辺はパニガーレの真似してる偽物っぽくてなんかやだ
その辺はパニガーレの真似してる偽物っぽくてなんかやだ
17: 2024/11/10(日) 13:10:42.105 ID:ECciQYzP0
乗りだし250とか何乗る気だよ
初心者はニーハンでも乗れ
初心者はニーハンでも乗れ
18: 2024/11/10(日) 13:11:44.287 ID:cQd9HbXt0
街乗りが辛いバイクだから遠出するための高速代も乗るたびに掛かるな
19: 2024/11/10(日) 13:12:58.401 ID:KsSmd1CF0
とりあえず安い中古買えよ
20: 2024/11/10(日) 13:18:22.111 ID:6Zu9v81W0
安い中古がないんだよないま
22: 2024/11/10(日) 13:27:50.916 ID:n5otQ4Dy0
>>20
バイクセンサーとかいうサイトで180万から250万くらいだったよ
バイクセンサーとかいうサイトで180万から250万くらいだったよ
23: 2024/11/10(日) 13:30:49.831 ID:maScdH0hd
>>22
スーパーカブ110
新車で30万以下 オイル交換してれば基本的に30年壊れない 燃費リッター68km
副業で車両持ち込みのデリバリーとか配達すれば維持費はむしろプラス
スーパーカブ110
新車で30万以下 オイル交換してれば基本的に30年壊れない 燃費リッター68km
副業で車両持ち込みのデリバリーとか配達すれば維持費はむしろプラス
24: 2024/11/10(日) 13:41:19.954 ID:n5otQ4Dy0
>>23
おじいちゃんが乗るやつはちょっと…遠慮しておきます
おじいちゃんが乗るやつはちょっと…遠慮しておきます
21: 2024/11/10(日) 13:22:50.170 ID:+Z35p0lz0
メットと服に50万て鎧でも買うのか
25: 2024/11/10(日) 13:49:04.462 ID:eQprqzXz0 BE:657148235-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
おれのバイク
タイヤ前後 33000円
オイル1L 1500円 1000kmごと
プラグ 1000円 5000kmごと
点検 10000円 1年ごと
おれのバイク
タイヤ前後 33000円
オイル1L 1500円 1000kmごと
プラグ 1000円 5000kmごと
点検 10000円 1年ごと
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1731210927/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (106)
やっぱ国産で良いわw
baikusokuho1
がしました
てか車検も国産より1.2倍くらいなだけだし
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
同じ趣味の世界でも理解できんことも沢山あるんやな
baikusokuho1
がしました
→年間6000円
も忘れてるぞ
baikusokuho1
がしました
以外の情報がない
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
メンテはディーラーに丸投げならそんなもんだろうね
がんばんな!
baikusokuho1
がしました
オイルだかクーラントをお漏らししてるのを
路上で何度も見たことあるので
あんなの要らね!って思いました。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ガソリン保険等毎月の維持費を入れたら多分、リアルに出る金額は100万くらい
baikusokuho1
がしました
普通に自慢したら「すげー」的な反応があって本人も満足するだろうけどこんな回りくどくしてもいまいちな反応しか返ってこないやろ
baikusokuho1
がしました
ウダウダ悩んでる時間もったいないし時間は金で買えないぞ
baikusokuho1
がしました
文章と言い、受け答えと言い
要は似た層を狙った釣りですね…
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
年間維持費はかかっても20くらい?
消耗品費はどれだけ走るかだけどさ
baikusokuho1
がしました
ドカだと中古だろうしメンテに金かかるのも当然だろうさ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
7日間の往復4000キロの旅に出て5万かかったぞ
baikusokuho1
がしました
だから余裕が出来て110ccのスクーター買った そのスクーターも維持費安い
baikusokuho1
がしました
全員が同じ条件ではない。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ストリートファイターV4に乗ってるけど
車体300万、タイヤ2年に一回交換で7万、オイル交換3000キロごと6千円、ガソリン代一回のツーリングで2.5千円、車検6万
カスタムし出すと金が飛んで行くけどw
baikusokuho1
がしました
バイクのある生活を体験、体感する所から始めるってのは案外大事なのかもね
baikusokuho1
がしました
金より時間がかかる
故障のたびにパーツが届くまで延々と待たされる
外車は2台持ちの人が買うものだ
baikusokuho1
がしました
・・・と思ったけどガソリン代も入れるとそんだけいってるな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
北米とかだとハーレーと大型の日本製バイクは同じくらいの値段で売られてるし
baikusokuho1
がしました
ノーマルでずっと乗り続ける変人あんまおらんし
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
整備しないアホか、使った時間の価値を無視してるバカか
baikusokuho1
がしました
>オイルが年4回で5万←高すぎ
>保険の話題なし
その会社の知り合いバイクになんか乗ってないんやろな
baikusokuho1
がしました
ただ年間30万はサスオーバーホールでもしとるんか?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
まあ現管理人バイク大嫌いそうだから無理か
baikusokuho1
がしました
買う時、300万円。
オイル代が、年6.5万円。
タイヤ代が、年9万円。
消耗品代が、年4万円。
意外と安い。
baikusokuho1
がしました
コメントする