30950914_s

経済産業省は11日、自動車メーカーに対し、2030年代の早期にバイオ燃料を混ぜたガソリンの導入拡大を求める方針を示した。ガソリンへのバイオ燃料の混合比率を20%に高めた燃料をエンジン車の全新車で対応することを想定。官民協議会を今後開き、行動計画を来夏までに策定する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/11646854f042cb4ac727454aeb0bf03b5a5a269a


3: 2024/11/12(火) 11:36:01.59 ID:SeHywfrm0
>経済産業省は11日、自動車メーカーに対し、
また産業潰しの経産省か。こいつらが音頭取ると悉く失敗する。

4: 2024/11/12(火) 11:36:25.69 ID:SZ2SPxM60
食料の方が大事だって

6: 2024/11/12(火) 11:37:20.14 ID:MRn8l5KM0
何からアルコールを作るつもりなんだよ

292: 2024/11/12(火) 14:57:47.74 ID:jsBTe1f90
>>6
サトウキビとか粗放的に作れるから耕作面積増やしやすいぞ

11: 2024/11/12(火) 11:40:17.94 ID:sriUMgPC0
いまさらE20?国内で作るところもないのに?

12: 2024/11/12(火) 11:40:27.86 ID:tmqm3J3K0
せっかくやるならオクタン価高めで頼む

19: 2024/11/12(火) 11:44:21.21 ID:jX/BE5N60
バイオとか絶対怖いやつじゃん

20: 2024/11/12(火) 11:45:18.66 ID:kBX8qP8W0
キャブ車全滅までカウントダウンか

35: 2024/11/12(火) 11:52:24.46 ID:OI3Jb0xY0
混合比率によってかかるバイオ燃料税必至

44: 2024/11/12(火) 11:59:23.55 ID:boldwHjS0
効率悪いだけちゃうの
ホント非効率が好きだねぇ日本人は

47: 2024/11/12(火) 12:00:41.66 ID:G5VTSd5d0
政府主導でガイアックスやる時代がくるとは思わんかったw

48: 2024/11/12(火) 12:01:38.37 ID:0eMcl6Ij0
新手の中抜き案件

51: 2024/11/12(火) 12:06:22.96 ID:/UR56PeB0
輸送とか除いて、その添加される燃料の分は、カーボンニュートラル?

55: 2024/11/12(火) 12:07:04.30 ID:nlStnR8s0
経由に灯油を混ぜたらエコじゃね?

56: 2024/11/12(火) 12:08:23.90 ID:/UR56PeB0
ブラジルで昔からやってるのはどんなんだっけ?

110: 2024/11/12(火) 12:33:24.99 ID:X9FYAWyC0
>>56
穀物ではなくサトウキビを原料に使っている

58: 2024/11/12(火) 12:08:47.89 ID:+sipASk30
バイオ燃料の国産については、、、ヒミツ!

63: 2024/11/12(火) 12:11:05.77 ID:/UR56PeB0
経産省がエコに配慮するときはなんか気になるなあ

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731378783/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事