1: 2024/11/16(土) 21:24:15.638 ID:gftPcOZ70
バイクはナンバーつけない方がかっこいいもんね
2: 2024/11/16(土) 21:24:40.958 ID:6nIfkZHL0
電光?
3: 2024/11/16(土) 21:24:56.812 ID:gftPcOZ70
うん
4: 2024/11/16(土) 21:25:13.108 ID:0ndj5kKG0
ゲーミングナンバープレート?
5: 2024/11/16(土) 21:25:34.804 ID:6nIfkZHL0
自動車もいらん
6: 2024/11/16(土) 21:26:18.302 ID:gftPcOZ70
>>5
舐められるの嫌だし黒塗りベンツに電光がいいや
舐められるの嫌だし黒塗りベンツに電光がいいや
8: 2024/11/16(土) 21:27:08.363 ID:dKMoXn8Wr
法律
9: 2024/11/16(土) 21:27:28.253 ID:gftPcOZ70
>>8
でも裏ペタは多くない?
でも裏ペタは多くない?
10: 2024/11/16(土) 21:27:49.259 ID:hZgdBniM0
今はもうなにかつけること自体が違法だしなあ
透明なカバーや文字を光らせるものも不可
透明なカバーや文字を光らせるものも不可
11: 2024/11/16(土) 21:28:48.838 ID:6nIfkZHL0
一階 あんどんナンバー付けたけど電球を外したわ
12: 2024/11/16(土) 21:29:04.283 ID:gftPcOZ70
自分もバイクはナンバーフラッシュたいて撮影すると見えないように塗料塗るくらいだけど
15: 2024/11/16(土) 21:33:08.434 ID:B9lQLAFN0
>>12
それってい良いの?
それってい良いの?
16: 2024/11/16(土) 21:36:08.169 ID:gftPcOZ70
>>15
だめ
だめ
14: 2024/11/16(土) 21:30:00.134 ID:xpHRIcvf0
自光式の間違いか?
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1731759855/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (45)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あってもいらんけど
baikusokuho1
が
しました
今たまに見かけると「あ!」って声出ちゃうわ
baikusokuho1
が
しました
って感じ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
白ナンバーよりもこっちの方が好きだけどくっそ高い
baikusokuho1
が
しました
あいつら白バイと遭遇したら毎回逃走してるのか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
??えっ何で
お前知らないのアレ付けてると凄げぇーーー馬鹿にされるぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
特にフロント側
baikusokuho1
が
しました
前方の車に光るナンバーが居た
光るナンバー良いな付けたいなと思ってたが助手席の彼女が前の車光るナンバーよダッサいわね
俺 そ、そうだね………………………………(一一")
baikusokuho1
が
しました
裏ペタと光るナンバーじゃ違反の度合いが違う
光るナンバープレートを作る=ナンバープレート偽造だから
重罪だよ
裏ペタは取り付け不備に過ぎない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
つまり光だけじゃなくて電熱で少しでも雪を溶かして文字が見えやすくする為に作られたもの
同時にそれがバイクにない理由
「バイクは雪道走れないから」って事で検討もされなかったんだとさ
baikusokuho1
が
しました
コメントする