1: 2024/11/22(金) 17:36:32.397 ID:fSYk578+0
単気筒以外で
2: 2024/11/22(金) 17:37:35.072 ID:AX4cFS4C0
単気筒以外はわからん
3: 2024/11/22(金) 17:37:40.322 ID:C+QJSGJnr
マグナ50しかないよな
4: 2024/11/22(金) 17:37:43.427 ID:L9tpz1eUd
ドラッグスター
5: 2024/11/22(金) 17:37:53.600 ID:L9tpz1eUd
バルカン
6: 2024/11/22(金) 17:38:15.972 ID:QA1Tm5P80
ビラーゴ
12: 2024/11/22(金) 17:42:29.252 ID:cds+k/sIr
ビラーゴ250
中型クラス唯一の現行(北米だが)空冷Vツイン
中型クラス唯一の現行(北米だが)空冷Vツイン
13: 2024/11/22(金) 17:43:07.644 ID:HPmJ7uOW0
ない
14: 2024/11/22(金) 17:43:24.497 ID:fSYk578+0
スティードとビラーゴかっちょええな
15: 2024/11/22(金) 17:43:39.340 ID:w8J08pN80
カワサキオヤジくせーんだよ氏ね!
16: 2024/11/22(金) 17:43:44.203 ID:8geEMkpN0
ハーレー350
17: 2024/11/22(金) 17:47:07.845 ID:fSYk578+0
>>16
ハーレーに350があったのか
知らなんだ
ハーレーに350があったのか
知らなんだ
19: 2024/11/22(金) 17:55:21.491 ID:8geEMkpN0
>>17
中身中華バイクだけどな
中身中華バイクだけどな
18: 2024/11/22(金) 17:48:00.446 ID:AI+1Szg10
古いのに高いから金かかりそう
20: 2024/11/22(金) 17:56:12.619 ID:grZUqHYJ0
バルカンドリフター
21: 2024/11/22(金) 18:08:54.731 ID:hZXANy0Cd
ハーレーの350かっこいいな
ただめちゃくちゃバカにされそう
ただめちゃくちゃバカにされそう
22: 2024/11/22(金) 18:31:45.944 ID:YGP9jxTR0
ロイヤルエンフィールドのメテオ350も単気筒だからダメか
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732264592/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (98)
車格は現行ハーレーよりもデカいし、シャフトドライブだからメンテフリー
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
大型とサイズが一緒って聞いた事がある…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
軽いの欲しけりゃビラーゴ
速さも捨てがたいならエリミ
x350はアメリカンじゃない、スポーツネイキッド
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
Vt400Sは乗りやすかった
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ハーレーとはまた違う機械的な感じ
下道を転がすには良いバイクだよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
カスタムしたらどれだけ頑張っても下痢便みたいな音しかしないからな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
電装系がとにかく貧弱で2年ごとにバッテリー、5年ごとにレギュレーターを交換しないといけないのが面倒すぎた。その辺の手間と予算を受け入れられるなら軽くて良いバイクだったんだけどね……
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
見た目が一番まとまってて、とにかく頑丈
4万キロ走ってる奴とかでも全然問題ない
交換部品も安い
ほんで高速乗ってトルク不足を痛感するまでがセット
baikusokuho1
が
しました
本音はハーレーが欲しいけど中免しか無いって理由なら辞めとけ、頑張って大型二輪免許とお金を貯めるんだよ。
baikusokuho1
が
しました
ファンいたんだ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
クルーザーは大型取ってからのほうがいいかな
baikusokuho1
が
しました
国産限定ならボルトが好き
baikusokuho1
が
しました
とはいえVツインにこだわる事もないけどな、ハーレーと違って完全同軸Vじゃないからイメージしてる乗り味や雰囲気のギャップに萎えて手放す人は多いから
baikusokuho1
が
しました
ただ売ってるとこ限られそう。
baikusokuho1
が
しました
割と良い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
体格も個人差あるし他人の評価なんて気にすんな
おすすめバイク教えてたとしても、でもでもだってだろ?メンヘラじゃねーゆだからよ
考えるだけ時間の無駄
自分が掘れたバイク乗れよ
baikusokuho1
が
しました
フェンダー、サイドカバー、エアクリーナー、メーターとか細かいところまでカッコイイ
baikusokuho1
が
しました
品質は知らん
baikusokuho1
が
しました
6年放置されてたのを買って走れるようにして数年乗りまくったがこいつマジで故障起きんかったわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なので、ジャズ50かマグナ50がオススメ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
型落ちで新し目だとドラッグスターあるけど、これも10年落ちだから部品的にどうなんだろ?って気はする
個人的には単気筒だけどロイヤルエンフィールドのメテオ350が乗り心地良かったなって感想
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
もう絶滅してしまったか。
baikusokuho1
が
しました
集合マフラー付けてると、このバイク何??と聞きに来るライダーが多い^^
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする