1: 2024/11/24(日) 23:31:19.19 ID:jmjGJSN70
経験者いたら聞きたいわ
椅子の下に収納あるタイプのバイクの方がかっぱとか入れれてやっぱ便利なんやろか
椅子の下に収納あるタイプのバイクの方がかっぱとか入れれてやっぱ便利なんやろか
2: 2024/11/24(日) 23:35:51.55 ID:hJ9WsUdH0
ハンターカブにしよう
4: 2024/11/24(日) 23:40:39.28 ID:VZvZK6jf0
無難にアドレス110ccでええやろ
カブとかギアチェンジ面倒やん
カブとかギアチェンジ面倒やん
7: 2024/11/24(日) 23:43:51.03 ID:jmjGJSN70
>>4
サンガツ 参考にするわ
サンガツ 参考にするわ
13: 2024/11/24(日) 23:47:14.79 ID:BKCjynS4d
>>7
頑張るも何も時給500円とかやぞ今
コンビニとかのほうがマシや
頑張るも何も時給500円とかやぞ今
コンビニとかのほうがマシや
15: 2024/11/24(日) 23:48:57.01 ID:jmjGJSN70
>>13
持病で立ち仕事はほぼ無理なんや
低学歴だし男だから事務仕事とかめっちゃ応募したけど全然無理や
持病で立ち仕事はほぼ無理なんや
低学歴だし男だから事務仕事とかめっちゃ応募したけど全然無理や
8: 2024/11/24(日) 23:45:37.63 ID:gO0cSfOU0
平均以上の身長あるならPCXがええと思うで
頻繁に乗り降り繰りすることの返しやからアドレスとかが軽くて速くて最強なんやけど長時間乗ることになるからシートが合わないとクソきつい
わいはPCXは丸一日乗ってもなんとかなるけど代車でアドレス借りたときはケツと腰痛くて連続で乗れなかった
頻繁に乗り降り繰りすることの返しやからアドレスとかが軽くて速くて最強なんやけど長時間乗ることになるからシートが合わないとクソきつい
わいはPCXは丸一日乗ってもなんとかなるけど代車でアドレス借りたときはケツと腰痛くて連続で乗れなかった
11: 2024/11/24(日) 23:46:37.70 ID:jmjGJSN70
>>8
サンガツ バイクの知識無さすぎるからまじで助かる
参考にします
サンガツ バイクの知識無さすぎるからまじで助かる
参考にします
14: 2024/11/24(日) 23:48:33.62 ID:HNHA1a2+0
一応念の為に聞くが免許取ってバイクも買う予定だからついでにウーバーやりたいって事だよな?
ウーバーの為だけに諸々揃えてたら当たり前だけど元なんか取れんで
ウーバーの為だけに諸々揃えてたら当たり前だけど元なんか取れんで
17: 2024/11/24(日) 23:50:13.73 ID:jmjGJSN70
>>14
バイクはいつか乗ろうと思ってたのが今になっただけやな
多分長期的にやることになるやろし大丈夫や...多分
バイクはいつか乗ろうと思ってたのが今になっただけやな
多分長期的にやることになるやろし大丈夫や...多分
25: 2024/11/24(日) 23:56:50.00 ID:HNHA1a2+0
>>17
折角バイク買うならウーバーにも使える奴買いたいという事ならまあええと思う
折角バイク買うならウーバーにも使える奴買いたいという事ならまあええと思う
26: 2024/11/24(日) 23:57:54.60 ID:jmjGJSN70
>>25
そういう感じやな
そういう感じやな
16: 2024/11/24(日) 23:49:55.88 ID:LYXjR0fF0
カブでまわるの?赤字じゃないか普通に
あたまわるいんけ
あたまわるいんけ
19: 2024/11/24(日) 23:52:44.81 ID:jmjGJSN70
>>16
100%仕事用にバイク買うってわけじゃないしある程度は大丈夫や
100%仕事用にバイク買うってわけじゃないしある程度は大丈夫や
18: 2024/11/24(日) 23:52:04.93 ID:s3IWsbmz0
バイクなら楽だと思ったんやろな
22: 2024/11/24(日) 23:54:23.41 ID:jmjGJSN70
>>18
ワイ健常じゃないんや
配達やるならバイクしか選択肢ないんや
ワイ健常じゃないんや
配達やるならバイクしか選択肢ないんや
20: 2024/11/24(日) 23:52:52.78 ID:gO0cSfOU0
あと選べるならキーレスのバイクがええぞ
なんども抜き差しすることになるし暗い路上で鍵落としたら絶望するで
なんども抜き差しすることになるし暗い路上で鍵落としたら絶望するで
23: 2024/11/24(日) 23:55:47.91 ID:jmjGJSN70
>>20
めっちゃ大事やな サンガツやで
めっちゃ大事やな サンガツやで
37: 2024/11/25(月) 00:06:54.07 ID:IWpVIA2C0
150ccならいけるだろ
39: 2024/11/25(月) 00:07:40.41 ID:y5kc5TEu0
バッグを背負ってやるつもりならスクーター
カブだと荷台の位置が低いから背負わず積載する形が楽あっふいしね
ワイはカブが好きやが思い入れないならスクーターの方がストップアンドゴーはラク
カブだと荷台の位置が低いから背負わず積載する形が楽あっふいしね
ワイはカブが好きやが思い入れないならスクーターの方がストップアンドゴーはラク
40: 2024/11/25(月) 00:09:35.34 ID:f8bQy1vb0
>>39
サンガツ 参考にしつつバイクの店で色々見てみるやで
サンガツ 参考にしつつバイクの店で色々見てみるやで
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732458679/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (37)
baikusokuho1
が
しました
新聞屋も使ってるぞ
baikusokuho1
が
しました
クッソ男性差別世界なんだよな
一応女性だけって言うと厚労省から指導入るから不問にしているけど派遣ですら男をよこすなってクライアントから通達くるんだよな
baikusokuho1
が
しました
運ぶだけならMTの楽しさは煩わしくなる
baikusokuho1
が
しました
全てのスイッチ操作を右手だけで行えたほどだけど
現行モデルは安全性の下そういった利便性は排除だしな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
カブ乗りだが後ろに箱付けてしまったらリュック背負うとかなり狭いよ
重いものを一度に運べるのはカブだけど料理運ぶくらいだったら別に・・
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そんな言葉は関西弁にはないのでネットスラングです
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
凸ぱりのは乗り降りの多い配達には向かないで
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
狭い所入ってUターンとかあるし。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする