原動機付自転車(以下、原付)の「2025年問題」をご存じだろうか。“日常の足”として多くの人が利用している原付。しかし、総排気量50cc以下の原付一種は、25年11月から始まる新たな排ガス規制の適用対象となり、今後は技術や費用の面から新たな生産・販売が困難になる。そのため、メーカーが生産から撤退すると予想されている。
神戸市中央区で原付を販売する山崎商会(「崎」はたつさき)の代表・山崎智史さんは「既にメーカーからの新車が入荷しにくい。中古車も現段階で品薄になっていたり、割高になったりしている状況」だと話す。
原付1種の生産が終了すると、125ccクラスの原付二種のパワーを抑えて一定の基準を満たした「新基準原付」が誕生するとされる。新基準原付も、ルールは“二段階右折”や“2人乗り禁止”など原付一種と同じ。「いっそ125ccクラスの原付二種に乗れば、二段階右折などの制約がない。『もう、それだったら免許を取ろうかな』と考える人も増えると思います。そういったとこ(時流を読んだ仕入れ・販売)に注力していきたい」と山崎さん。
同社は1947年に山崎さんの祖父が自転車店として創業し、山崎さんで4代目となる。「以前は“町のバイク屋さん”として大型車両なども扱っていましたが、時代の流れもあり、皆さんの日常の足である原付に絞りました」と話す。神戸は坂道が多い街のため、電動自転車を買ったが少し頼りないと感じ、原付に乗り換える人も多くいるのだそう。
山崎さん自身もバイクにまたがる。16歳で免許を取得し初めてバイクに乗った当時のことを、「極端かもしれないですけど羽が生えたようだった」と表現する。一気に行動範囲が広がり、自由を手に入れたような感覚があったという。
二輪自動車整備士の国家資格をもち、バイク専門のロードサービス「バイクレスキューKOBE」の活動にも取り組む山崎さん。普段の点検整備のほか、レッカー業務にも力を入れる。最も多いのはバッテリーが上がってしまったという相談だそうで、「バイクを長持ちさせるためにも雨ざらしは避けてほしい」と呼び掛けていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ca32eda511762a1f40d23755d9cde03d9104297
神戸市中央区で原付を販売する山崎商会(「崎」はたつさき)の代表・山崎智史さんは「既にメーカーからの新車が入荷しにくい。中古車も現段階で品薄になっていたり、割高になったりしている状況」だと話す。
原付1種の生産が終了すると、125ccクラスの原付二種のパワーを抑えて一定の基準を満たした「新基準原付」が誕生するとされる。新基準原付も、ルールは“二段階右折”や“2人乗り禁止”など原付一種と同じ。「いっそ125ccクラスの原付二種に乗れば、二段階右折などの制約がない。『もう、それだったら免許を取ろうかな』と考える人も増えると思います。そういったとこ(時流を読んだ仕入れ・販売)に注力していきたい」と山崎さん。
同社は1947年に山崎さんの祖父が自転車店として創業し、山崎さんで4代目となる。「以前は“町のバイク屋さん”として大型車両なども扱っていましたが、時代の流れもあり、皆さんの日常の足である原付に絞りました」と話す。神戸は坂道が多い街のため、電動自転車を買ったが少し頼りないと感じ、原付に乗り換える人も多くいるのだそう。
山崎さん自身もバイクにまたがる。16歳で免許を取得し初めてバイクに乗った当時のことを、「極端かもしれないですけど羽が生えたようだった」と表現する。一気に行動範囲が広がり、自由を手に入れたような感覚があったという。
二輪自動車整備士の国家資格をもち、バイク専門のロードサービス「バイクレスキューKOBE」の活動にも取り組む山崎さん。普段の点検整備のほか、レッカー業務にも力を入れる。最も多いのはバッテリーが上がってしまったという相談だそうで、「バイクを長持ちさせるためにも雨ざらしは避けてほしい」と呼び掛けていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ca32eda511762a1f40d23755d9cde03d9104297
3: 2024/11/26(火) 19:59:50.38 ID:RfINCAVc0
早く新原付に乗ってみたい
どれくらいのトルクになるのかな
どれくらいのトルクになるのかな
5: 2024/11/26(火) 20:03:06.52 ID:86PUW6Rw0
>>3
電動ベンリィに乗ってみれば?
原付タイプでもトルクあるよ
電動ベンリィに乗ってみれば?
原付タイプでもトルクあるよ
4: 2024/11/26(火) 20:00:16.97 ID:vdQhJcMM0
30年前のNSRが30万になっててビックリする
8: 2024/11/26(火) 20:03:53.84 ID:jTOdcBxQ0
>>4
NSR50、普通に100万超えとかあったりするからびっくりだよ
NSR50、普通に100万超えとかあったりするからびっくりだよ
7: 2024/11/26(火) 20:03:46.81 ID:iRDvQPlT0
電動バイクにしたらいいじゃん
9: 2024/11/26(火) 20:04:04.11 ID:7aw+YC0h0
モペットを大々的に普及させればいいんじゃないのか
11: 2024/11/26(火) 20:05:30.46 ID:PCCAvo7F0
そこでLUUPですよ
15: 2024/11/26(火) 20:12:19.86 ID:lEAb2TIX0
>>11
ビル下のLUUPのポート狩り流行っててわろた
ビル下のLUUPのポート狩り流行っててわろた
12: 2024/11/26(火) 20:07:55.93 ID:5/YjNr130
チャリに乗ればいいじゃない
18: 2024/11/26(火) 20:17:31.99 ID:QdbnRhHd0
これからは電動自転車の時代よ
20: 2024/11/26(火) 20:18:58.32 ID:xLB+E7SR0
現行仕様は、もう生産中止ばかり
22: 2024/11/26(火) 20:19:25.50 ID:YlrBJ4nB0
2stが終わった時点で50ccは終わってたから
23: 2024/11/26(火) 20:19:50.16 ID:P1yrDXuS0
スクーター本当に見なくなったな
29: 2024/11/26(火) 20:26:30.05 ID:pf6VZhZt0
まあそれ以前から右肩下がり
最盛期と比べると出荷台数9割減
2025年なんてまったく関係ないよ
女子供も原付なんて乗りやしないよ
最盛期と比べると出荷台数9割減
2025年なんてまったく関係ないよ
女子供も原付なんて乗りやしないよ
84: 2024/11/26(火) 21:28:40.20 ID:Pn8yx/xX0
>>29
そんなに販売台数が低迷してるなら排ガス規制の強化しなくて良かったんじゃないか
そんなに販売台数が低迷してるなら排ガス規制の強化しなくて良かったんじゃないか
32: 2024/11/26(火) 20:28:05.64 ID:RwE0o34u0
バカげた規制をつくってセルフ制裁で市場を失って中国は大笑いだろ
35: 2024/11/26(火) 20:30:19.57 ID:FseZySQo0
普通免許で125ccまで乗れるようになるって勘違いしてる奴が多そう
45: 2024/11/26(火) 20:35:25.49 ID:j2aKad8X0
腐ちかけてるNS-1があるんだけど、もう値段つかないかな?
あと10年早く手放せばよかったかも
あと10年早く手放せばよかったかも
59: 2024/11/26(火) 20:49:50.44 ID:5DToXu1q0
>>45
ホンダウィングは値付けが高い
キックレバーのギアが壊れてるスズキのスクーター(原付二種)なのに2万円の査定
レッドバロンは4500円位の査定
ホンダウィングは値付けが高い
キックレバーのギアが壊れてるスズキのスクーター(原付二種)なのに2万円の査定
レッドバロンは4500円位の査定
88: 2024/11/26(火) 21:44:19.76 ID:A/jc8d9E0
>>45
ちゃんとカウルがあるならそれなりの値段で売れると思う
バラ売りなら手間かかるけどもっと高くなる
ちゃんとカウルがあるならそれなりの値段で売れると思う
バラ売りなら手間かかるけどもっと高くなる
46: 2024/11/26(火) 20:36:46.07 ID:iKXiYa/50
盗難が増えるのか
しっかりロックしておこう
しっかりロックしておこう
55: 2024/11/26(火) 20:46:07.49 ID:RfjGB6BJ0
50には50のロマンがあったよな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732618707/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (88)
何か問題あるか?
50より遅いってことはないだろ
baikusokuho1
がしました
無くなるとなると欲しくなるw
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
パートに行くのに50ccの原付欲しがったから、家にあった125乗るために勧めたよ
しかもせっかく教習所行くんだからって小型ATじゃなくMT普通二輪を取っちゃった
なお寒いからとパートには車で行ってる模様
baikusokuho1
がしました
こういうのって心理学とかで名称とかついてるのかな
baikusokuho1
がしました
そこまでして原付残さなきゃいけないのかね
baikusokuho1
がしました
いざ新原付を買おうとしても高すぎると不評だろうよ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
原付免許は廃止にしろ
ほんで新規に車の免許取るやつにはバイクはつけなければいい
baikusokuho1
がしました
今でも続けてきちゃったからこうなるわ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
自転車から50cc原付乗った時の方が衝撃大きかったもんな
漕がなくても進むー!って感じでめちゃくちゃテンション上がったあのときの感覚は一生忘れん
baikusokuho1
がしました
大型自動二輪免許が教習所でとれるようになってからは
更に原付とは無縁でバイクに乗り出した層も増えたろうし
結果的に原付の衰退は規制とは別にメーカーの自業自得めいたところがある
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
それでも乗りたいなら電動原付でいいじゃん
baikusokuho1
がしました
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ちょっと前にタクト買ったから自分は大丈夫だが、隣の人がもし新基準原付で車体サイズがでかいと絶対はみ出してきそう。今でもかなりギリギリなのに・・・。
50と125で分かれてる駅の駐輪場(125は一番奥にちょっとしかない)、新基準原付はいったいどうなるのやら。
baikusokuho1
がしました
50ccバイクの原付が消滅するのは問題ない
あれは性能的には小型自動二輪免許で乗るべきもの
今後は電動アシスト自転車が真原付として活躍してくれるだろう
baikusokuho1
がしました
俺も1台買っておくかな
baikusokuho1
がしました
坂の街とかに住んでるとピンクナンバーめちゃくちゃ走ってるぞ
baikusokuho1
がしました
ずっと乞食してる意味がわからん
baikusokuho1
がしました
車にしたって黙ってるだけで親に出してもらった借りたけど返済しなかった輩も珍しくないだろ
baikusokuho1
がしました
デチューン125ccだけじゃなくて、電動アシスト自転車とか、電動キックボードとか、
あらゆる電動二輪車を原付にすれば、原付厨も選択肢が増えて喜ぶだろうに
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
来月はボーナス
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コメントする