31041380_s

1: 24/11/30(土) 22:56:55 ID:TXqC
中古車屋ブチギレたんやけどワイが悪いんか?


2: 24/11/30(土) 22:57:32 ID:Siuv
そこがおかしいだけや

3: 24/11/30(土) 22:58:40 ID:q03x
見積もり出して良かったな
そんなゴミ車屋で買わなくて


4: 24/11/30(土) 22:59:56 ID:TXqC
なんか向こうが「何がご不満なんですか?」みたいに明らかにイラついてたからこっちもイラついて結局帰ったわ

5: 24/11/30(土) 23:00:53 ID:eYXj
ちっせえカスみたいな個人経営やろ?

6: 24/11/30(土) 23:01:19 ID:TXqC
>>5
いや、多分チェーンや

7: 24/11/30(土) 23:01:45 ID:eYXj
>>6
珍しいなそれなら

8: 24/11/30(土) 23:02:54 ID:TXqC
終いにはそんなんじゃ車いつになっても買えませんよみたいに言われたわ
もう2度とあそこ行かん

10: 24/11/30(土) 23:03:53 ID:KF8o
>>8
ワイ「録音してますよ」

9: 24/11/30(土) 23:03:11 ID:eYXj
バイクはチェーンも個人もカスしかおらんけど車はしっかりしとるイメージだわ2箇所しか行ったことないけど

11: 24/11/30(土) 23:06:39 ID:TXqC
なんかもう帰らせん雰囲気やったわ
ああやって強引に契約進めるんやろな

12: 24/11/30(土) 23:08:07 ID:Yynm
ワイも引っ越し屋で似たような経験あるわ
見積もり取ってもらった後検討しますって言ったら「なしって事ですか?」ってドストレート返されて危うく契約する流れになりかけた
ちな個人経営じゃなくAから始まる某大手や

13: 24/11/30(土) 23:09:05 ID:TXqC
契約取りたいのはわかるけどあそこまで露骨なのはあかんやろ
結局客ひとり逃したわけやし

14: 24/11/30(土) 23:10:44 ID:5q1z
そこまで露骨なのは珍しいな

15: 24/11/30(土) 23:11:02 ID:7yxf
商売ってある意味図々しいやつが幅を利かせるからね

17: 24/11/30(土) 23:11:29 ID:KF8o
>>15
それはそう
卑怯もの脅し上手嘘つきしか勝たん

16: 24/11/30(土) 23:11:06 ID:KF8o
あんま高圧にやると契約解除やで

18: 24/11/30(土) 23:12:39 ID:TXqC
ワイも段々ヒートアップして「買わんとは言ってないでしょ、高い買い物だから一回落ち着いて考えたいって言ってるんすよ」ってデカめの声で言ってもうた

19: 24/11/30(土) 23:29:31 ID:1seC
>>18
あちこち相見積もり取ってますでええよ
それで嫌がるなら縁がなかった事でで切る

21: 24/11/30(土) 23:32:51 ID:TXqC
明らかに見下してきたもんな
考えるって何すか笑みたいな

22: 24/11/30(土) 23:34:20 ID:1seC
>>21
もう行かんでええやん
買った後も付き合う事あるやろし
できたら親か自分がいつも使ってる民間の整備工場とかで条件言って頼むといいの探してくれるよ

25: 24/11/30(土) 23:38:20 ID:39Ss
とりあえず店名晒せ
苦情の電話入れたる

27: 24/11/30(土) 23:45:46 ID:TXqC
>>25
そこまでするつもりはないわ
今日のあの店員が糞だっただけかもしれん

20: 24/11/30(土) 23:30:22 ID:3vss
ハズレやな
グーグルあたりのレビューに書いとけ

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732975015/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事