juice-3-NjK2_p0rw-unsplash

フランス政府関係者は28日、今後数日以内に電気自動車(EV)購入に対する補助金を大幅に削減すると明らかにした。これまでの所得に応じて1台当たり4000─7000ユーロから同2000─4000ユーロの範囲に縮小される。

この措置は、支出を抑制して国家予算の大幅な不足を埋める幅広い取り組みの一環。既にEV需要の低迷に苦しむ自動車メーカーにとっては頭の痛い問題となる。

政府関係者は記者団に対し「政府は引き続き軽自動車の電動化に積極的に取り組んでいくが、予算が非常に限られている」と述べた。

政府はまた、2025年の自動車電動化のための公的支援総額を今年の15億ユーロ強から10億ユーロ程度(10億5000万ドル)に削減することを目指している。


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/02e51bd8a3e749bb6148d973d5b201ac548d7a9b&preview=auto


2: 2024/11/29(金) 10:49:25.91 ID:4vDRdiTm0
遅い

16: 2024/11/29(金) 10:54:36.61 ID:KMmECkc70
イギリス、カナダに続いてフランスもか

17: 2024/11/29(金) 10:54:39.53 ID:mzQNRpJ20
中国に補助金与えてるのと同じだからな

18: 2024/11/29(金) 10:54:51.97 ID:H5AV/J+J0
戦争くるー

66: 2024/11/29(金) 11:08:58.37 ID:6twqefGh0
言い出した国がやめるの
ほんと身勝手だよな

68: 2024/11/29(金) 11:09:51.06 ID:lx1CuoLw0
フランスはEV進んでるんじゃないのか

72: 2024/11/29(金) 11:11:06.08 ID:Xc57OMWu0
日本を排除しようとしたら中国に蹂躙されましたとさ。

73: 2024/11/29(金) 11:11:28.32 ID:XLEGwhLp0
白人の時代が終わり、アジアがの時代になっている事を象徴する出来事

75: 2024/11/29(金) 11:11:47.60 ID:jYLxQfV/0
欧州のHVはガソリン車と燃費がほとんど同じなのでディーゼルで失敗してEVをやるしかなかった

78: 2024/11/29(金) 11:12:48.98 ID:XR/SrleQ0
フランスは原発あるしドイツに電力売りつけてるからEV促進したの分からんでもない

80: 2024/11/29(金) 11:13:08.07 ID:7gRcLd8O0
本田ハシゴ外されたらかわいそうだろ

102: 2024/11/29(金) 11:23:37.00 ID:GK20hhS00
もうトヨタ一択じゃね?

103: 2024/11/29(金) 11:24:00.55 ID:ijMqa1p70
フランスの小さいEV良いよな
EVはあんなサイズで良いと思うわ

105: 2024/11/29(金) 11:25:42.30 ID:pXNZWIRq0
だいたい内燃機関>>>EVなんて100年前に結論が出てるのになんでまたEVに夢見ちゃうかね

109: 2024/11/29(金) 11:27:50.01 ID:xpZMIDXH0
中国のEV墓場の車がさらに増える予感

125: 2024/11/29(金) 11:34:02.82 ID:DCnCVeXh0
安くて走行距離500kmで爆発しなくて充電5分なら買うわ

128: 2024/11/29(金) 11:34:46.05 ID:kNVk6chW0
プププ

129: 2024/11/29(金) 11:34:46.90 ID:/qLXxoyy0
日本もEV補助金すべて廃止して、少しでも103万円の壁撤廃に回すべき!

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732844930/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事