1: 24/12/01(日) 21:28:05 ID:Kaen
2: 24/12/01(日) 21:29:48 ID:d4A3
今再生した
3: 24/12/01(日) 21:30:04 ID:Nxsf
昨日見たが二時間があっという間やったわ
5: 24/12/01(日) 21:30:22 ID:ys6y
合法アップロードやめろ
6: 24/12/01(日) 21:30:30 ID:4lgR
おもろいんけ
9: 24/12/01(日) 21:30:53 ID:NXYw
>>6
過大評価
アナ雪のがおもろいまである
過大評価
アナ雪のがおもろいまである
8: 24/12/01(日) 21:30:48 ID:f1eE
グロいシーンあった気がする
13: 24/12/01(日) 21:31:32 ID:Gwtg
サムネのデコスケがアキラだと思うのは誰もが通る道
20: 24/12/01(日) 21:33:07 ID:pE2F
>>13
何なら映画版って開始時点でアキラ死んでるって聞いたわ
何なら映画版って開始時点でアキラ死んでるって聞いたわ
17: 24/12/01(日) 21:32:08 ID:6n2V
さんをつけろよデコ助野郎
21: 24/12/01(日) 21:33:13 ID:woIT
なんだかんだ内容印象残らんよな ジブリ見た方がええですわ
22: 24/12/01(日) 21:33:24 ID:NXYw
>>21
これ
これ
24: 24/12/01(日) 21:33:30 ID:qTpt
金田のバイク限定数販売でもいいからホンダやってくんねぇかな
46: 24/12/01(日) 21:48:08 ID:LlyF
>>24
むしろ少ない数を作る方が大変なんじゃない?
費用も掛かるし採算とるために超高額になりそう
まぁそれでも買う奴はかなり居そうやが
むしろ少ない数を作る方が大変なんじゃない?
費用も掛かるし採算とるために超高額になりそう
まぁそれでも買う奴はかなり居そうやが
25: 24/12/01(日) 21:33:34 ID:ii4f
久しぶりに観ますわアキラ
26: 24/12/01(日) 21:33:55 ID:Nxsf
作画と世界観が本当に良かった。ただ原作読んでないとストーリの理解が難しい。
36: 24/12/01(日) 21:40:23 ID:pE2F
>>26
まず原作が理解できなかったわ?
まず原作が理解できなかったわ?
27: 24/12/01(日) 21:34:44 ID:4rom
ミヤコ様映画だとちょい役で草
28: 24/12/01(日) 21:35:02 ID:DYWW
AKIRAって好き嫌い分かれる作品だよな
30: 24/12/01(日) 21:37:17 ID:oseS
見た
32: 24/12/01(日) 21:37:39 ID:0AWf
この頃のクオリティを超えれる作品はもう出てこないという悲しみ
33: 24/12/01(日) 21:37:41 ID:ii4f
久しぶりにakira見てるけどやっぱり気持ち良すぎるよね
35: 24/12/01(日) 21:40:13 ID:uDdp
赤いバイクがかっこいいと思ってたけどよく見たら一つ一つのステッカーはクソダサかった
71: 24/12/01(日) 22:28:48 ID:RINe
おー?!AKIRA観れるの!?
有名だけど見たこと無かったから明日見てみるわ
有名だけど見たこと無かったから明日見てみるわ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733056085/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (76)
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
なかなか機会無いけど、やっぱり一度は映画館で見るべきやね
baikusokuho1
がしました
アメリカンを外装カスタムしたら行けるかも
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ジャパニメーションの先駆だったから仕方ないけど。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
じゃーこいつがアキラ?→テツオ
だったら金田ってこいつ?→ヒロイン
これクッソワロタwwwwwww
baikusokuho1
がしました
ラッセーラーもファミレスでもんじゃ食ってるような違和感ケンイシイとか石野卓球とか居たろうにって思う
baikusokuho1
がしました
芸能山城組が天才
かっけぇ
ずーっと聞いていられる
baikusokuho1
がしました
乗り物としての見た目は好き
baikusokuho1
がしました
バックできるのはいいな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
どんなにパワーがあっても構造的に無理
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
アニメと原作の両方を経験した人は全員原作のほうが良いっていう
baikusokuho1
がしました
まあサブカルカルチャーって概してそんな感じだと思うけど
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
プロのエクストリーマーでも無理だからな
出来るならとっくにやってる
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
あのバイクはBMWの設定なんだよな
baikusokuho1
がしました
そういう意味での評価っていうものはどこにでもあるし否定はしないけど
一見さんが見て楽しめるもんじゃないと思う
baikusokuho1
がしました
お解り頂けただろうか?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
下道地獄やろ
baikusokuho1
がしました
コメントする