CleanShot 2024-12-11 at 20.43.24@2x

兵庫県のJR尼崎駅の真下を通る地下道をめぐって、こんなメールがMBSに届きました。 『地下道で流れているアナウンスでは自転車を降りるよう指示がありますが、ほとんどの人が降りていません。とても危険で、歩行者に当たりそうなシーンを何度も見ました』 実態を調べるため、取材班は現場へ。ルールも対策も無視する人々に記者が直撃しました。

“子どもの声のアナウンス”も無視する自転車 歩行者「ルールは大人として守るべき」
兵庫県のJR尼崎駅。新快速が停車し大阪駅まで約5分、三ノ宮駅まで約16分と利便性は関西屈指です。問題の「中川地下道」はこの駅の真下を通っています。

取材班がさっそく地下道へと入ってみると、歩く人の横ギリギリを走り抜けたり、クネクネ運転で追い抜かしたり…。スピードを出した自転車が次から次へと疾走していきます。

この中川地下道は全長約150m、JR尼崎駅の南側と北側を歩いて3分ほどで移動できる便利な道です。大勢の人が行き交うため、原則、自転車は降りて通らなければなりません。

入り口には地下「歩」道と書かれ、自転車を降りてもらうための障害物がこれでもか!というほど設置されていますが、“そんなモノはお構いなし”と自転車に乗ったまま器用に避けて入っていきます。

地下道では、子どもの声でこんなアナウンスが流れています。

『おじいちゃん、おばあちゃん、事故にあわないように、自転車は押して歩いてね』

ところが…

(記者リポート)「今、園児を自転車がすごいスピードで追い抜いていきました」

子どもたちからのお願いも聞き流して走り去っていきます。

(歩行者)「アナウンスでも子どもの声で言ってたりするじゃないですか。ルールは大人として守るべきかなと」
(歩行者)「マナーの悪さは天下一品よ。恥ずかしくないんかと思うくらい恥ずかしい」

「後ろから自転車に『あおられてる』と思ったこともある」
自転車を押して歩く女性に話を聞きました。ルールを守っているのに危険な目にあったそうで…

(自転車を押して歩く女性)「後ろから自転車が来るじゃないですか。そしたらグググッていう感じで、『あおられてる』って思ったこともあります。急いでいるのか降りたくないのかわからないけど、逆に押して歩いていることが危ないこともあるんですよ」

尼崎市・警察・地元住民らで作る団体が自転車を降りて通行するよう定期的に呼びかけていて、声をかけると多くの人は自転車から降りるといいますが、呼びかけの時以外はほぼ守られていないと嘆きます。

(呼びかけを行う地元住民らの代表 藤原靖彦さん)「完全に無くしたいとは思うけど、かといって24時間ずっとここに張り付くわけにもいかんので、方法にも限界があるかなと思っています」

過去にはケガ人が出る自転車事故も起きています。

自転車に乗る人の主張「ついつい」「乗ってまうやん、しんどいとき」
ルールを無視する危険な自転車。乗っている人たちに取材班が直撃すると…

「ついつい、やっぱりね…歩くと押すでは時間差が出てしまって。ちょうど走ったら、向こうの信号もいいタイミングで渡れるんですよ。それでついついやってしまってね。悪いとはわかってます、すみません」
「無意識やね、ちょっと急いでいるときなんかは。ごめんなさい、すみません」
「乗ってまうやん、しんどいとき。あかんけどな、あかんのわかってるけど、乗ったらあかんのはわかってるよ!(Q乗っちゃうんですか?)もうそんなん言うなよ~!」

ダメだとは分かっているものの「時間の節約」や「歩くのが面倒」なため乗っているといいます。

https://www.mbs.jp/news/feature/hunman/article/2024/12/104291.shtml


4: 2024/12/10(火) 18:42:54.71 ID:6llfxPg50
尼崎と川崎て似てるよね

5: 2024/12/10(火) 18:43:39.16 ID:XdXkMGsa0
なんや!

7: 2024/12/10(火) 18:44:09.60 ID:xbAH1TFG0
田舎の地下道なんて乗ったままだな

12: 2024/12/10(火) 18:45:09.34 ID:1OeVH+nm0
チャリカス

14: 2024/12/10(火) 18:45:37.11 ID:/1U2J4JZ0
尼崎にマナーを求めるなよ

15: 2024/12/10(火) 18:45:49.15 ID:MJ2wbjNB0
マナーやモラルを求めていい場所じゃない。

17: 2024/12/10(火) 18:46:41.48 ID:Vjj00kZw0
西の尼崎、東の旭川

19: 2024/12/10(火) 18:46:59.73 ID:ZGWZeuuo0
懐かしい
わいの高校時代の通学ルートやん
10年経っても変わってへんな

21: 2024/12/10(火) 18:48:19.90 ID:EeP8v2H70
我らが松ちゃんが採れたとこやぞ
舐めんなや

22: 2024/12/10(火) 18:48:27.97 ID:oMlVQHwd0
入り口に警察官がひとり立てばいいだけの話でしょ?

23: 2024/12/10(火) 18:48:32.97 ID:gtRZ9do00
松本人志の地元だから民度なんてこんなもんだろ。

25: 2024/12/10(火) 18:49:05.09 ID:G3V6iRSU0
尼崎でマナーが良かったら他所もんや!

230: 2024/12/10(火) 20:36:37.72 ID:BgELQ2Ga0
>>25
それ!伊丹市民、川西市民ってバレバレ

26: 2024/12/10(火) 18:49:27.59 ID:YN3HwdN90
ガラガラのときならいいんじゃね
ガラガラの時間帯で徐行で自転車乗ってたら前から来た爺が押してた自転車急に自分の前に出された
余裕で避けたけど悔しそうに文句言ってんだよな

30: 2024/12/10(火) 18:51:38.12 ID:DrR3xL0E0
尼崎を出ると日本が法治国家だったんだと学習する

31: 2024/12/10(火) 18:51:41.96 ID:6IBUECgz0
尼崎なら何とも思わないな

33: 2024/12/10(火) 18:51:56.82 ID:QTsusWzB0
尼崎が怯えるのが姫路

34: 2024/12/10(火) 18:52:10.46 ID:P6iPulky0
ランダムにブロック置いとけ

36: 2024/12/10(火) 18:52:18.25 ID:KwTSH2kw0
とうとう出たね

38: 2024/12/10(火) 18:52:34.20 ID:gOQVAKL70
尼は地下道多いんだよな。
そもそも高架に出来ないからこんな事になる。

しかも新しい住民が増えて、住みやすい?住みたい街とか言われてたけど、ただの印象操作。
なーんにも変わってない。

41: 2024/12/10(火) 18:52:46.41 ID:dxjHGJfe0
尼崎に限ったことちゃうけどな

大阪の一応それなりに閑静な郊外の住宅街でも
子供乗せたママチャリがスピード落とさんと角曲がって来よる
アホが増えとんねん

42: 2024/12/10(火) 18:53:05.49 ID:2Wwpi8KI0
自転車と歩行者分ければ?

109: 2024/12/10(火) 19:20:52.41 ID:BpbHpSNM0
>>42
分けても歩行者が守らないんだよ。

56: 2024/12/10(火) 19:01:37.60 ID:7ay7Whpy0
マナーが悪いのが尼崎の文化だろ

61: 2024/12/10(火) 19:04:03.20 ID:isNi1FI40
自転車のマナーの悪さなら名古屋が天下一品だろ

63: 2024/12/10(火) 19:04:22.62 ID:UkPeqzHK0
住みたくない
まず関西弁が嫌いだ

66: 2024/12/10(火) 19:05:32.05 ID:isNi1FI40
昔は日本円が使えなかったって松本が言ってたな

67: 2024/12/10(火) 19:05:39.30 ID:vpz5Ez5q0
風評被害やろ

69: 2024/12/10(火) 19:08:21.17 ID:dewlOzuA0
物理的に入れないようにしたらいいだろ

116: 2024/12/10(火) 19:22:36.16 ID:/ajRKQ210
兵庫なら仕方がない

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733823740/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事