ヤマト運輸が日本郵便に対し、昨年6月に合意した小型の薄型荷物の配達委託の見直しを求めていることが、日本郵便の内部資料などでわかった。数量が多い東京圏の取り扱いなどが棚上げされる形となりかねず、2社間で対立が起きている。
内部資料などによると、ヤマトは11月中旬に計画の見直しを申し入れた。薄型荷物の配達委託について計画していた来年2月の完全実施を取りやめ、新たな協議を求める内容だった。
両社の合意を破るような要望に、日本郵便の担当部署は「ヤマト社の一方的な事情によるもので到底受け入れがたく、毅然(きぜん)とした対応をとっていく」(内部資料)と怒り心頭だ。同社幹部は「信義にもとる申し入れに驚いた」と言い、計画が変われば賠償を求める検討もしているという。
https://www.asahi.com/articles/ASSDL0NVMSDLULFA02CM.html?iref=comtop_7_05
内部資料などによると、ヤマトは11月中旬に計画の見直しを申し入れた。薄型荷物の配達委託について計画していた来年2月の完全実施を取りやめ、新たな協議を求める内容だった。
両社の合意を破るような要望に、日本郵便の担当部署は「ヤマト社の一方的な事情によるもので到底受け入れがたく、毅然(きぜん)とした対応をとっていく」(内部資料)と怒り心頭だ。同社幹部は「信義にもとる申し入れに驚いた」と言い、計画が変われば賠償を求める検討もしているという。
https://www.asahi.com/articles/ASSDL0NVMSDLULFA02CM.html?iref=comtop_7_05
2: 2024/12/18(水) 21:05:06.58 ID:u02RS8130
もたもたやつてるからだよ
3: 2024/12/18(水) 21:05:26.02 ID:SrMhMCSf0
こういうのってどこから情報漏れてるの
4: 2024/12/18(水) 21:05:56.65 ID:Odi5rPkR0
配達の荷物多すぎるんだろうな
5: 2024/12/18(水) 21:07:30.73 ID:8KY5/Dmv0
再配達有料化まったなし
6: 2024/12/18(水) 21:07:43.06 ID:FCE1X5Iy0
どっちがどっちに委託するんだっけ?
10: 2024/12/18(水) 21:11:18.46 ID:lLTfdSQK0
ヤマトiphone盗まれまくってると聞いたがマジ?
16: 2024/12/18(水) 21:13:41.33 ID:VPenLDTb0
>>10
ボスジャンも盗みまくってたし
中身がわかるなら盗るのは宅配業者のDNAよ
ボスジャンも盗みまくってたし
中身がわかるなら盗るのは宅配業者のDNAよ
15: 2024/12/18(水) 21:13:31.11 ID:9NMhc/RZ0
日本郵便遅いよな人手足りないんか?
25: 2024/12/18(水) 21:19:20.05 ID:9C2o0pF/0
小泉純一郎に文句言えよ
27: 2024/12/18(水) 21:20:01.96 ID:gNNt1RBS0
「超有能な」元アマゾンジャパン副社長を
役員に迎えてからヤマトのグダグダが
加速したな。リストラ大失敗なんじゃ?
役員に迎えてからヤマトのグダグダが
加速したな。リストラ大失敗なんじゃ?
29: 2024/12/18(水) 21:20:15.44 ID:qPUJD/qK0
ヤマト迷走してんな
最近、置き配が出来るようになって便利になったのに
最近、置き配が出来るようになって便利になったのに
30: 2024/12/18(水) 21:21:20.50 ID:K7az2Zra0
ヤマトも郵便と同じ位の配達日数に合わせればいいのに
33: 2024/12/18(水) 21:22:45.26 ID:Rw4vkCff0
自社でどうぞ
34: 2024/12/18(水) 21:23:06.46 ID:WUPp2hhA0
結局何が原因で揉めてるんだよw
37: 2024/12/18(水) 21:23:27.65 ID:apGYJV090
クロネコ勝手なことばっかりやってんな
38: 2024/12/18(水) 21:23:32.08 ID:PL+V5oWD0
ヤマトは経営陣刷新したほうがいいんじゃないか?
40: 2024/12/18(水) 21:24:14.00 ID:iIwoUnlR0
ヤマトが一方的に損してるのかなw
41: 2024/12/18(水) 21:24:22.82 ID:XURtUFdo0
金じゃなくて労働力だろうな
もう無理だよ
もう無理だよ
43: 2024/12/18(水) 21:25:14.17 ID:N/gFrKyq0
別れればいいじゃん
44: 2024/12/18(水) 21:25:22.70 ID:CrGSxLUb0
じゃーやめまーす
でいいんじゃない?
でいいんじゃない?
45: 2024/12/18(水) 21:25:25.54 ID:IVjUT7qa0
ヤマトはトチ狂った役員がいて それが引っかきまわしてるらしいな
方針がコロコロ変わるから周囲が振り回されっぱなし
方針がコロコロ変わるから周囲が振り回されっぱなし
46: 2024/12/18(水) 21:25:45.15 ID:jr5XiBG10
遅くて苦情でまくってんだろ
47: 2024/12/18(水) 21:26:08.70 ID:6PPoYjiK0
ヤマトさんは何が気に入らないのだろう
メール便が遅いのはみんな受け入れてる気がするのだが
メール便が遅いのはみんな受け入れてる気がするのだが
51: 2024/12/18(水) 21:26:53.62 ID:yOrMSxAw0
怒るのは分かるが、郵便は遅いからな
67: 2024/12/18(水) 21:31:33.09 ID:O7RlcvPQ0
ヤマトは最近どうしたんだ?
実情に見合わない改革いてて、経営迷走してるし
ブランド失墜だよね
経営陣に変なヤツがいるのでは
実情に見合わない改革いてて、経営迷走してるし
ブランド失墜だよね
経営陣に変なヤツがいるのでは
138: 2024/12/18(水) 22:00:53.37 ID:adVVUVy60
>>67
アマゾンの役員を入れておかしくなった
業績と株価を下げまくってアマゾンに買収されるのだろう
アマゾンの役員を入れておかしくなった
業績と株価を下げまくってアマゾンに買収されるのだろう
74: 2024/12/18(水) 21:33:01.14 ID:ScbNDX3u0
ヤマト運輸から預かった荷物に信書がないかチェックしてたら時間かかるよ。そりゃ。
90: 2024/12/18(水) 21:37:30.82 ID:JWYg6Lwm0
アマゾンと手を切れ
107: 2024/12/18(水) 21:48:11.16 ID:mPYsxxNx0
ヤマトほど外面と内情が乖離した企業も珍しい
とにかく外注先も自社員も弱きものに対しては何の良心の呵責もなく信義にもとる行為を平然と行う酷い会社
とにかく外注先も自社員も弱きものに対しては何の良心の呵責もなく信義にもとる行為を平然と行う酷い会社
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734523437/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (84)
そう言う契約だからって配達はヤマトの頃より遅いし、郵便局が配るならヤマト辞めて郵便局行くって顧客を拒否しなかった
仁義があるなら郵便局は子会社として売上の一部をヤマトに上納するなり、配達物は全て一度ヤマトに引き受けてもらってから受け入れたりするべきではないかね?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
大量にクビにしたせいで現場人手不足で大変らしいし
コストカットで大量にクビにして崩壊って日産みたいだなw
baikusokuho1
が
しました
200%の遅配じゃ使い物にならん
baikusokuho1
が
しました
郵便に委託して、そうとう苦情が入ったんだろう
baikusokuho1
が
しました
郵貯だけ民営化しときゃよかったんだよまぬけwww
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
全国どこでも配達するようになってから信書参入を言い出してくれ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それで実際に仕事が爆増して回せないとか無能すぎますよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
現場が上層部が界隈が社会全体が不変を望んだ結果じゃないのか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
早くして欲しいんなら速達別料金だせよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今期ヤマトは200億赤字を出しているので少しでも利益率が高い所を取り戻そうとしているってのが普通の見方
1日程度遅いのは郵便でまた仕分けしなおすためでそれは契約時に発表があったはずだし
契約内容に入っている
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ただし配達日数が遅くなるのは了承済みなのに客からの苦情で一部薄型荷物の取り扱いについてクロネコが合意破りへ
ブラック宅配同士が美味い所どりで揉めているだけだが今回はクロネコが悪い
baikusokuho1
が
しました
コメントする