1: 24/12/13(金) 09:23:22 ID:VDaH
どうしたらええんな?ちな40代
2: 24/12/13(金) 09:23:32 ID:19Vt
ってオイイィィ!!人生相談するだけで立て直ると思ってんのかァァァ!?まず動け、行動じゃ!
6: 24/12/13(金) 09:24:41 ID:f0KX
教習所行こう
9: 24/12/13(金) 09:25:25 ID:VDaH
>>6
教習所行きたいけどそんな金ないんや行くとしたら金が貯まってから
教習所行きたいけどそんな金ないんや行くとしたら金が貯まってから
13: 24/12/13(金) 09:26:08 ID:f0KX
>>9
合宿行け最安23万ぐらい
多分皆若いけど?
合宿行け最安23万ぐらい
多分皆若いけど?
7: 24/12/13(金) 09:25:00 ID:Ko7C
原付免許だけ取るって逆にやんちゃだったやろ
12: 24/12/13(金) 09:25:50 ID:VDaH
>>7
今でいう陰キャやったぞ
今でいう陰キャやったぞ
10: 24/12/13(金) 09:25:46 ID:axED
40になるまでなんもしてこなかったの?
15: 24/12/13(金) 09:26:18 ID:VDaH
>>10
いろいろしてきたけど全部バイト
いろいろしてきたけど全部バイト
20: 24/12/13(金) 09:27:09 ID:Ko7C
>>15
ええな
ワイ人生の後半そんな生き方するわ
そのために今必死に資産形成してる
ええな
ワイ人生の後半そんな生き方するわ
そのために今必死に資産形成してる
14: 24/12/13(金) 09:26:15 ID:OUAU
将棋だったら王将が逃げ回ってる状態や
詰みになるのは時間の問題
詰みになるのは時間の問題
19: 24/12/13(金) 09:27:03 ID:VDaH
>>14
それをどうにかしたいんだよな
それをどうにかしたいんだよな
28: 24/12/13(金) 09:29:07 ID:OUAU
>>19
一つのことに打ち込む
「これならいける」というものに今から全力をかけるしかない
ただし金になるものでな
一つのことに打ち込む
「これならいける」というものに今から全力をかけるしかない
ただし金になるものでな
17: 24/12/13(金) 09:27:00 ID:OseK
ピザ屋の配達とかどうや
27: 24/12/13(金) 09:28:48 ID:VDaH
>>17
ちょうどそのバイトしてるで
ちょうどそのバイトしてるで
30: 24/12/13(金) 09:29:13 ID:OseK
>>27
ええやん
頑張って30万貯めて免許取ろうや
ええやん
頑張って30万貯めて免許取ろうや
21: 24/12/13(金) 09:27:13 ID:iDKL
派遣に登録してみたら?
ウチの工場に県外から出稼ぎの派遣さんめっちゃ来てるよ
ウチの工場に県外から出稼ぎの派遣さんめっちゃ来てるよ
24: 24/12/13(金) 09:28:24 ID:VDaH
>>21
県外に行く場合今住んでるアパートはどうするんや
引越し費用を出せる金とかない
県外に行く場合今住んでるアパートはどうするんや
引越し費用を出せる金とかない
26: 24/12/13(金) 09:28:47 ID:f0KX
>>24
通えよ
交通費でるだろ
通えよ
交通費でるだろ
33: 24/12/13(金) 09:30:05 ID:VDaH
>>26
前に派遣会社受けてみたけど片道30キロぐらいの案件しかなくて原付で通うとかとても無理そうだったから断ってしまった
前に派遣会社受けてみたけど片道30キロぐらいの案件しかなくて原付で通うとかとても無理そうだったから断ってしまった
22: 24/12/13(金) 09:27:49 ID:cMS3
働く
29: 24/12/13(金) 09:29:13 ID:eR69
ピザ作り極めろ
31: 24/12/13(金) 09:29:49 ID:gccg
短期の派遣に登録していろいろ試してできることをみつける
その気があるならそっから努力すれば正社員登用もなくはない
その気があるならそっから努力すれば正社員登用もなくはない
34: 24/12/13(金) 09:32:09 ID:VDaH
>>31
すまん、派遣を挟む必要ってあるか?
できれば派遣じゃなくて正社員になりたい
すまん、派遣を挟む必要ってあるか?
できれば派遣じゃなくて正社員になりたい
35: 24/12/13(金) 09:33:15 ID:gccg
>>34
そら採ってくれるとこがあればそのほうがええよ
けど経験や環境への適応も要るかなって
そら採ってくれるとこがあればそのほうがええよ
けど経験や環境への適応も要るかなって
36: 24/12/13(金) 09:34:28 ID:VDaH
>>35
経験や環境への適応ってそれ派遣でも必要な事やん
わざわざ派遣を押す意味はなんなんやろうなと思ってな
経験や環境への適応ってそれ派遣でも必要な事やん
わざわざ派遣を押す意味はなんなんやろうなと思ってな
48: 24/12/13(金) 09:52:11 ID:VDaH
あと一度酪農の仕事受けたことあるけど条件があまりにも酷かったからお断りした事もある
休みは1~2週間で1日は保証、給料は寮費と食事代と社保引いたら手元に残るのは2~3万ぐらい
休みの日は下に降りても良いけど市内から出るのはダメっていう条件付きやったで
休みは1~2週間で1日は保証、給料は寮費と食事代と社保引いたら手元に残るのは2~3万ぐらい
休みの日は下に降りても良いけど市内から出るのはダメっていう条件付きやったで
49: 24/12/13(金) 09:56:13 ID:gccg
資格やせめて自動車の免許取得できればもうちょい広がると思うけどなぁ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734049402/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (88)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
タクシー運転手になる。
baikusokuho1
が
しました
フーデリで垢ヴァンくらったらもう諦めて首吊れ。それか宝くじに全てをかけろ。俺はそうするつもり
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ピザだけじゃなく郵便とかのバイトも増やせよ
baikusokuho1
が
しました
40にもなれば手に職くらい身につけられるだろ
baikusokuho1
が
しました
これが最後と親に泣きついて職業訓練校に通って資格取る
誰にも頼れないなら住み込み期間工やるか
根性なさそうだから一次産業は駄目やろね
baikusokuho1
が
しました
派遣も作業員くらいしかないだろ、バイトも若い技能実習生に負ける
原チャリで新聞配達するかタコ焼き屋台、ウーバーイーツ、土方だろな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ビルメン業界は慢性的な人手不足だから無資格でもとりあえず正社員になれるけド条件のいい職場に就職しやすい
ビルメンは夜勤有り手取り20万ぐらいで安いけど、社保と2ヶ月分ぐらいのボーナスは出る
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
意外な才能があるかもよw
baikusokuho1
が
しました
人並み以上にはなれなくても、人並みに近いぐらいの生活はできるんじゃね
baikusokuho1
が
しました
20年前にやってればねもう少し何とかなっただろうに
baikusokuho1
が
しました
一発逆転などない
baikusokuho1
が
しました
でもって、教員免許状を大学時にとって小学校教員にでもなるかな。
難しそうだけど意外と難易度高くない。一発逆転できそう。
baikusokuho1
が
しました
最初の1年は地獄だったらしいけど、ひたすら真面目にやってたらそれなりに評価されて待遇も良くなっていくんだと
baikusokuho1
が
しました
ある程度人と同じもしくはそれよりも上の生活となるとユーチューバーとかしかない。けど、もちろん才能以上の他人には無い特技や魅力が無いと無理。
baikusokuho1
が
しました
それで40代まで来ちゃってる時点でほぼ詰みだろ
中年以後の人生は、40歳くらいまでにどこまで積み上げたかでほぼ決まる
スキルであれ人脈であれ資産であれ、何がしかのモノを積んでこないままで40代まで来たならもう手遅れよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
>東の死神とかカッコいいあだ名をもらう>帰国して映画化>渡米しハリウッドデビューだ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
んで一発や
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なお
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
1人は会社経営
2人目はパソコン教室
3人目は英語と中国語通訳と翻訳
4人目は3Ⅾプリンターで建物建築模型
みんな立派な家持
baikusokuho1
が
しました
古今 高卒も今では中卒の枠の中に入ってますから気にしない方がいい
中卒でも高卒より頭の良い人は沢山います
baikusokuho1
が
しました
貯金学歴経験才能やる気なしの中高年は肉体労働一択だが体壊したらおしまいですね
まともな仕事でも警備会社や期間工ぐらいしかないよ、最後は行政と福祉に相談かな
baikusokuho1
が
しました
弊社も未経験者でいいからとにかく若い人材が欲しい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ただ厳しいだけだ
baikusokuho1
が
しました
基本寮なので家賃もかからん
ボロくて汚いけど
時給はそれなりに良くて、年収400万円ぐらいにはなるんとちゃうか
きついらしいけど
baikusokuho1
が
しました
今は大卒でも溢れたら派遣しか無いってのに…
中卒なんて非正規でも雇ってくれるかわからんから贅沢言うな、工場って意外とえり好みしてくるぞ?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
何やっても無駄よ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
振りの同窓会で1人だけ勝組が居た年収900万 中卒(プログラマー・システム開発)
他は 高卒 大卒も居たが年収は負けてた
私も資格取ろうかな
baikusokuho1
が
しました
コメントする