「配達完了」と通知されたのに注文した料理が届いていない――。フードデリバリー(出前)を利用してこんな経験をしたことはないだろうか。新型コロナウイルス禍を契機に需要が拡大し、市場は約2倍に成長。社会インフラの一つとして定着しつつある一方で、トラブルも増えている。記者の「届かなかった体験」を交えて紹介したい。
記者はこれまで何度もフードデリバリーを利用してきたが、11月上旬、初めて注文した料理が届かなかった。自宅前に届けてもらう「置き配」に指定して注文。アプリに料理が到着したことを知らせる通知があったが、添付された画像を見ると我が家ではない場所に置かれている。
トラブルが発生した場合、飲食店から直接出前をとったなら店に連絡をすればよい。だが、記者が利用したのは、ウーバーイーツや出前館といったアプリを通じて注文すると配達員とマッチングされ、料理が届くサービス。飲食店に連絡しても対応してもらえるか定かではない。
まずは配達員に電話をかけたが、コールは鳴っても出てもらえなかったため、アプリ事業者へ連絡を試みた。以前は電話での問い合わせも受けていたようだが、既に廃止になっており、連絡手段はアプリを通じたチャットしかないようだ。
◇画像の風景手がかりに探し回り
タイムリーな対応をしてもらうのは難しいと考え、連絡は諦めて画像に写った玄関の風景を手掛かりに、近所を30分あまり探し回った。ようやく料理を探し当て、間違って届けられていた家の人に事情を話して引き取ったのだが、見ず知らずの家を訪ねる行為は、トラブルに発展する可能性もあったかもしれない。
釈然としないまま、こうしたケースの対応を調べようとSNS(ネット交流サービス)を見ると、誤配達に関する投稿があちこちで見つかった。「頼んだ覚えがない料理が自宅の前に置かれていた」と困惑する投稿者もいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed60f45948231729e178f1279252320ad347a2bb
記者はこれまで何度もフードデリバリーを利用してきたが、11月上旬、初めて注文した料理が届かなかった。自宅前に届けてもらう「置き配」に指定して注文。アプリに料理が到着したことを知らせる通知があったが、添付された画像を見ると我が家ではない場所に置かれている。
トラブルが発生した場合、飲食店から直接出前をとったなら店に連絡をすればよい。だが、記者が利用したのは、ウーバーイーツや出前館といったアプリを通じて注文すると配達員とマッチングされ、料理が届くサービス。飲食店に連絡しても対応してもらえるか定かではない。
まずは配達員に電話をかけたが、コールは鳴っても出てもらえなかったため、アプリ事業者へ連絡を試みた。以前は電話での問い合わせも受けていたようだが、既に廃止になっており、連絡手段はアプリを通じたチャットしかないようだ。
◇画像の風景手がかりに探し回り
タイムリーな対応をしてもらうのは難しいと考え、連絡は諦めて画像に写った玄関の風景を手掛かりに、近所を30分あまり探し回った。ようやく料理を探し当て、間違って届けられていた家の人に事情を話して引き取ったのだが、見ず知らずの家を訪ねる行為は、トラブルに発展する可能性もあったかもしれない。
釈然としないまま、こうしたケースの対応を調べようとSNS(ネット交流サービス)を見ると、誤配達に関する投稿があちこちで見つかった。「頼んだ覚えがない料理が自宅の前に置かれていた」と困惑する投稿者もいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed60f45948231729e178f1279252320ad347a2bb
4: 2024/12/20(金) 17:31:37.02 ID:NhRWZ
店で食べたらいいじゃん
5: 2024/12/20(金) 17:35:44.59 ID:NZooG
ウーバーなんかよくわからん外国人が運んでるのによく使うよな
マックに集まってるウーバー連中見ればわかるだろ
マックに集まってるウーバー連中見ればわかるだろ
14: 2024/12/20(金) 17:50:31.20 ID:Gpoh3
配達員は安いバイト料で働いてるんだから多少のリスクは我慢しなさい
嫌だったらコンビニで買うか外に出かけて食べろ
嫌だったらコンビニで買うか外に出かけて食べろ
17: 2024/12/20(金) 17:55:07.72 ID:tRTZI
だいたい2回に1回は届かない
届いても微妙に中身減ってたりするから配達員が食べてるんだと思う
届いても微妙に中身減ってたりするから配達員が食べてるんだと思う
18: 2024/12/20(金) 17:59:17.46 ID:u6K93
届かないって言ってる連中は自分の住んでる住所すらまともに書けないアホ
ちゃんと書けば普通に届く
ちゃんと書けば普通に届く
19: 2024/12/20(金) 18:01:08.67 ID:hJBB2
2年前から出前館利用してるけどワイは一度もないわ
22: 2024/12/20(金) 18:09:33.06 ID:fCorn
怖くないのかな?
29: 2024/12/20(金) 18:18:50.18 ID:VhBLf
美味しゅうございました
31: 2024/12/20(金) 18:22:52.52 ID:kA1sK
こんなもんだと理解して使うサービスなんだよ
36: 2024/12/20(金) 18:32:21.38 ID:2bHJ8
うちはもう専用の配達員のいるピザと寿司しか頼まなくなったな
39: 2024/12/20(金) 18:40:37.52 ID:nOQe4
つい最近アマゾンの配達でも同じことがあったよ
俺の家は囲いがあってさらに宅配ボックスがあるのに、配達完了の写真見たらむき出しで外においてある
よく見たら俺の家ではないようだ
結局その商品は文句言って次の日に届けられたが、同時期に配達されずに返金させたものが4つもあった
どうかしてるんじゃないかね
俺の家は囲いがあってさらに宅配ボックスがあるのに、配達完了の写真見たらむき出しで外においてある
よく見たら俺の家ではないようだ
結局その商品は文句言って次の日に届けられたが、同時期に配達されずに返金させたものが4つもあった
どうかしてるんじゃないかね
40: 2024/12/20(金) 18:41:55.10 ID:4QJcW
Amazonは信用出来なくなったよな
58: 2024/12/20(金) 20:04:11.26 ID:QRl2J
一部の地域だけのサービスなどどうでもいい
62: 2024/12/20(金) 21:16:48.85 ID:FvFTU
これだからUberや出前館みたいなのは利用したことない
直にやりとりできる店だけにしてる
直にやりとりできる店だけにしてる
65: 2024/12/20(金) 21:48:07.10 ID:wwxJW
配達員の立場で言わせてもらうと、戸建表札無しの置き配とかほんと迷惑
54: 2024/12/20(金) 19:41:18.05 ID:Wki5x
配達員の胃袋に届いてるよ。
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1734683157
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (51)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
配達員だが、当然【パッと見で】【すぐわかる目印】くらいは注意事項に添えてんだろうな?
戸建て目印なし(表札と注文者名が違う含む)とかは論外やで?(ニッコリ)
ちな大抵の人は○○がありますくらいは書いてある。2~3割が論外に該当
電話やメッセで確認すると大抵、○○があります! と逆ギレ。それを最初から注意事項に(ry
ね? (公式が目印記載強制しないのが一番の原因だが)足りないおつむでもそれくらいできるでしょ?
例外として○○の車があります→ありませんでした(ある意味論外以上の論外)
baikusokuho1
が
しました
この手のフリーランスの短所を一つ放棄出来るならそれでも良いのかも
評価下がって仕事無くなりそうだけど
baikusokuho1
が
しました
ピンで位置指定出来る戸建てならそんなトラブルねえよ。配達員の民度も高くなるであろう都内だから参考になるかわからんけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
文句言うな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
チャイムが鳴り自宅にいつものデリバリー到着
「これ美味いっすね」と謎の言葉を残し立ち去る
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
朝のアマ配達開始時刻から10時間過ぎても届かず夜8時前に到着
ここの住人5人で朝からズーットまったわ遅すぎ
baikusokuho1
が
しました
これ到着時の画像あるけどこの後持ち去った?
これ到着時の画像あるけどこの後隣人が盗んだ?
これ到着時の画像あるけどこの後通りすがりの●●が盗んだ?
baikusokuho1
が
しました
集合住宅なら建物名で検索すると全然違う所にあったりとかザラ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
もっと金を払って信用できる店を選べとしかなぁ。
baikusokuho1
が
しました
吉野家とか一部の登録業者は備考欄無しにしてるし
その点menuとWoltは結構よさげ
uberは嫌いなので対象外
マクドナルドとバーガーキングは封シールしてて安心
baikusokuho1
が
しました
ルート作成でも勝手にルート変える
国土地理院のやつが余計な補正無いから一番まともとは
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今は防犯カメラのある家も増えたから被害は減ってるはずだけどさ
baikusokuho1
が
しました
きちんと電話に出ろや。
この野郎。
baikusokuho1
が
しました
金払ってるのに途中で減ってたら立派な窃盗被害だよね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
頼んだことがないのに
前はベルを鳴らされて違う事が言えたが今は置き配だけやわ
会社に連絡してるけれど「捨てといて」としか言われない
多いときに週3で多いのはマクドナルドのセット5人分・・・・・じゃま
baikusokuho1
が
しました
コメントする