27591514_s

1: 2024/12/22(日) 15:45:11.479 ID:hIVNFHUy0
「危険な事故に発展する可能性があるから諦める」らしいけど
そりゃ逃げるよねって話


3: 2024/12/22(日) 15:54:03.730 ID:Ra/Rt/Tea
白バイは逃げられないとか言うけど路地裏の狭い道とか入ったら余裕で逃げ切れるもんな

4: 2024/12/22(日) 15:55:22.779 ID:0YtT/VrC0
危ないからその場では逃すけどナンバー照会して逮捕だよ

6: 2024/12/22(日) 15:56:28.081 ID:SYtIU9qw0
>>4
オービス以外でその話聞いたことないね

9: 2024/12/22(日) 15:57:50.166 ID:hIVNFHUy0
>>4
それよく言われるけど
警察も暇じゃないし軽微違反をしたパンピーを後日逮捕するなんてあり得ないんだよなあ・・・
そもそも搭乗者本人だって特定出来ないし

5: 2024/12/22(日) 15:55:41.908 ID:SYtIU9qw0
敵は公務員だしすぐ諦めそうだしな
『これ以上の深追いは双方にとって命を落としかねない』
とか適当な言い訳だってちゃんと通るし

7: 2024/12/22(日) 15:56:38.221 ID:Y6YOtJVmd
ナンバー付いてないから大丈夫!!

8: 2024/12/22(日) 15:57:43.359 ID:7ToL04Eo0
白バイから逃げたけど逃げきれず切符切られたよ

13: 2024/12/22(日) 16:04:53.927 ID:hIVNFHUy0
>>8
何を乗っていたかとかその時の状況が気になる
まさか50ccの原付じゃないよな

19: 2024/12/22(日) 16:08:01.911 ID:7ToL04Eo0
>>13
2半だよ
都内で右折レーンを直進して、白バイが追っかけてきたから住宅街に逃げ込んだ

21: 2024/12/22(日) 16:17:39.183 ID:hIVNFHUy0
>>19
白バイから住宅街を逃げ回り続けるのは無理があるかもね
出入り口が複数ある団地とかあれば良いのだけど

11: 2024/12/22(日) 16:04:06.468 ID:eoA14cuR0
所有者責任って知ってる?

17: 2024/12/22(日) 16:07:26.332 ID:hIVNFHUy0
>>11
残念ながら切符は「その時乗っていた本人にしか切れない」んだよなあ
じゃないと盗難車が起こした事故は全部所有者の責任になっちゃうからねw

18: 2024/12/22(日) 16:08:00.055 ID:SYtIU9qw0
>>17
これ
所有者なんちゃらがまかり通ったらこの世からレンタカー屋が消えてる

12: 2024/12/22(日) 16:04:25.233 ID:wN8MqV7Z0
バイカスがここぞとばかり不良自慢してんじゃねえよw

14: 2024/12/22(日) 16:05:41.590 ID:ci4KMsar0
白バイから逃げ切れたこと一度もないわ

15: 2024/12/22(日) 16:06:04.297 ID:ci4KMsar0
それこそ双方危険だろ
素直に止まれ

22: 2024/12/22(日) 16:22:04.768 ID:TaNgJEzz0
DQNが原チャ二人乗りで渋滞の幹線道路でパトカーからニチャしながら逃げててダサかった
男なら大型で高速で勝負しろ

23: 2024/12/22(日) 16:24:12.915 ID:PN44JAuq0
運転が上手いと認められるとどこまでも追ってくる罠

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734849911/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事