
1: 2024/12/21(土) 13:18:38.069 ID:/LOKUvmj0
こちとら普通免許もってるんだぞ
2日ぐらいで取れるんちゃうんかい
2日ぐらいで取れるんちゃうんかい
2: 2024/12/21(土) 13:19:37.625 ID:JU1TNpAS0
普通自動二輪でも1週間くらいだった気がする
5: 2024/12/21(土) 13:21:43.064 ID:/LOKUvmj0
>>2
それたぶん一気にスケジュール入れてくれるプランだったんだろうね
それたぶん一気にスケジュール入れてくれるプランだったんだろうね
3: 2024/12/21(土) 13:21:01.372 ID:/LOKUvmj0
今日入校したんだけど、1月の半ばからじゃないと教習コースが使えないとか言い出してよー
八回の講習がなんやかんや一ヶ月かかるわ
2月半ばとか、それまで移動手段がねぇじゃねーかよー
八回の講習がなんやかんや一ヶ月かかるわ
2月半ばとか、それまで移動手段がねぇじゃねーかよー
4: 2024/12/21(土) 13:21:16.261 ID:bymfHa1D0
毎日通って1ヶ月かかってるなら才能無いから諦めろ
6: 2024/12/21(土) 13:23:00.600 ID:/LOKUvmj0
>>4
毎日かよえないんだよ
予約できる枠が空いてないから
俺は毎日通えると思って入校したのによ
しかしまあ近場にはここしか教習所ないから仕方ないけど
毎日かよえないんだよ
予約できる枠が空いてないから
俺は毎日通えると思って入校したのによ
しかしまあ近場にはここしか教習所ないから仕方ないけど
7: 2024/12/21(土) 13:23:56.925 ID:Uj8XPd8Ur
2種AT激混みよな
近所の教習所に問い合わせたら2日コースは受付中止してて
中免の方が早く取れるって言われたからそっちにしたわ
近所の教習所に問い合わせたら2日コースは受付中止してて
中免の方が早く取れるって言われたからそっちにしたわ
11: 2024/12/21(土) 13:26:01.376 ID:/LOKUvmj0
>>7
え、そうなん!?
うちの教習所もそうなのかなー
え、そうなん!?
うちの教習所もそうなのかなー
8: 2024/12/21(土) 13:24:36.839 ID:/LOKUvmj0
明日は学科(!?)があるからまた教習所行かなきゃ
なんだよ学科って
普通免許もってたら学科免除じゃないんかい
なんだよ学科って
普通免許もってたら学科免除じゃないんかい
9: 2024/12/21(土) 13:25:26.670 ID:ofHF9FZ00
二輪ってATの方が難しくね?
13: 2024/12/21(土) 13:27:01.647 ID:/LOKUvmj0
>>9
そうなの?
そうなの?
18: 2024/12/21(土) 13:30:57.222 ID:ofHF9FZ00
>>13
スクーターはニーグリップが出来ないのでバランス取りづらい
特に一本橋は
スクーターはニーグリップが出来ないのでバランス取りづらい
特に一本橋は
10: 2024/12/21(土) 13:25:59.650 ID:Wowj1VEJ0
高校生が多いからじゃないの
12: 2024/12/21(土) 13:26:20.063 ID:oDczDS/Z0
いや、ここは普通中型免許じゃね?
14: 2024/12/21(土) 13:28:18.866 ID:/LOKUvmj0
もう金も払っちゃったから、仕方ないね
とにかく明日また行かなきゃ
学科ってなにやるんだろ
学科試験なんて18歳のとき以来だぞ
覚えてねぇよこちとら
とにかく明日また行かなきゃ
学科ってなにやるんだろ
学科試験なんて18歳のとき以来だぞ
覚えてねぇよこちとら
16: 2024/12/21(土) 13:29:32.077 ID:9bHSm2II0
二日で取れるじゃん
21: 2024/12/21(土) 13:32:10.300 ID:19CKYwV/0
>>16
とれねぇんだよダボハゼ
とれねぇんだよダボハゼ
23: 2024/12/21(土) 13:33:07.193 ID:/LOKUvmj0
>>16
だから取れないんだよ
だから取れないんだよ
17: 2024/12/21(土) 13:30:24.711 ID:qOkD2ktN0
冬休みシーズンだから混んでるのかな?
まあ春先よりはマシだと思う
まあ春先よりはマシだと思う
25: 2024/12/21(土) 13:51:30.112 ID:6ur75nq10
2日で取れるはずだが
26: 2024/12/21(土) 13:57:51.208 ID:/LOKUvmj0
>>25
そのプランは無かったよ
そのプランは無かったよ
28: 2024/12/21(土) 14:43:53.402 ID:+IWgSdRZ0
原付二種はスラロームないから卒検コース覚えるの楽だったわ
一ヶ月以上かかるのはしゃーない
一ヶ月以上かかるのはしゃーない
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734754718/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (116)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
MT乗り出してから峠のカーブとかでも片足ぶらぶらさせながら曲がってるし
baikusokuho1
が
しました
というか厳密には小型限定の制限ついてるだけで中免と同じ免許だし
baikusokuho1
が
しました
2種とかより中免のほうが基本がわかるし、車からどう見えてるかとかもしっかりわかるし
安全でいいと思うけどなあ
大型の限定解除は普段から乗ってるとずっと放置されてた気がするわw
baikusokuho1
が
しました
二種にしようって人もいるだろうし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ほんと馬鹿な国だな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
阿漕なことやってんな
baikusokuho1
が
しました
社会人でも頑張れば出来る
baikusokuho1
が
しました
そりゃそうなるよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
最初の適正検査と最後の卒業試験だけ少し間が空いて前後に飛び出たけど
まぁ時期にもよるんだろうけど
baikusokuho1
が
しました
能力が伴ってるなら1日で済む
baikusokuho1
が
しました
今免許取っても意味ない。
とか言い出す人が出る事に1000メセタかけてもいい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
貴様のような奴は今持ってる四輪免許も取り消しだ
baikusokuho1
が
しました
ただ、20日までに教習終わらないと乗れる時間がなくなるから急げって言われた
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
避けれるもんなら絶対に避けなきゃならん時期なのは常識
そのど真ん中で通うのに愚痴ったってしょうがないだろ
この時期しか選べなかった自分の境遇を恨め
baikusokuho1
が
しました
ガソリン高いからかな
baikusokuho1
が
しました
都道府県によっては免許交付を平日しかやっていないところもあるから、それを考えると3日かかる。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ただのイキリだし転倒して半泣きになってそう。
baikusokuho1
が
しました
教習所側もめんどい言ってるけどどうしてもその枠カリキュラムに入れなアカンのや
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
原付二種とか関係ねえ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
仕事でスーパーカブ90(カブにはクラッチはあるけど手動じゃないのでATで大丈夫)乗らなきゃ行けなくなって、3日半の時代(その2~3年後に2日半になった思い出)にとったことあるけど、普段50㏄のスクーター乗ってる人ならまず取れるから(講習より試験の時のコース覚える方が大事、実際教習所でもそういわれた)ATじゃいやとかじゃなきゃさっさと教習所行く方をお勧めする
AT取った後でも限定解除も出来るんだしな
baikusokuho1
が
しました
コメントする