1: 2024/12/31(火) 13:44:39.872 ID:ajxTARVN0
岐阜県の山道のど真ん中なんだが
どうしたらいいの…ミラーもぶっ壊れてどうしようもない
どうしたらいいの…ミラーもぶっ壊れてどうしようもない
2: 2024/12/31(火) 13:45:00.894 ID:WYkvGtYA0
何故そんな事に
7: 2024/12/31(火) 13:45:59.860 ID:ajxTARVN0
>>2
普通に雪道でスリップしてガードレールにぶつかった…
つかやばい
本当にどうしたらいい
車屋もないし実家までここから4時間はかかる車で…
普通に雪道でスリップしてガードレールにぶつかった…
つかやばい
本当にどうしたらいい
車屋もないし実家までここから4時間はかかる車で…
3: 2024/12/31(火) 13:45:32.133 ID:lGdYoToC0
警察にご迷惑をかけるしかないだろ
4: 2024/12/31(火) 13:45:32.769 ID:d5a28gYh0
シェフ呼べよ
11: 2024/12/31(火) 13:46:48.024 ID:ajxTARVN0
>>4
JAFの会員じゃないんだがいいのか
いくらくらい取られるんだ…相当まつだろしかも
雪降ってるから凍え死ぬ
JAFの会員じゃないんだがいいのか
いくらくらい取られるんだ…相当まつだろしかも
雪降ってるから凍え死ぬ
106: 2024/12/31(火) 14:28:27.768 ID:UXrRlQjv0
>>11
車乗りならJAFぐらい入れよ…
任意保険とJAF入れない貧乏人は車乗るな
車乗りならJAFぐらい入れよ…
任意保険とJAF入れない貧乏人は車乗るな
5: 2024/12/31(火) 13:45:37.261 ID:Q//oGZaz0
サランラップでも貼り付けとけ
6: 2024/12/31(火) 13:45:48.563 ID:vIrhTZWQ0
JAF「呼んだ?」
8: 2024/12/31(火) 13:46:11.896 ID:xu+aGQSTM
保険入ってたらおそらくレッカーとかしてくれるサービスあると思うけど?
9: 2024/12/31(火) 13:46:20.968 ID:zL9zFY2V0
新しいの買えよ
10: 2024/12/31(火) 13:46:23.417 ID:yYRPCgo2d
窓開けてる風で走るしかない
12: 2024/12/31(火) 13:47:20.403 ID:zrsvuuyh0
凍死するしかないな
14: 2024/12/31(火) 13:47:52.433 ID:M126V2Vd0
警察呼べよ
15: 2024/12/31(火) 13:48:08.144 ID:1G6l0ASQ0
車全焼させて証拠隠滅
16: 2024/12/31(火) 13:48:28.576 ID:EmSW+SiN0
保険にロードサービス付いてないの?
あとディーラーオプションとか
あとディーラーオプションとか
23: 2024/12/31(火) 13:49:38.156 ID:ajxTARVN0
>>16
ついてないんだ…
ついてないんだ…
26: 2024/12/31(火) 13:51:25.423 ID:WbxXlM0W0
>>23
じゃあ高額JAFしかないな
会員じゃなくても使えるけど高い
じゃあ高額JAFしかないな
会員じゃなくても使えるけど高い
30: 2024/12/31(火) 13:52:19.482 ID:ajxTARVN0
>>26
積んだな…
積んだな…
18: 2024/12/31(火) 13:48:57.031 ID:j4aRIgAO0
反対側の窓も割ればバランス取れていいんじゃね
19: 2024/12/31(火) 13:49:01.070 ID:huAmLiqS0
動けるなら気にしない
21: 2024/12/31(火) 13:49:13.997 ID:BELPhNf70
泣くしかない😭
もう延々と
泣いて泣いて泣くしかない😭
もう延々と
泣いて泣いて泣くしかない😭
25: 2024/12/31(火) 13:51:16.570 ID:ajxTARVN0
自損事故だし警察呼んでも意味なくね?
とりあえずJAF呼ぶしかないんか?
車は動くことは動く
とりあえずJAF呼ぶしかないんか?
車は動くことは動く
28: 2024/12/31(火) 13:51:40.447 ID:lGdYoToC0
警察に連絡しろ
事故なんだから
事故なんだから
30: 2024/12/31(火) 13:52:19.482 ID:ajxTARVN0
>>28
呼んだとしてどうなる?その後の流れ教えてくれ
とりあえずいろいろググるわ
呼んだとしてどうなる?その後の流れ教えてくれ
とりあえずいろいろググるわ
29: 2024/12/31(火) 13:52:02.854 ID:xH0S2opIr
昔はJAF会員じゃなくても呼んでその場で会員になれば会員価格だったけど
もうその技は使えなくなったよな
会員じゃないと一般価格になる
もうその技は使えなくなったよな
会員じゃないと一般価格になる
31: 2024/12/31(火) 13:52:20.744 ID:m5pOdG6g0
うp
39: 2024/12/31(火) 13:55:21.106 ID:ajxTARVN0
44: 2024/12/31(火) 13:56:47.204 ID:BlZ/FDUp0
>>39
あーあww
あーあww
45: 2024/12/31(火) 13:57:02.004 ID:m5pOdG6g0
>>39
わろた
わろた
51: 2024/12/31(火) 13:58:20.800 ID:qDb7TfPe0
>>39
このレベルなら問題ねーだろ
このレベルなら問題ねーだろ
84: 2024/12/31(火) 14:10:42.099 ID:WYkvGtYA0
>>39
おわぁ…濡れるの諦めてゆっくり自走するしかないんじゃね
おわぁ…濡れるの諦めてゆっくり自走するしかないんじゃね
32: 2024/12/31(火) 13:52:28.770 ID:ryTyVxlu0
早くしないとディーラーも閉まるぞ
34: 2024/12/31(火) 13:53:00.481 ID:BlZ/FDUp0
>>32
今日はもうやってないんじゃないの普通
今日はもうやってないんじゃないの普通
33: 2024/12/31(火) 13:52:31.677 ID:m5pOdG6g0
直せるかもしらん
39: 2024/12/31(火) 13:55:21.106 ID:ajxTARVN0
>>33
むりむり
窓ガラス全部割れた
むりむり
窓ガラス全部割れた
36: 2024/12/31(火) 13:54:42.695 ID:P6AKwakcM
冬山で初日の出か
気をつけろよ
気をつけろよ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1735620279/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (123)
バイク乗りは毎日その寒さに震えながらバイク乗ってるぞ
baikusokuho1
がしました
こんなの捨てて新しいの買うじゃん普通
baikusokuho1
がしました
付けてる自動車保険にとりあえず電話しろ ロードサービス0な事は無いだろう
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ちゃんと警察呼ばんと逃げたことになるんでは
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
だったら4時間ぐらい我慢しろや
baikusokuho1
がしました
せいぜい数万程度じゃね?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
山上で立ちごけしてブレーキフルードぶちまけた俺に比べればどうということはない
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ガラス修理代と車の値段が同じじゃねえ?
baikusokuho1
がしました
コンビニは近くにあるし、隣町のホームセンターまで10kmもないくらい
アホくさ
baikusokuho1
がしました
山道のど真ん中って言う割には駐車場みたいなとこ止まってるし
面白いと思ったんかな?
話盛り過ぎてつまらん
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
保険会社とJAFは連絡出来ても整備工場も部品屋も年末年始ほぼ空いてないし
代わりの足どうすんのか、陸送は誰が手配するのか、何処の整備工場が連絡ついて預かってくれるのか…
こういう時期に出先で事故るとまぁ大変なんだわ
baikusokuho1
がしました
疚しい事でもない限りは
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
あれはスタッドレス履いてても滑ったりするから怖い
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
そりゃアクセス数も爆サイ以下になって笑われるわけだわ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
提携してる近所の整備屋がすぐ来てくれるよ。
もちろん任意保険とかでもいいけど見逃しがちやから。
baikusokuho1
がしました
どっちにしろガードレール破損なら警察呼ばなきゃ器物破損でやべぇだろ
baikusokuho1
がしました
40年生きてきて初めて知ったわ
社会って難しいな
今まで2回衝突してフラフラになりながら帰ってきてしまったわ、
もう時効やけどすまんやで大阪府と京都府
baikusokuho1
がしました
いろいろな優待割引が充実してるから年会費分は元がとれるよ。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ガードレール交換もしないと
baikusokuho1
がしました
フロントガラスを取り払い、ビニールハウス用の透明ビニールとガムテで補修したが見透かしはあまり良くない。
帰りは仲間に先導してもらい未舗装の石峠越えをしたが、霧雨がしょぼしょぼの上ワイパーは使えなく、よくぞ東京まで戻ってこられたものと感心した。
baikusokuho1
がしました
相手がいるorいないに関わらず、
事故を起こせば警察通報するのが運転手の義務。
さっさと免許返納してくれないか。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
費用は平均サイズ15万円くらい、ただ特殊形状のガードレールはビックリするほど高いよ
峠で、ぐしゃぐしゃのガードレールはドリフト走行失敗してか 他の自損だと思う
車が動けば逃げるよ皆
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コメントする