1: 2025/01/04(土) 10:58:48.226 ID:QCvPwsNq0
クラッチレバー大破でドナドナ待ち






なみだでてきた


2: 2025/01/04(土) 10:59:43.008 ID:fpvYa4ZC0
レバーだけならバイク置いたまま買ってこいよ

7: 2025/01/04(土) 11:01:41.488 ID:QCvPwsNq0
>>2
用品店なんて近くにない

ウィンカーもぶらんぶらんでだらしなくなってる

4: 2025/01/04(土) 11:01:08.750 ID:3Ksvttjw0
バイクは何に乗ってたの?

7: 2025/01/04(土) 11:01:41.488 ID:QCvPwsNq0
>>4
スズキの大型

5: 2025/01/04(土) 11:01:11.698 ID:9FXL19U10
遠くでどうにもならないよりマシじゃね

6: 2025/01/04(土) 11:01:26.262 ID:e6tbw/BP0
うpしろよバカ

13: 2025/01/04(土) 11:07:31.435 ID:QCvPwsNq0
>>6
俺の心は曇りなのに天気は快晴
泣ける
no title


17: 2025/01/04(土) 11:12:52.287 ID:I7ym8G+F0
>>13
パニアに傷ついてね?こかした?

23: 2025/01/04(土) 11:17:38.220 ID:QCvPwsNq0
>>17
左に倒れて左パニアが犠牲になった

18: 2025/01/04(土) 11:13:19.755 ID:e6tbw/BP0
>>13
ほぼ無傷じゃないか

34: 2025/01/04(土) 13:20:41.762 ID:3Z54dvP90
>>13
すっげぇ田舎だな

8: 2025/01/04(土) 11:02:16.009 ID:YC2fa7yiM
他損はやばいが勝つが
自損は情けないが勝つ

9: 2025/01/04(土) 11:02:34.364 ID:OBknM8jx0
路面凍結?

13: 2025/01/04(土) 11:07:31.435 ID:QCvPwsNq0
>>9
パニアケース外そうとしたらバイク前進してサイドスタンド外れた

10: 2025/01/04(土) 11:02:41.665 ID:hYLiN1YP0
正月2日にドライブに出かけ、箱根駅伝に気を取られて塀にぶつけて廃車にしたことならある

11: 2025/01/04(土) 11:05:03.458 ID:fTNak42BM
可哀想

12: 2025/01/04(土) 11:06:38.720 ID:T/7CjlEDM
え、え?
もしかして免許取って公道初めて出たの?

14: 2025/01/04(土) 11:09:01.659 ID:NVjSJHOd0
バンディット?

16: 2025/01/04(土) 11:11:38.034 ID:QCvPwsNq0
>>14
よくわかったな

15: 2025/01/04(土) 11:09:20.774 ID:UHt0uXxT0
バイクならクラッチレス走行簡単だから
直ったら覚えとくといいよ
足で動かして2速いれて、あとは簡単。なるべく止まらないように動いてどうしようもないときはN

応急処置を覚えたほうが早いかもだけど

16: 2025/01/04(土) 11:11:38.034 ID:QCvPwsNq0
>>15
まあ次からは予備レバー忍ばせとくよ

24: 2025/01/04(土) 11:31:47.234 ID:TnvRY81X0
>>15
大型じゃ怖くてとてもとても
マグナ50でならお遊びでやってたけど

19: 2025/01/04(土) 11:14:15.190 ID:UHt0uXxT0
クラッチレバーって1回の曲がりなら保つこと多いのに不運だったね

曲がり戻したら使えるんじゃね?って考えて戻そうとして折れることのほうが多い気がする

23: 2025/01/04(土) 11:17:38.220 ID:QCvPwsNq0
>>19
それなりの年式の中古だからか折れたレバーのマウント部見たらさびさびだったわ

20: 2025/01/04(土) 11:14:40.151 ID:Ey87Qdd4d
ビーチーの立ち転け

21: 2025/01/04(土) 11:16:35.384 ID:NVjSJHOd0
次は可倒式レバーに変えられるチャンス

22: 2025/01/04(土) 11:17:37.546 ID:ZgtuGTuj0
クッソワロタ。
初詣行かんからだ。

25: 2025/01/04(土) 11:40:15.878 ID:z62JK+daM
俺も去年からブレーキがキーキー鳴ってたからパッドの交換と前後のタイヤ交換中だわ
休み中に店開けてくれて助かるわ

26: 2025/01/04(土) 11:41:12.493 ID:ZgtuGTuj0
>>25
自分でやりなよ^^;

28: 2025/01/04(土) 11:44:52.922
KEMEKO(ケメコ) エマージェンシー レバー&ペダル補修キット
持ってると便利やで

29: 2025/01/04(土) 11:52:37.218 ID:QCvPwsNq0
メインレッカーきたこれで勝つる

31: 2025/01/04(土) 12:00:19.414 ID:P8u0GeKu0
横着やね

32: 2025/01/04(土) 12:08:47.077 ID:QCvPwsNq0
ごっついバイクジャケットとパンツで街中歩くの恥ずかしすぎワロタ

33: 2025/01/04(土) 12:23:39.987 ID:h/db0ugOd
おれもバイクが故障したあとにパニアに着替え積めたまま陸送しちゃってな
根室からコミネフル装備で帰ってきたわ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1735955928/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事