1: 2025/01/05(日) 21:04:04.02 ID:E6E2qS5J0
Googleマップ見ただけで吐きそうなんやがこんなとこ走れるのか
2: 2025/01/05(日) 21:05:00.33 ID:E6E2qS5J0
路面電車もおるやんけ…
3: 2025/01/05(日) 21:05:20.64 ID:QVPBeWn0H
だから電車とバスにしろと
5: 2025/01/05(日) 21:06:50.45 ID:E6E2qS5J0
>>3
やっぱそんな難しいんか?
やっぱそんな難しいんか?
4: 2025/01/05(日) 21:06:38.52 ID:6+ML4KKZ0
どのへんや?旅行?
6: 2025/01/05(日) 21:07:08.97 ID:Jqii4xFl0
熊本とか、よーいくね
8: 2025/01/05(日) 21:07:44.88 ID:E6E2qS5J0
>>6
一回行ってみたかったんや
一回行ってみたかったんや
11: 2025/01/05(日) 21:09:07.30 ID:0uvGMSWo0
左車線がバス右折レーンというトリック
20: 2025/01/05(日) 21:19:52.09 ID:siXpexGT0
長崎市内と比べるとどの県行っても運転しやすいし道覚えやすく感じる
22: 2025/01/05(日) 21:26:56.23 ID:Yj+mw1otd
>>20
ちゃんぽん県ワイ(・ω・)
諫早行っただけでも走りやすいっす
ちゃんぽん県ワイ(・ω・)
諫早行っただけでも走りやすいっす
21: 2025/01/05(日) 21:25:47.58 ID:wCr3ma4M0
京都市中心部は縦横30本くらいの道に全部名前が付いていてドライバーはそれを覚えないとまともに走れないんやで
しかもそのほとんどが一方通行や
町名は各交差点に4個ずつ設定されてるで🤗
しかもそのほとんどが一方通行や
町名は各交差点に4個ずつ設定されてるで🤗
26: 2025/01/05(日) 21:32:34.71 ID:oLZ9UBk90
天草、阿蘇、黒川らへんに興味ないなら電車とタクシーでええと思う
28: 2025/01/05(日) 21:36:02.81 ID:U6pwSt9l0
日田の友達の友達が北九州の片側二車線にビビってた
29: 2025/01/05(日) 21:36:16.53 ID:xVbL4Uhs0
すまんが変なとこで減速してたらクラクション鳴らしまくるからよろしくやで
31: 2025/01/05(日) 21:38:01.48 ID:xEuSDo/r0
てか市電が走ってるとこはどこも難しいわ
右折が怖い
右折が怖い
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736078644/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (34)
baikusokuho1
が
しました
路面電車とかバス・二輪専用レーンがあって本当に解り辛い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
めんどくさいやめとこ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
旅行で行ったとき下手糞加減に驚愕したわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
路電は便利なんだからそのままにして周りを環状線で囲めば渋滞も緩和されるのにね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
進む先の信号が片っ端から赤に変わってって
気が狂いそうになった事ある
baikusokuho1
が
しました
車線の区別を一瞬で判断は無理
車線ペイントが複雑で地元しか分からん
baikusokuho1
が
しました
地元では見たことない標識に苦戦w
無事東京タワーとスカイツリー到着
何度2段階右折したか……いい思い出になった
何故Googleナビは高速に乗れと誘うのか? 下道を指示したのに
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そうできないなら御愁傷様w
baikusokuho1
が
しました
運転するとなると車以外の1車線増えてる状態だしな
baikusokuho1
が
しました
都内の路面電車は常に車が居るから周りに合わせて、迷わないと思う。
baikusokuho1
が
しました
by 道民
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
同時に「この時間帯この辺は近寄るな」も学んだはずだったが
先日久しぶりに走ったら渋滞回避に難儀した
道と道の繋がりを覚えてたから何とかなったけどな
baikusokuho1
が
しました
コメントする