31585921_s

1: 2025/01/05(日) 17:13:31.25 ID:nEmciTi80
早すぎや


2: 2025/01/05(日) 17:13:57.48 ID:nEmciTi80
マジで一瞬やったんやが

4: 2025/01/05(日) 17:14:37.94 ID:JKHFP2f60
みんなこんな辛いんならさ
みんなで仕事辞めようや!

8: 2025/01/05(日) 17:16:06.75 ID:nEmciTi80
>>4
そんな気持ちで辞めれたら世の中崩壊してるわ
みんな生活のために嫌々働いてるんや

5: 2025/01/05(日) 17:15:13.70 ID:AEvygiOJ0
9連休…?

6: 2025/01/05(日) 17:15:16.56 ID:7Y/kzVL40
意味のない9連休だよ

7: 2025/01/05(日) 17:15:50.64 ID:jEwJd9yP0
バーカ9日も休んでるからだよ
まともな社会人は2日と3日働いてるぞ

11: 2025/01/05(日) 17:17:24.05 ID:nEmciTi80
>>7
2日3日働くような会社はまともじゃないやろ
サービス業ならお疲れさんやが

16: 2025/01/05(日) 17:18:43.08 ID:t4Yot43aa
>>7
飲食店かよwww

10: 2025/01/05(日) 17:17:00.98 ID:mHw1Qtd90
明日母親の入院を理由に休んでもええかな?

13: 2025/01/05(日) 17:18:23.43 ID:nEmciTi80
>>10
さすがに明日休むのは勇気いるわ

12: 2025/01/05(日) 17:18:16.49 ID:gY5RCM/+0
インフルで11連休ワイちゃん、満足☺

14: 2025/01/05(日) 17:18:23.73 ID:MI5wCf++H
10日間バッチリ休んだのにほぼ寝てた

20: 2025/01/05(日) 17:19:52.03 ID:nEmciTi80
>>14
明日から起きれる気がしないんやが

17: 2025/01/05(日) 17:18:43.44 ID:GFcLfaO70
寝すぎてそこそこ元気や

18: 2025/01/05(日) 17:19:12.13 ID:nEmciTi80
9連休なのに平日の5連勤より遥かに短く感じたんやが
時空歪んでるやろ

19: 2025/01/05(日) 17:19:35.55 ID:YM800DJ9d
明日の朝電車止まりそう

21: 2025/01/05(日) 17:19:55.29 ID:4iZdcM1d0
月曜日始まりというのがね…

22: 2025/01/05(日) 17:21:02.31 ID:nEmciTi80
>>21
その分来週3連休やけどな
遠すぎるわ

23: 2025/01/05(日) 17:21:04.89 ID:MI5wCf++H
食いすぎと寝すぎでむっちり太った
トイレに立ち上がるのもつらョ

24: 2025/01/05(日) 17:21:27.18 ID:yUeL/4iHr
趣味のこといっぱいやろうと思ってたけど掃除以外何一つ手が伸びへんかった

29: 2025/01/05(日) 17:25:02.87 ID:nEmciTi80
>>24
掃除できただけ偉い

25: 2025/01/05(日) 17:21:50.47 ID:BvoW5H2j0
もう何もかもどうでもいいはずなのに 何でわいは明日会社行こうとしてるんや 会社辞めるより死ぬ事の方が簡単に思える

31: 2025/01/05(日) 17:25:45.91 ID:nEmciTi80
>>25
流石に死ぬくらいなら会社行こうや

27: 2025/01/05(日) 17:23:39.36 ID:t4Yot43aa
嫌なら休め

28: 2025/01/05(日) 17:24:10.27 ID:1rjsZXvL0
帰省や家族サービスより働いてる方が楽や

30: 2025/01/05(日) 17:25:34.70 ID:alAJZITUd
1日しか休みなかったな

32: 2025/01/05(日) 17:26:03.63 ID:kSwROYWz0
ワイちゃん明日有給取得してる有能

33: 2025/01/05(日) 17:26:32.85 ID:a+P/ubMy0
12時間後はもう会社やんか...

35: 2025/01/05(日) 17:26:54.53 ID:JKHFP2f60
>>33
はやすぎね?

41: 2025/01/05(日) 17:30:06.63 ID:a+P/ubMy0
>>35
ちな7時始業20時終業

42: 2025/01/05(日) 17:32:07.37 ID:JKHFP2f60
>>41
なのになんで朝5時に会社いるの?

48: 2025/01/05(日) 17:36:10.31 ID:a+P/ubMy0
>>42
聞くなよ...

39: 2025/01/05(日) 17:28:54.40 ID:nEmciTi80
>>33
5時出勤は草

34: 2025/01/05(日) 17:26:53.89 ID:QBIaHNXI0
世間が9連休とか言っている間9連勤だった@ショッピングモール
やっと今終わった・・・('ω')

36: 2025/01/05(日) 17:27:06.48 ID:y4rmuZfv0
2月まだ耐えろ祝日が多いぞ

37: 2025/01/05(日) 17:28:35.32 ID:4iZdcM1d0
会社で1人1人会う度にわざわざ改まった感じで年始の挨拶するのがダルい

40: 2025/01/05(日) 17:29:31.79 ID:CZwJwVQXd
とっくに出勤してる

44: 2025/01/05(日) 17:33:32.12 ID:4IQruiOT0
明日からまた連休や
仕事辞めたから🤗

46: 2025/01/05(日) 17:35:18.28 ID:QckTm5t70
明日のこと考えると吐きそうになる

47: 2025/01/05(日) 17:36:09.09 ID:UDcvO8EE0
年末のワイくんが丸投げした仕事片付けなくちゃ
憂鬱や

49: 2025/01/05(日) 17:37:25.79 ID:Fx6HlaEX0
不謹慎だけど、地震起きないかな…

53: 2025/01/05(日) 17:39:50.59 ID:kf/pVBn00
もう労働意欲ゼロなんやが
年末インフル病欠で15連休になったし
仕事忘れたわ

55: 2025/01/05(日) 17:40:40.03 ID:HSQyVDgm0
除雪オペワイ、9連休なんて存在せず

58: 2025/01/05(日) 17:42:05.78 ID:sl8VnXsQ0
明日は有給です

65: 2025/01/05(日) 17:46:50.59 ID:lvrYESbo0
社会人1年目わい、長期休み明けが辛くて辛くてしゃーない
みんなはこんなの何年も続けてるんか?すごいね🥺

66: 2025/01/05(日) 17:47:41.99 ID:VkcxoxTy0
>>65
フッ…そのうち慣れるよボーイ

67: 2025/01/05(日) 17:48:09.42 ID:IKSYHfV10
0連休定期

79: 2025/01/05(日) 17:58:21.22 ID:cfNQglJ5d
ワイ明日から六連休、高みの見物

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736064811/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事