CleanShot 2025-01-06 at 20.28.47@2x

危険運転致死傷罪をめぐり、法務省は2月にも、適用要件を見直す法改正の検討を法制審議会に諮問する方向で調整しています。
処罰対象となる飲酒運転や高速度での走行を判断する数値基準を設けることを含め、要件がどこまで明確になるかが焦点です。

危険運転致死傷罪をめぐっては、適用要件があいまいだとの指摘がある中、法務省の有識者会議が、去年11月に処罰の対象となる飲酒運転や高速度での走行を一律に判断できる、数値基準を設けることも考えられるなどとした報告書をまとめています。

これを踏まえ、法務省は来月にも適用要件を見直す法改正の検討を、法務大臣の諮問機関である法制審議会に諮問する方向で調整しています。

検討では、有識者会議の報告書に沿って、処罰対象となる飲酒運転や高速度での走行を判断する数値基準を設けることを含め、危険運転致死傷罪の適用要件がどこまで明確になるかが焦点です。

鈴木法務大臣は「危険・悪質な運転行為による死傷事案への対応は、まさに喫緊の課題で、必要な法整備に向けた検討を着実に進める」と述べていて、法制審議会から答申を受け取りしだい、国会への提出を目指して、法律の改正案の策定を進める考えです。

NHK NEWS WEB
2025年1月5日 5時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250105/k10014685101000.html


2: 2025/01/05(日) 05:38:47.53 ID:o7BiC9tT0
現状で安易に適用できんから改正するんだな

3: 2025/01/05(日) 05:40:34.74 ID:ZzB8bZPU0
簡単に外国人に運転免許証発行するのも危険運転致死傷の原因でしょう

7: 2025/01/05(日) 05:44:25.98 ID:jtJqo5mD0
警察官にも適用しないとそれができないなら法律ではない

10: 2025/01/05(日) 05:50:32.55 ID:E3E1wHoI0
泥酔状態で運転しちゃうメンタルの持ち主は免取りになって失効しても運転しちゃうだろうな
結局のところ、罪悪感とモラルを保って運転を諦めてくれることを祈るしかない

174: 2025/01/05(日) 19:54:39.48 ID:zyG/x7i70
>>10
2回目は40年くらい刑務所行きでいいよ
バカはどうしようもないし

11: 2025/01/05(日) 05:52:15.55 ID:0M6qDr5x0
問題になってから今まで何年もずっと放置してたんだぜ、呆れる

14: 2025/01/05(日) 06:04:52.38 ID:cESVyyTA0
中国人が一通、逆走、飲酒でぶつかったやつ、危険運転致死傷になってないの?

15: 2025/01/05(日) 06:06:13.39 ID:8QDDLL/t0
>>14
だから安易に適用できない状態だから改正すんの

21: 2025/01/05(日) 06:10:48.06 ID:O9Wfj2uw0
酒を飲んで車に乗った時点で
未必の故意を認定しろよ

27: 2025/01/05(日) 06:16:50.84 ID:YQmplXEf0
飲酒+轢き逃げ
は最高刑死刑にしろ
馬鹿じゃねえのか

31: 2025/01/05(日) 06:40:02.85 ID:ErOLFemH0
いくら罰則重くしようが外人はほぼ不起訴
全くの意味無し

33: 2025/01/05(日) 06:52:54.91 ID:KpLpZ0Cq0
何で日本は刑罰が甘いんだ
もっと厳しくしろよ

39: 2025/01/05(日) 07:01:10.43 ID:JDL/4pwP0
サルでも同じ解釈で判決出せるように法律作れよ
ほんと政治家も法律家もバカばっかりで困る

41: 2025/01/05(日) 07:03:07.90 ID:C5u/eXhP0
厳しくすると偉い人のご子息が事故を起こしたときに救えないしな

56: 2025/01/05(日) 07:19:43.31 ID:s4Yzin3E0
飲酒ひき逃げの時点で懲罰3倍にしろ。
逃げて酔い冷まして出頭する奴は厳罰で良い

57: 2025/01/05(日) 07:20:33.70 ID:+5EPfI7h0
司法がアホすぎたフォローだろこれ
ここまで言わんとわからんのかっていう

63: 2025/01/05(日) 07:38:35.85 ID:jZ1O1ADa0
>>57
「疑わしきは罰せず」を脳死で信奉してる裁判官に「適用基準は裁判官裁量に任す」なんてガバガバ運用させたらそりゃ全部無罪にするに決まってる

89: 2025/01/05(日) 08:44:13.67 ID:kmm34xSM0
どうせ裁判官がねじ曲げるんだろ

91: 2025/01/05(日) 08:49:46.81 ID:jD0Uz5Ob0
速度違反で2倍まで罰則定義されてるから
事故を犯した場合の取り扱いかな

108: 2025/01/05(日) 09:58:19.21 ID:bPkAPSpd0
これはもうサッサとやってくれ。
適用ハードルが高すぎ。

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736023072/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事