1: 2025/01/03(金) 16:09:26.34 ID:Tk8LF1/rd
女「高すぎでしょ!ありえない!点検だけで8800円とか!どうせ女だからってふっかけてんだろ!」
ぼく「あとバッテリー逝ってますけど直しますか?定価18000円です」
女「~~~~~~~!!!」(聞き取れない豚の声)
女「これ見て!バッテリーAmazonで3000円!ぼったくりだろ!」
ぼく「それインド製っすね爆発しますよ」
女「!!!!!」(爆発)
ぼく「あとバッテリー逝ってますけど直しますか?定価18000円です」
女「~~~~~~~!!!」(聞き取れない豚の声)
女「これ見て!バッテリーAmazonで3000円!ぼったくりだろ!」
ぼく「それインド製っすね爆発しますよ」
女「!!!!!」(爆発)
2: 2025/01/03(金) 16:09:57.84 ID:jrFWJybR0
たっか
3: 2025/01/03(金) 16:10:01.31 ID:Tk8LF1/rd
マジでこんな奴いるんすね…って店長に言ったら
女で最近バイク乗ってる奴はああだから気をつけろって言われたわ
女で最近バイク乗ってる奴はああだから気をつけろって言われたわ
4: 2025/01/03(金) 16:10:26.83 ID:u9bEBTcO0
(爆発)で草
5: 2025/01/03(金) 16:10:33.69 ID:TbeBiGpz0
オマエが爆発するんかい☝☝
6: 2025/01/03(金) 16:10:44.54 ID:pBlgWhLX0
バッテリーは最近マジで高いよな
恥ずかしながらワイもビビったわ
恥ずかしながらワイもビビったわ
7: 2025/01/03(金) 16:11:05.26 ID:YKdQmnY30
点検バッテリーで18000円はむしろ安い
18: 2025/01/03(金) 16:13:05.79 ID:QTmJ2SJp0
>>7
これどう読んだらそうなるの?
これどう読んだらそうなるの?
9: 2025/01/03(金) 16:11:25.81 ID:ts9bOLM30
草
10: 2025/01/03(金) 16:11:28.15 ID:cIQ3bloc0
バッテリーなんか自分で簡単に付けれるだろ...
15: 2025/01/03(金) 16:12:27.40 ID:ZSakR+uud
>>10
普通に買っても余裕で万超えるぞ
ほぼ仕入れ値ままでこれ
鉛バッテリーは値上げやばいから
普通に買っても余裕で万超えるぞ
ほぼ仕入れ値ままでこれ
鉛バッテリーは値上げやばいから
78: 2025/01/03(金) 16:36:13.38 ID:vU22GwS30
>>10
頼みに来た女の話なのに
自分で簡単に付けれるマウントとか小学生かよ
頼みに来た女の話なのに
自分で簡単に付けれるマウントとか小学生かよ
11: 2025/01/03(金) 16:11:53.33 ID:ZUq3Q/tr0
バッテリーはケチるなおじさん「バッテリーはケチるに」
13: 2025/01/03(金) 16:12:05.04 ID:pWe0lU5/0
Xで自分に都合よく書かれて外野が馬鹿みたいにに騒ぐやつね
14: 2025/01/03(金) 16:12:25.91 ID:ZqUM6iKR0
原付のバッテリーって逝くもんなんか?親父から譲られたスーパーカブはオイル交換とタイヤ交換しかしてないわ
20: 2025/01/03(金) 16:14:01.64 ID:rtPq0Cesd
>>14
へたるとキック始動もそのうちできなくなるよ
へたるとキック始動もそのうちできなくなるよ
83: 2025/01/03(金) 16:38:10.79 ID:ySA7D9Ok0
>>14
バッテリーレス仕様になっとらん?
バッテリーレス仕様になっとらん?
17: 2025/01/03(金) 16:13:04.26 ID:0zjKl4aS0
なんか草
22: 2025/01/03(金) 16:14:21.90 ID:4+r/82nqd
バッテリーはマジでケチるな
23: 2025/01/03(金) 16:15:29.36 ID:q52JsPfi0
インド製バッテリーがどんだけやばいかと言うと
純正でインドバッテリー積んでるKTMの中型バイクは100%半年以内にバッテリー死ぬ
だからディーラーでわざわざユアサに載せ替えてから
納車するので納車整備が高くなるという程やばい
純正でインドバッテリー積んでるKTMの中型バイクは100%半年以内にバッテリー死ぬ
だからディーラーでわざわざユアサに載せ替えてから
納車するので納車整備が高くなるという程やばい
24: 2025/01/03(金) 16:15:39.79 ID:+e/vQP280
勢いで草
25: 2025/01/03(金) 16:16:02.61 ID:dOmi3XTG0
爆発してて草
26: 2025/01/03(金) 16:16:51.66 ID:x605jPGF0
女「原付って点検いるんですか?それって不良品ですよね」
27: 2025/01/03(金) 16:16:59.87 ID:v3utcnVe0
ちょっと前なら創作認定したけど
最近ワイン寿司屋・痣タクシー・嘘マシマシラーメン屋とヤバすぎる豚女を見続けてるのでこれもマジなんやろなって
最近ワイン寿司屋・痣タクシー・嘘マシマシラーメン屋とヤバすぎる豚女を見続けてるのでこれもマジなんやろなって
28: 2025/01/03(金) 16:17:35.55 ID:CCYkE+Ej0
爆発はせんやろ
29: 2025/01/03(金) 16:17:39.78 ID:EMeT5B4x0
安いな
32: 2025/01/03(金) 16:18:46.07 ID:sh62cAqj0
ホームセンターとかで売ってる安いバッテリーはヤバいわ
湯浅一択や🥴
湯浅一択や🥴
34: 2025/01/03(金) 16:19:18.98 ID:pn0BnRfH0
ぼく、台湾YUASAのバッテリーで満足🤗
35: 2025/01/03(金) 16:19:42.15 ID:iD4ttSEp0
原付バッテリーなんて別に台湾ユアサで
良いだろ値段も3000円からだわ
良いだろ値段も3000円からだわ
39: 2025/01/03(金) 16:20:35.98 ID:GhDGXOCz0
>>35
それで1年でイカれてクレームつけてくるんだろ?
それで1年でイカれてクレームつけてくるんだろ?
42: 2025/01/03(金) 16:22:27.74 ID:B17sy/150
ユアサバッテリーで女さん濡れるかな?
46: 2025/01/03(金) 16:24:15.29 ID:oa84L3iD0
10年同じバイク乗っとるが
前は台湾ユアサで3千円もせんかったのに
ここ1、2年で7千円近くなってて草生えるわ
デイトナのどことも分からんクソ安いのに変えた
前は台湾ユアサで3千円もせんかったのに
ここ1、2年で7千円近くなってて草生えるわ
デイトナのどことも分からんクソ安いのに変えた
51: 2025/01/03(金) 16:26:16.79 ID:ORkUXK680
俺はインドバッテリーしか使わないけどな
全く問題ない
全く問題ない
52: 2025/01/03(金) 16:26:52.06 ID:Bf29YdW30
バイク屋は絶対買わない製品No.1
液充填済みバッテリー
液充填済みバッテリー
53: 2025/01/03(金) 16:27:23.16 ID:cJOmZWWW0
だからpcxにしとけいうたやん
54: 2025/01/03(金) 16:27:51.78 ID:KujjDxJK0
女が一年点検なんてするわけないだろ
65: 2025/01/03(金) 16:31:23.89 ID:j/FYTk070
バイク屋ワイが翻訳してやる
「原付は単価安くて儲からないんでもう来ないでください」
これや
「原付は単価安くて儲からないんでもう来ないでください」
これや
74: 2025/01/03(金) 16:34:17.47 ID:ua5oTdKx0
インドが大爆発で草
96: 2025/01/03(金) 17:00:32.53 ID:BgQeETRa0NEWYEAR
爆発が言いたいだけちゃうんかと
99: 2025/01/03(金) 17:01:01.10 ID:Sgze36Pz0
原付の点検って今1万越えるやろ
101: 2025/01/03(金) 17:02:36.66 ID:9nf883Jx0
気付いたらビーノ25年以上乗ってて1回もバッテリー変えたことないわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735888166/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (106)
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
くらいだな
baikusokuho1
がしました
キャンセラーつけておおオフになった!と喜ぶのもなんか違う気がする
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
点検無料でやってくれて調子よくなる
baikusokuho1
がしました
だからバイク屋のイメージ悪いんよ
baikusokuho1
がしました
まあ自分でやることもあるけどバッテリーの処分がメンドイ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
て、どこでインド製買えるんだよ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
バカ女だらけになってしまったのは間違いない
しかもデブが多い
baikusokuho1
がしました
イグニッションONでポジションとか点いて11.9V
まだ余裕
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
普通に検索したら台湾か中国だろ普通
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
今時一年点検なんてタダだし
一年でバッテリー逝く?
baikusokuho1
がしました
ヤバかったかな?
baikusokuho1
がしました
仕方ないことなんだけども・・
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
これが基本2年に一回
100万のバイクならディーラー車検だと10万で10分の1になる
ユーザー車検なら3万
こんな計算させられるのはやっぱ日本が不景気続くからだな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
本当に信用信頼性の製品なのか疑うわ
たぶん、アンペアに金掛けてないんだろなぁ
ついこの前、125スクーターに2万のバッテリー換装したわ。アンペア最強の体力お化け
パソコンで分かりやすく言うと
マザーボードの基層と電源に金掛けるみたいな
お前らさぁ、バイクは趣味とか言いながら肝心なところに金を掛けないのはホント分かりやすい
baikusokuho1
がしました
ネットで安く売ってるからって客から言われるがままよく知らない会社の部品入れて壊れたりしたら店の責任になっちゃうし。
baikusokuho1
がしました
3000円とか4000円とかのバッテリー仕入れて売ってる場所は正直それなりの客しか集まらないだろって思ってしまう
GSユアサの原付用バッテリーって仕入れ値の輸送費抜きですでに10000円超えてるらしいし
それがちゃんとした代物の適正価格なんだろ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
キックも多用すれば4年は使えますね
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
値段のわりに3年もつ
baikusokuho1
がしました
レギュレーターとかバッテリー以外が壊れてるのをバッテリーのせいにしてるだけじゃないの
baikusokuho1
がしました
1万円から3万円コース
baikusokuho1
がしました
「部品交換をお願いするが工賃掛かるのはオカシイ」
「こっちで部品用意したから交換お願いするが部品の保証は店が責任を持って欲しい」
「メンテナンスしないし金払いたくないけど整備不良の責任はメーカーにある」
「運転が未熟だと事故になるのはメーカーの悪質な言い訳」
「燃料入れ間違えるのはメーカーの設計に問題がある」
これがガチの日本人の思考回路だからな。
baikusokuho1
がしました
嫉妬でぁることはすでに論文にょり明らかだ。
こんな無様な姿晒してぃては愛国者なんて言ってもらぃたくなぃね。
日本精神のかけらも感じられなぃ。
こぅぃぅ奴らが日本を衰退に導く。
baikusokuho1
がしました
コメントする