かつて年末年始は走り納めや走り初め、初日の出暴走など、暴走族や旧車會の活動が活発になり、度々報道もされていました。
しかし、警察庁の統計によると暴走族は1982年の4万2510人をピークに取り締まりや法規制の強化によって2000年代に入って激減し、2020年以降は「暴走族」、「旧車會」それぞれ6000人前後で推移しています。
現在の「暴走族」、「旧車會」はどのような状況なのでしょうか。かつて暴走族の集会の告知方法は、クルマ雑誌やバイク雑誌が主流であり、警察が集会の実施を知る機会も多かったのです。
しかし、インターネットやスマホの普及によって近年は警察に気づかれることなくSNSなどで連絡を取り合うのが普通です。
そうして集まった少人数でのゲリラ的な走行が増えています。とある警察関係者は話します。
「30-40年前、暴走族が今より段違いに多かった頃、暴走族が好む雑誌で集会などを告知していました。
雑誌に告知されると場所や日時が変更されることは少なかったので取り締まりもしやすかったのですが、現在はスマホで告知を見て参加するのが普通ですね。
思い立ったらすぐに行動に移せるので警察としては取り締まりがしにくいのが現状です。警察がたくさんいたから場所を変える、なんてことも簡単です。
依然として、集団での信号無視等の危険走行や広がり走行。蛇行運転、特定の場所・道路区間における制限速度を大幅に超過した競走行為、不正改造による騒音の撒き散らしなど、周囲に多大な危険や迷惑を及ぼしている現状があります。」
昭和の時代には1グループ100台規模の集団暴走も良く見られましたが、最近は厳しい上下関係や集団規範を嫌う傾向が強まっているよです。
気の合う仲間4-5台で走るスタイルが人気となっており、それは全国の総人員数とグループ数を見てもわかります。
警察の統計では2023年は暴走族が137グループ、旧車會が425グループで2つともほぼ同じ人員数であることを考えれば、旧車會は1グループあたりの構成人数が暴走族の1/3以下。
上下関係で厳しく縛られることもなく気の合う仲間と少人数で走っているであろうことがわかります。
なお暴走族と旧車會はよく似ていますが警察ではそれぞれを分けて統計を出しています。暴走族=不正改造のバイクやクルマで暴走行為を行う迷惑集団という位置づけです。
旧車會は暴走族OBを中心とした人員で高額な旧車バイクに乗り、街中での暴走行為は少なく、景勝地へのツーリングが主体と暴走族に比べると迷惑性が低いとされています。
もちろん旧車會にも限りなく暴走族に近いグループは存在しますが概ね、法規を守って走行するグループが多いことは、取り締まりの件数にも表れています。
2023年に道路交通法違反で検挙された数は暴走族が6420人、旧車會が862人、道路運送車両法違反は同じく92人と8人で旧車會の違反が圧倒的に少なくなっています。
■中高年は高額旧車、若者たちは125スクーターが主流に?
かつて神奈川県最大級の暴走族の幹部をつとめていた50代男性が最近の暴走族について語ってくれました。
「暴走族も昭和の時代からずいぶん形が変わりました。旧車會など年齢層高めの高級旧車集団が主流と思われますが、相模原周辺では中学生高校生など10代の子たちも多いですよ。彼らは125スクーターがメインの集団ですね。最近のバイクは価格も高いですし、旧車も値段が高騰しています。必然的に購入しやすいスクーターに移行したのでしょう。当時は暴走族も走り屋も音は4気筒のほうが好まれてましたので、暴走族人気車種はCBX、XJがメインでした。今は到底、10代、20代では手が出ない価格になりました。盗難市場での人気も高いバイクです。シグナスなど125の盗難も頻繁にありますよ。昔は先輩から5万円で譲り受けたとかよくありましたけど、今はそんな金額では無理ですし、自分で大切にしますね」
全国的にピーク時よりは減少している暴走族ですが、全国各地の警察や公安員会では暴走族に対する取り締まりが続いています。
なお、暴走族には昔ながらのヤンキー系暴走族(警察用語では「共同危険型」)と、ルーレット族や環状族、峠族、ローリング族、ゼロヨンなどと呼ばれる走り屋系暴走族(同「違法競走型」)の2種類があります。
首都高都心環状線(C1)を200km/h近いスピードで周回するルーレット族は一般車を巻き込む事故の危険性も高く警察では取締りを強化しています。
https://kuruma-news.jp/post/860504
しかし、警察庁の統計によると暴走族は1982年の4万2510人をピークに取り締まりや法規制の強化によって2000年代に入って激減し、2020年以降は「暴走族」、「旧車會」それぞれ6000人前後で推移しています。
現在の「暴走族」、「旧車會」はどのような状況なのでしょうか。かつて暴走族の集会の告知方法は、クルマ雑誌やバイク雑誌が主流であり、警察が集会の実施を知る機会も多かったのです。
しかし、インターネットやスマホの普及によって近年は警察に気づかれることなくSNSなどで連絡を取り合うのが普通です。
そうして集まった少人数でのゲリラ的な走行が増えています。とある警察関係者は話します。
「30-40年前、暴走族が今より段違いに多かった頃、暴走族が好む雑誌で集会などを告知していました。
雑誌に告知されると場所や日時が変更されることは少なかったので取り締まりもしやすかったのですが、現在はスマホで告知を見て参加するのが普通ですね。
思い立ったらすぐに行動に移せるので警察としては取り締まりがしにくいのが現状です。警察がたくさんいたから場所を変える、なんてことも簡単です。
依然として、集団での信号無視等の危険走行や広がり走行。蛇行運転、特定の場所・道路区間における制限速度を大幅に超過した競走行為、不正改造による騒音の撒き散らしなど、周囲に多大な危険や迷惑を及ぼしている現状があります。」
昭和の時代には1グループ100台規模の集団暴走も良く見られましたが、最近は厳しい上下関係や集団規範を嫌う傾向が強まっているよです。
気の合う仲間4-5台で走るスタイルが人気となっており、それは全国の総人員数とグループ数を見てもわかります。
警察の統計では2023年は暴走族が137グループ、旧車會が425グループで2つともほぼ同じ人員数であることを考えれば、旧車會は1グループあたりの構成人数が暴走族の1/3以下。
上下関係で厳しく縛られることもなく気の合う仲間と少人数で走っているであろうことがわかります。
なお暴走族と旧車會はよく似ていますが警察ではそれぞれを分けて統計を出しています。暴走族=不正改造のバイクやクルマで暴走行為を行う迷惑集団という位置づけです。
旧車會は暴走族OBを中心とした人員で高額な旧車バイクに乗り、街中での暴走行為は少なく、景勝地へのツーリングが主体と暴走族に比べると迷惑性が低いとされています。
もちろん旧車會にも限りなく暴走族に近いグループは存在しますが概ね、法規を守って走行するグループが多いことは、取り締まりの件数にも表れています。
2023年に道路交通法違反で検挙された数は暴走族が6420人、旧車會が862人、道路運送車両法違反は同じく92人と8人で旧車會の違反が圧倒的に少なくなっています。
■中高年は高額旧車、若者たちは125スクーターが主流に?
かつて神奈川県最大級の暴走族の幹部をつとめていた50代男性が最近の暴走族について語ってくれました。
「暴走族も昭和の時代からずいぶん形が変わりました。旧車會など年齢層高めの高級旧車集団が主流と思われますが、相模原周辺では中学生高校生など10代の子たちも多いですよ。彼らは125スクーターがメインの集団ですね。最近のバイクは価格も高いですし、旧車も値段が高騰しています。必然的に購入しやすいスクーターに移行したのでしょう。当時は暴走族も走り屋も音は4気筒のほうが好まれてましたので、暴走族人気車種はCBX、XJがメインでした。今は到底、10代、20代では手が出ない価格になりました。盗難市場での人気も高いバイクです。シグナスなど125の盗難も頻繁にありますよ。昔は先輩から5万円で譲り受けたとかよくありましたけど、今はそんな金額では無理ですし、自分で大切にしますね」
全国的にピーク時よりは減少している暴走族ですが、全国各地の警察や公安員会では暴走族に対する取り締まりが続いています。
なお、暴走族には昔ながらのヤンキー系暴走族(警察用語では「共同危険型」)と、ルーレット族や環状族、峠族、ローリング族、ゼロヨンなどと呼ばれる走り屋系暴走族(同「違法競走型」)の2種類があります。
首都高都心環状線(C1)を200km/h近いスピードで周回するルーレット族は一般車を巻き込む事故の危険性も高く警察では取締りを強化しています。
https://kuruma-news.jp/post/860504
3: 2025/01/03(金) 18:36:24.08 ID:jtFxowZQ0
近所のバカが年末年始と騒音たてまくりです
暴走族よりたちが悪い
暴走族よりたちが悪い
5: 2025/01/03(金) 18:37:20.57 ID:qjWi6WNa0
旧車會→暴走族
旧車会→ナナハンライダー爽やか派
旧車会→ナナハンライダー爽やか派
8: 2025/01/03(金) 18:38:22.84 ID:a8kDWg4C0
珍走団はどこ行った?
9: 2025/01/03(金) 18:38:57.80 ID:/WogcFgJ0
騒音をどうにかしろよ!
迷惑なんだよ!
迷惑なんだよ!
10: 2025/01/03(金) 18:39:18.31 ID:o69j0slc0
スクーターてw
11: 2025/01/03(金) 18:39:25.18 ID:bwRnz/Y90
400ネイキッドは親のお下がりじゃね?
🐸の子は🐸
🐸の子は🐸
13: 2025/01/03(金) 18:40:28.74 ID:/fnTBnok0
群れないと強がれないヘタレの集まり
14: 2025/01/03(金) 18:40:39.54 ID:Gbi8DBSr0
バイクってめっちゃ寒いのに
この寒いなかよくやるわ
この寒いなかよくやるわ
129: 2025/01/03(金) 20:32:00.64 ID:5Bv0x3eW0
>>14
10℃ぐらいならまだなんとかなる
5℃まで行くと結構しんどい
10℃ぐらいならまだなんとかなる
5℃まで行くと結構しんどい
309: 2025/01/04(土) 20:49:48.28 ID:r3ZLr2Fn0
>>129
何を言ってる
おれなんか20度でも寒くて嫌だわw
何を言ってる
おれなんか20度でも寒くて嫌だわw
15: 2025/01/03(金) 18:41:27.03 ID:I0VxeMA40
珍車、珍走で統一しろ
18: 2025/01/03(金) 18:43:12.14 ID:9dRM1iDs0
よくガソリンあるよな、盗んでくんの?(´・ω・`)
19: 2025/01/03(金) 18:43:53.64 ID:m6lb4HPW0
茨城では未だに珍走いるなあ。どういう奴がやってるんだろ
21: 2025/01/03(金) 18:44:25.19 ID:+4OCJciG0
俺、BMWのR100rsのカフェレーサー(セパハン&ロケットカウル)に乗ってんだけど、近所の奴等から旧車會だと思われてそう...
24: 2025/01/03(金) 18:45:57.49 ID:Il7LEuGk0
チャリでいいじゃん
25: 2025/01/03(金) 18:46:14.34 ID:o5IYAYUU0
チャリ乗って口でコール切ってろよゴミがw
30: 2025/01/03(金) 18:48:47.23 ID:IJvCLZZx0
田舎だと昔夜になるとどこからともなく聞こえた騒音マフラー音もう無くなった
33: 2025/01/03(金) 18:49:33.96 ID:wpnNzqK90
旧車會と珍走の区別がつかない
珍走がやってる改造してるからな
旧車はドノーマルがいいんだよ
珍走がやってる改造してるからな
旧車はドノーマルがいいんだよ
38: 2025/01/03(金) 18:56:26.64 ID:Kc7b2D890
旧車会も激減してるぞ。
そういう車に出だししそうな中高年は、エブリィやアトレーみたいな軽箱バンに乗ってる。
旧車もレクサスも諦めて、パチンコ打つ金も飲みに繰り出す金もなく、ホームセンターをウロウロ。
そういう車に出だししそうな中高年は、エブリィやアトレーみたいな軽箱バンに乗ってる。
旧車もレクサスも諦めて、パチンコ打つ金も飲みに繰り出す金もなく、ホームセンターをウロウロ。
310: 2025/01/04(土) 20:50:58.25 ID:r3ZLr2Fn0
>>38
そういうのホームセンターで何やってるんだよw
そういうのホームセンターで何やってるんだよw
43: 2025/01/03(金) 18:57:42.11 ID:wDFxZDrP0
安い現代の400を買えばいいやろ
なんで折角走るのにスクーターなんだ若さを無駄にするな
なんで折角走るのにスクーターなんだ若さを無駄にするな
56: 2025/01/03(金) 19:07:07.02 0
>>43
安くないんだよ
Ninja400が75万
安くないんだよ
Ninja400が75万
47: 2025/01/03(金) 18:59:35.58 ID:wR2AENTS0
おれのCBXもなぜか高級車になってて嬉しい
86: 2025/01/03(金) 19:27:46.70 ID:OXuTFQI+0
今の暴走族って少数で交差点をぐるぐる警察を挑発し
警察と鬼ごっこしてるイメージ
警察と鬼ごっこしてるイメージ
87: 2025/01/03(金) 19:28:06.03 ID:epl8fr8w0
pcxとnmaxという世界最高の125ccスクーターでランデブーしとけ
92: 2025/01/03(金) 19:31:16.53 0
>>87
PCXはマジすごい
vTwinマグナ250にも乗ってたが、PCXのほうがクルーザーとして優れてる
PCXはマジすごい
vTwinマグナ250にも乗ってたが、PCXのほうがクルーザーとして優れてる
129: 2025/01/03(金) 20:32:00.64 ID:5Bv0x3eW0
>>92
PCXは2型3型までだな
4型はまだいいとして(燃費は落ちた)今度の5型はなんじゃありゃ
PCXは2型3型までだな
4型はまだいいとして(燃費は落ちた)今度の5型はなんじゃありゃ
321: 2025/01/04(土) 21:49:54.85 ID:prM728jn0
>>92
そういうこと言ってるのが幼稚なんだってなんで気が付かないんだろうね。
そういうこと言ってるのが幼稚なんだってなんで気が付かないんだろうね。
88: 2025/01/03(金) 19:28:07.41 ID:0SdGg+/e0
暴走族も厳しいんやなぁ
93: 2025/01/03(金) 19:34:43.59 ID:QZv/ih6n0
15年前に買った750rs大事に乗ってます
100: 2025/01/03(金) 19:44:35.60 ID:6KpUVj+40
いつまでも大人になれないピーターパンだろ?
何年経っても騒音と見た目で他人に迷惑かけてさ
何年経っても騒音と見た目で他人に迷惑かけてさ
107: 2025/01/03(金) 19:55:33.36 ID:NKjg45o/0
ビッグスクーター見なくなったな
あれ老後に1台考えてたのに
あれ老後に1台考えてたのに
109: 2025/01/03(金) 19:58:47.01 ID:jqw+BNFb0
今のビッグスクーターは大型で高いのばっかだからな
あいつらには買えん
あいつらには買えん
110: 2025/01/03(金) 19:59:07.24 ID:XK+xUcLI0
アイツらよくガス代あるよなぁこっちはヒーヒー言ってるのに
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735896880/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (67)
baikusokuho1
がしました
イベント日に飲み遊ぶでもなく電飾ピカピカさせたボロの爆音スクーター乗ってはしゃいでるガキ見るといよいよ日本は貧乏なんだと感じる
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
族ならCBXしょぼくてもゼファーくらい乗れよ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
軽で十分って言う時代やもん、みんな貧乏なんだよ。。。
baikusokuho1
がしました
だっっっっさ
baikusokuho1
がしました
相場的にイナズマとかバリオス辺りかとも思うけど、それでもまぁまぁなお値段だよね
baikusokuho1
がしました
暴走族なんて少しの時間うるさいだけで基本的に通過するだけ。旧車は観光地やツーリングスポットで謎のイキリムーブかましてるんだから不愉快度合いってケタ違い。昔の喧嘩っ早い暴走族ならまだしも今となっては旧車会の方が迷惑だよ。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
フルファイス頭乗せ
神奈川だとこんなのばっか。他県だとどうなんだろ?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
最終的には薬中で医療刑務所から帰ってこなかったから高齢珍走にはなれなかったんだろうけどw
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
無免の中坊から免許返納したご老体でもウェルカム
大声でバリバリいい声出して歩く。
俺は、ずっと将来現役で、歩き続ける事が、夢である。
生涯現役だもんで
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ってネットでいきってるの草なんだ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
だからみんな盗んでたんやで
baikusokuho1
がしました
乗ってる人間がどうも汚らしい格好で貧乏臭くてな
あれが様式美なんだろうけど
baikusokuho1
がしました
あれが旧社会か知らんが
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
クラッチ切らないとできないと思ってた
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
もちろんSSチーおじやで
生産終了した今なら絶対譲ってもらうがな笑
baikusokuho1
がしました
ろくでなしブルースかな
baikusokuho1
がしました
まさかその原付スクーターがお気に入りの車種なのか?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コメントする