1: 2024/11/29(金) 20:31:49.96 ID:Dox2A2uY0NIKU
免許センター遠いしたまには近くの警察署にしようかなって思ってる
警察署に入る機会もなかなかないし
警察署に入る機会もなかなかないし
2: 2024/11/29(金) 20:32:29.55 ID:LAp2u3h80NIKU
即日の交付じゃなかった気がする
5: 2024/11/29(金) 20:33:37.86 ID:Dox2A2uY0NIKU
>>2
1ヶ月後みたいだな
1ヶ月後みたいだな
3: 2024/11/29(金) 20:32:34.46 ID:ZspVCsVR0NIKU
人少ないからいいよ
4: 2024/11/29(金) 20:33:32.25 ID:UEfFXLKv0NIKU
どうもこうもメリットしかない
6: 2024/11/29(金) 20:34:04.70 ID:2IuneEJc0NIKU
名前間違えられて修正液で直されたからもう行かない
警官相手だとクレーム入れづらいしな
警官相手だとクレーム入れづらいしな
24: 2024/11/29(金) 20:52:30.63 ID:ageJsyml0NIKU
>>6
免許証が修正液で直されてるの?
免許証が修正液で直されてるの?
7: 2024/11/29(金) 20:34:08.28 ID:nKtBSUAy0NIKU
なんでか分からんけど緊張する
9: 2024/11/29(金) 20:35:42.47 ID:Dox2A2uY0NIKU
>>7
警官相手だと緊張するわな何も悪いことしてないのに
ワイニートだけど大丈夫やろか
警官相手だと緊張するわな何も悪いことしてないのに
ワイニートだけど大丈夫やろか
8: 2024/11/29(金) 20:35:30.73 ID:qtSHl+6R0NIKU
即日交付してもらえたけどな
ゴールド免許
ゴールド免許
11: 2024/11/29(金) 20:36:28.37 ID:Dox2A2uY0NIKU
>>8
地域によるんかな
ハガキには約1ヶ月後って書いてる
地域によるんかな
ハガキには約1ヶ月後って書いてる
10: 2024/11/29(金) 20:36:24.02 ID:+eqdfmxr0NIKU
ちゃちゃっと書類書いて出して30分ビデオ見て手続きして終わり
追加料金かかるけど毎回郵送にしてるわ
追加料金かかるけど毎回郵送にしてるわ
12: 2024/11/29(金) 20:36:53.22 ID:sazCELuDrNIKU
混んで並ぶのダルいから毎回警察署や
ただ新免許証は後日に取りにいくか送付1000円やが
ただ新免許証は後日に取りにいくか送付1000円やが
13: 2024/11/29(金) 20:39:35.86 ID:R4+lUtncpNIKU
そもそも更新先って選べるんか?
14: 2024/11/29(金) 20:41:01.87 ID:7IRbWfJ30NIKU
即日交付署と後日交付署があって各都道府県警のHPに載ってるはず
15: 2024/11/29(金) 20:41:13.55 ID:TBsxVabx0NIKU
警察署でも即日交付は出来るとこと出来んとこがある
16: 2024/11/29(金) 20:41:13.96 ID:b6JPm4H90NIKU
引っ越しの住所変更なら警察署で10分くらいでできたな
17: 2024/11/29(金) 20:43:07.76 ID:M+j4fxPp0NIKU
都内なら研修ビデオ見てる30分後にはできてる
18: 2024/11/29(金) 20:43:33.58 ID:eebYztL60NIKU
即日交付は県内の大きい警察署だけじゃなかったっけ
20: 2024/11/29(金) 20:44:42.40 ID:DSzlI9UH0NIKU
都庁はゴールド免許のみ
21: 2024/11/29(金) 20:45:37.53 ID:E4G5medi0NIKU
徒歩10分のところに即日交付のところあるけどすごいスムーズやで
ビデオ見る時間除いたら20分かからん
受付の機械に困ってるおっさんおばさん待ちが1番時間かかるレベル
ビデオ見る時間除いたら20分かからん
受付の機械に困ってるおっさんおばさん待ちが1番時間かかるレベル
22: 2024/11/29(金) 20:46:05.03 ID:0gz3Z00L0NIKU
ゴールドだったら30分くらい動画見て終わりちゃうかったか
23: 2024/11/29(金) 20:46:47.42 ID:+xTsatbp0NIKU
写真持ち込みやと後日交付やろ?
25: 2024/11/29(金) 20:53:23.05 ID:ageJsyml0NIKU
でも免許センターで空うカレーが美味しいからいっちゃうよね
26: 2024/11/29(金) 20:54:28.18 ID:WbSULcjpaNIKU
即日交付やったけどな
27: 2024/11/29(金) 20:55:46.92 ID:6KqgsxRz0NIKU
サイタマはビデオ見てる間に出来とるぞ🤭
ゴールドは1回
それ以外は2回ビデオ見るとかいう謎仕様😆
ゴールドは1回
それ以外は2回ビデオ見るとかいう謎仕様😆
28: 2024/11/29(金) 20:55:59.01 ID:RaK/7iN60NIKU
警察署の方が近いし楽やわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732879909/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (50)
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
>>ゴールド以外の実技講習もある人が行くんでしょ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
そこでビデオとか見れて発行もしてくれるなら1度で済む
別の平日に教育、更に後日の平日に取りに行くところはマジ使えない
オンラインで省略し平日に取りに行けるなら良いとは思うが、それでも免許センターの方が効率的
ド田舎のことは知らん
baikusokuho1
がしました
規模小さいところは事前に受付だけ済ませて後日合同でビデオ見て交付ってなっちゃう。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
1か月後のパターンは送付してもらうこともできるけど送料くそ高い
baikusokuho1
がしました
そんなもんに税金使うなとウジ虫が騒ぐからボロのままなんだろうけど
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
その後送付か自分で受け取りにまた行くだけ
baikusokuho1
がしました
運転免許センターなら1日で終わりだけど、片道2時間かかるからなぁ。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
どこ住みかによってセンターまでのアクセス違うやろし
人によっては警察署のほうが楽かもな
baikusokuho1
がしました
基本として即日で安いのは免許センター
警察署は行くのは一回でも郵送で金がかかる方が多い
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
送料払って1か月後交付のメリットが考え付かん。
baikusokuho1
がしました
本館じゃなくて脇のプレハブの建物
一応コンパクトにまとまってて安全講習動画見てる間に免許出来てたよ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
不快運転手は免許センターに召集されるだろ
baikusokuho1
がしました
違反者講習も講習自体は長いが人はすいている。
元を取るために、聴講はしっかり聞いている。交通の教則も返さずに車の肥やしにしているよ。
baikusokuho1
がしました
免許センターは事務的でとても良い。
baikusokuho1
がしました
土日どちらも使えて即日完結する免許センターが無難
baikusokuho1
がしました
まあ最寄りと言っても10キロ位あるわけだが
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ただこっちは、一週間後に取りに行かなければならんのが面倒。
baikusokuho1
がしました
交付も即日 最初に写真撮って講習のビデオ見てる間に出来上がって渡してもらえる
地域によって差があるのか?
ちなみに毎日けっこー混んでる
baikusokuho1
がしました
大型付いてるから受付の横で深視力検査やらないといけないけど、それはどこでも同じ。
あれ、めっちゃ鬱だわ。
baikusokuho1
がしました
一度行ってみたいな
baikusokuho1
がしました
コメントする