1: 24/12/25(水) 22:09:32 ID:XCl0
寒い
暑い
花粉
ヘルメットの蒸れで頭皮ダメージ
バイク女子とのワンチャン無し
バイクが高い
用品も高い
停めるところがない
こんなじゃ流行るわけないよな
暑い
花粉
ヘルメットの蒸れで頭皮ダメージ
バイク女子とのワンチャン無し
バイクが高い
用品も高い
停めるところがない
こんなじゃ流行るわけないよな
2: 24/12/25(水) 22:10:16 ID:ALMa
石ころで致命傷
3: 24/12/25(水) 22:10:40 ID:OFAD
もうダメージを受ける頭皮が……
4: 24/12/25(水) 22:11:09 ID:XCl0
乗ってるのおっさんと爺ばかりや
女の子おらんのか?
女の子おらんのか?
5: 24/12/25(水) 22:11:27 ID:5b7t
ファッションがダサい
も追加で
も追加で
6: 24/12/25(水) 22:12:31 ID:XCl0
>>5
背中にクソデカロゴ
バイクの色と同じ色のウェア
こんなん誰がきたがるんや
背中にクソデカロゴ
バイクの色と同じ色のウェア
こんなん誰がきたがるんや
7: 24/12/25(水) 22:12:47 ID:ar3Q
興味だけはあって無駄にバイアグラとか二宮さんの動画だけは見てる
絶対に敷居は高いよな 免許取るのも
絶対に敷居は高いよな 免許取るのも
8: 24/12/25(水) 22:12:55 ID:Ioco
停めるところがない
ワイはこれが一番きつい
コインパーキングも駄目って何処に停めりゃいいんだよ
ワイはこれが一番きつい
コインパーキングも駄目って何処に停めりゃいいんだよ
9: 24/12/25(水) 22:14:02 ID:sS6f
あとバイク乗りはうざいすぐシュバってくる
10: 24/12/25(水) 22:14:15 ID:PtAM
「1台のバイクより1台の軽」って至言やと思う
なんやかんやで雨風防いで運転できるのって、やっぱ神なんよ
通勤で必ず使うとか、よっぽど好きじゃない限りバイクなんて買うもんじゃない
なんやかんやで雨風防いで運転できるのって、やっぱ神なんよ
通勤で必ず使うとか、よっぽど好きじゃない限りバイクなんて買うもんじゃない
11: 24/12/25(水) 22:15:19 ID:XCl0
>>10
そんな至言(笑)聞いたことないけどw?
そんな至言(笑)聞いたことないけどw?
12: 24/12/25(水) 22:22:30 ID:EkfM
昔は車を買えない人のための嫌儲貧民の為の道具だったのにいつの間にか社会がおかしくなって逆転した
15: 24/12/25(水) 22:24:46 ID:XCl0
>>12
50規格なくなるしケンモメンはLOOP乗るしか無いよな
50規格なくなるしケンモメンはLOOP乗るしか無いよな
17: 24/12/25(水) 22:26:02 ID:EkfM
>>15
ほんまもんは2万くらいの使い倒されたジョグやで
ほんまもんは2万くらいの使い倒されたジョグやで
20: 24/12/25(水) 22:27:05 ID:XCl0
>>17
2万の原付なんて売ってる店なんてないぞ
個人売買ならあるかもしれんが
2万の原付なんて売ってる店なんてないぞ
個人売買ならあるかもしれんが
32: 24/12/25(水) 22:48:17 ID:EkfM
>>20
個人売買やぞ
個人売買やぞ
13: 24/12/25(水) 22:22:59 ID:2p1o
雨降るとすごい勢いで濡れる
14: 24/12/25(水) 22:23:19 ID:EkfM
わいの若い頃は農民車言うて農家がトラックとハーレー合体させたみたいなやつに沢山乗ってた
16: 24/12/25(水) 22:24:53 ID:Ioco
駐車とかの走行と関係ない所でこれバグだろってくらい体力めっちゃ使う
18: 24/12/25(水) 22:26:45 ID:8gn1
流行る要素なんて全く無いやろ
好きな奴が乗ってるだけ
好きな奴が乗ってるだけ
23: 24/12/25(水) 22:29:03 ID:5b7t
>>18
バイク乗りである自分をカッコイイと思ってそう
バイク乗りである自分をカッコイイと思ってそう
24: 24/12/25(水) 22:30:17 ID:8gn1
>>23
バイク乗ってる奴なんかみんなそうよ
バイク乗ってる奴なんかみんなそうよ
19: 24/12/25(水) 22:27:01 ID:N6XD
バイク女子(笑)
25: 24/12/25(水) 22:32:24 ID:Ioco
積載能力皆無も追加してくれ
絶対クソダサトップケースなんて付けないと思ってた時期が俺にもありました
絶対クソダサトップケースなんて付けないと思ってた時期が俺にもありました
26: 24/12/25(水) 22:33:03 ID:zjje
>>25
ダッサイのばっかよな
必要な時以外外してるわ
ダッサイのばっかよな
必要な時以外外してるわ
29: 24/12/25(水) 22:37:21 ID:xdvO
言うて車も流行ってないという
30: 24/12/25(水) 22:41:50 ID:ggXd
こけた時のダメージがキツい
31: 24/12/25(水) 22:45:30 ID:Fhoy
ライダーのマナーが最悪
マナーというか倫理観がない
マナーというか倫理観がない
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735132172/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (157)
baikusokuho1
が
しました
バイク女子もバイク用の装備で固めたらオシャレにはなれないし
baikusokuho1
が
しました
今なんてどこ行っても、ハーレーより迷惑旧車ゲェジばっかだし
トラックの運ちゃん殴る蹴るしてたのも旧車のおっさん
baikusokuho1
が
しました
下手したら農家と郵便のカブしか見ないとかザラ。
千葉市まで往復100キロ走ったとしても上記の農家や郵便抜いて考えたら
まともな格好のバイク乗り 6
珍走もどき 2
原2スク 4
とかその位しかいませんね、あくまで一例ですが
baikusokuho1
が
しました
目的地に応じて移動手段は使い分けろ。
baikusokuho1
が
しました
都会から離れればコンビニの駐車場も広く余裕で停められる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
車体も最近高いから中古でさえ40万〜スタートだし、そこにヘルメットや保険や駐輪場確保‥
通勤や日常使いと兼用できるクルマ以上になかなか難しい趣味だと思うよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクが勝ってるのは狭い道でも苦もなく侵入できる取り回しの良さくらいなもんや。
流行るわけない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクに相応しいくらいに乗り手がなってからだろ。
baikusokuho1
が
しました
暑い>夜中走れ
花粉>諦めろ
頭皮>諦めろ
バイク女子>諦めろ
高い>働け
停めるところ>田舎に引っ越せ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
暑い寒い、雨も風も全身で浴びる、タイヤが二つしかないから不安定だけどそれを上手く操ってコーナーを曲がれば思わずニンマリしてしまう これは車では味わえない
花粉と頭皮はしらん 女も数十年前に諦めたからこれもしらん
ここのコメ欄でも「バイクにのってるのはダサい爺ばかり」とか書かれているけどワイはまだまだ乗るで
baikusokuho1
が
しました
ウザイから行っても女子だけツーリング
baikusokuho1
が
しました
比較するべきは自家用車+折り畳み自転車だよ
現地までは車で移動して、そこからの細かい足は自転車
baikusokuho1
が
しました
今までもそしてこれからも
baikusokuho1
が
しました
速度はかなり出るし、繁華街で駐輪場所に困らないのが素晴らしい
あと、シェア電動自転車も優秀
baikusokuho1
が
しました
バイク用ってつくだけで数十倍の値段がするの舐めくさってる
baikusokuho1
が
しました
金払うからせめてロック式以外のコインパーキングは使えるようにして欲しい
baikusokuho1
が
しました
ハイスペックのSSとかは自分でメンテはきついから業者には生き残ってほしいだろうね
旧車乗りはパーツさえあればなんとかなるし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
寒い
暑い
花粉
ワイがハゲ
ワイだと女の子とワンチャン無い
用品無い
やれるところが限られる
baikusokuho1
が
しました
日祝ソロで走ってるとひとりで映画館行ってる気分になるからな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
さっさとバイクの事は忘れて、
クルマに乗ろうぜクルマ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ガソリン高騰の影響で節約するために通勤は雨の日以外125に変えたけど休みの日にわざわざ乗って出かけようとはならんな楽しそうやなと思いつつもいざ行こうとするとめんどくさくなるw
baikusokuho1
が
しました
うちに新車60万で買った400と中古20万で買ったナナハンがあるがどっちも30年落ちで前者が300万後者が80万とかだぞ 故障したら部品手に入らないのにそんな価格
baikusokuho1
が
しました
ワイなんかセルフ坊主やで快適すぎる
baikusokuho1
が
しました
豚みたいな女と陰キャみたいな女もいたなマニュアルでコケてたけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
流行り廃りでバイクなんか乗るもんじゃないよ、さっさと売って軽でも買いな。お前には向いてない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
もともと女にモテない奴がバイクに乗ってもモテたりしない
その真理に辿りつく頃には、バイクにステーが付けられ、彼女の代わりに箱が乗っていることだろう
baikusokuho1
が
しました
バイクならごぼう抜きできる
baikusokuho1
が
しました
群れて行動しかできない人には無理だろう
孤独を楽しめる人じゃないとつまらないんじゃないかな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
リードEXで宮ヶ瀬に何度も何度も行くが常連の大型バイク乗り達が俺の事をデスってると聞いた
仕方が無いのでフルチューンのT-MAXで行った
みんなの反応がワロタ
baikusokuho1
が
しました
昔はなんやかんやでみんあ金があったけど、今は最低限の物しか買えない
そしてバイクは最低限の物ではない
baikusokuho1
が
しました
コメントする