CleanShot 2025-01-22 at 21.29.07@2x

米国のトランプ大統領は20日の就任演説で、「電気自動車(EV)の義務化は取り消される」と述べ、バイデン前政権が気候変動対策として推進してきたEVの普及策を撤回する方針を明らかにした。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250121-OYT1T50030/


2: 2025/01/21(火) 07:24:55.23 ID:3Dyx9
中国死亡w

6: 2025/01/21(火) 07:31:06.39 ID:U33cC
>>2
いやこれで堂々とガソリン車売れるだろ

3: 2025/01/21(火) 07:26:25.25 ID:cjqNv
イーロンマスク的にはこれどうなん
tiktokが手に入ればいい感じ?

4: 2025/01/21(火) 07:28:36.05 ID:3Dyx9
>>3
まぁテスラの株をほとんど売ったみたいだし
関係ないんじゃん

76: 2025/01/21(火) 09:21:37.50 ID:EI4Bu
>>3
マスクは宇宙事業に手を出してテスラは売っちゃってるからどうでも良い
そして宇宙船の燃料なんてまさに化石燃料からじゃないとどうにもならないw

5: 2025/01/21(火) 07:30:40.74 ID:U33cC
USA!USA!

7: 2025/01/21(火) 07:31:57.48 ID:U33cC
しかしその割に原油先物そんなに下がってないな

11: 2025/01/21(火) 07:38:52.42 ID:pBuCl
結局EVは主流にはなれない
サブカーで使うのが理想

15: 2025/01/21(火) 07:43:02.26 ID:AzN7L
同盟国なら大手をふって参戦できる

19: 2025/01/21(火) 07:48:03.62 ID:lhOpE
イーロンが本当にやりたかったのは宇宙事業
スペースXが軌道に乗ったからテスラはどうでも良いんだろうな
スペースXのためは二酸化炭素規制ない方が良いらしいし

50: 2025/01/21(火) 08:42:25.37 ID:zxaMj
>>19
宇宙事業というより、オタクがSFの世界を
現実に引っ張るってノリなんだと思ってる。

25: 2025/01/21(火) 07:50:38.82 ID:dbCIV
だよね石油も石炭もガンガン燃やせ

62: 2025/01/21(火) 09:06:15.72 ID:1dEmU
日本のエネルギー政策どうにかならんのか

67: 2025/01/21(火) 09:09:35.36 ID:zxaMj
>>62
政治家やブレインにまともな人が来ないと
どうしようもない。

102: 2025/01/21(火) 10:08:15.73 ID:JDsWa
トランプ、習近平と電話会談。
一方石破には何の興味も示さないゴミ以下w

103: 2025/01/21(火) 10:11:22.93 ID:JDsWa
トランプ、今後100日以内に訪中か

104: 2025/01/21(火) 10:13:29.43 ID:aZyAS
昔EVがダメで内燃機関になったんじゃなかったかな? 歴史は繰り返すね~

131: 2025/01/21(火) 12:18:37.10 ID:CAywc
発展途上国はEVより壊れなくて自分で直せて安価な物が好まれると思うんやけどな。
中国でEVが売れるんは規制と補助金があるから。

132: 2025/01/21(火) 12:20:39.63 ID:dapho
evだから石油使わなかったとか無いからなw

133: 2025/01/21(火) 12:20:55.63 ID:CAywc
これから水素自動車の時代が来るのなら触媒に使われる白金を買い漁ったほうがいいかも

156: 2025/01/21(火) 13:38:34.26 ID:AVCND
日本は水素でいい

164: 2025/01/21(火) 14:12:53.76 ID:r961N
結局 ハイブリッドがいいと思う
バッテリーも 今後 進化するだろうし

165: 2025/01/21(火) 14:13:44.83 ID:brdmJ
イーロンは元々EV補助金廃止には賛成してたんだよな。テスラ的にはむしろ有利。
けど、テスラだけ補助金外されるのは想定外だったようだ。

180: 2025/01/21(火) 15:48:46.40 ID:Ix2Wy
まあテスラよりは2000ccのガソリンエンジン車のほうが良いよね

181: 2025/01/21(火) 16:59:59.95 ID:NL2OK
わざわざスピーカーからエンジン音を真似た音を出すようなEVがあるのが説明になってる
自動車としての魅力が無いんだよ

185: 2025/01/21(火) 18:38:48.50 ID:XmFK8
マッドマックスのV8を讃えよがリアルに来るのか

194: 2025/01/22(水) 10:06:21.80 ID:P04cn
EVを義務化したり優遇もしないというだけ。客が選ぶべきという当たり前のことになった。

196: 2025/01/22(水) 12:44:30.80 ID:TptLN
だからハイブリッド車一択だと あれほど

201: 2025/01/22(水) 17:59:11.68 ID:a8dhG
中国死亡。

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1737411822



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事