「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ「エンブレ問題」って何!? そもそもなぜ「エンジンブレーキ」は存在し、どう使うべきなのか?
「エンジンブレーキがうざい」!? 一体どういうこと?
クルマを減速させる手段のひとつ「エンジンブレーキ」。教習所では、とくに「下り坂を走行する際」に使用するように習います。
しかし、過去にSNSでは「エンジンブレーキをうざいと感じる人もいる」「迷惑運転だ」という投稿があり、大きく話題となりました。
一体なぜそのように感じるユーザーがいるのでしょうか。
エンジンブレーキを不快に感じるユーザーがいる理由を投稿内容から読み解くと、「ブレーキランプが点灯せず、減速していることが分かりにくい」からだといいます。
一方でエンジンブレーキは、エンジンの回転時に発生する抵抗を利用した減速方法で、アクセルペダルを離すか低いギアに下げることでクルマを減速させる仕組みとなり、使用してもブレーキランプは点灯せず、後続車から見ると使用しているかどうかはひと目では分かりません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/acb6109141670387fe628c14258f9c31059e1f58
「エンジンブレーキがうざい」!? 一体どういうこと?
クルマを減速させる手段のひとつ「エンジンブレーキ」。教習所では、とくに「下り坂を走行する際」に使用するように習います。
しかし、過去にSNSでは「エンジンブレーキをうざいと感じる人もいる」「迷惑運転だ」という投稿があり、大きく話題となりました。
一体なぜそのように感じるユーザーがいるのでしょうか。
エンジンブレーキを不快に感じるユーザーがいる理由を投稿内容から読み解くと、「ブレーキランプが点灯せず、減速していることが分かりにくい」からだといいます。
一方でエンジンブレーキは、エンジンの回転時に発生する抵抗を利用した減速方法で、アクセルペダルを離すか低いギアに下げることでクルマを減速させる仕組みとなり、使用してもブレーキランプは点灯せず、後続車から見ると使用しているかどうかはひと目では分かりません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/acb6109141670387fe628c14258f9c31059e1f58
2: 2025/01/23(木) 14:27:49.86 ID:eR+MEQ4H0
下手くそは運転するなよ
車間距離取れや
車間距離取れや
13: 2025/01/23(木) 14:29:33.19 ID:E5oQa1Yt0
昔これやる奴一定数居たよな
高速のカーブの所でやられてまじでぶつけそうになった
高速のカーブの所でやられてまじでぶつけそうになった
15: 2025/01/23(木) 14:29:38.61 ID:F5ZqWbzX0
エンジンブレーキを使用するってなんかおかしくね
普通にしてたら勝手にかかるもんだろエンジンブレーキって
普通にしてたら勝手にかかるもんだろエンジンブレーキって
45: 2025/01/23(木) 14:34:21.43 ID:syQwNRX30
>>15
最近の低回転で最大トルクの車やCVT搭載の車はエンブレ効果低い
最近の低回転で最大トルクの車やCVT搭載の車はエンブレ効果低い
656: 2025/01/23(木) 18:12:19.13 ID:x7U+op4C0
>>45
ハイブリッドだと結構効くんだよ
ハイブリッドだと結構効くんだよ
686: 2025/01/23(木) 18:38:42.56 ID:Upa1dLoE0
>>656
それは回生ブレーキ
それは回生ブレーキ
25: 2025/01/23(木) 14:31:08.89 ID:p5w7Yg0O0
車間距離とっていれば問題ない
27: 2025/01/23(木) 14:31:26.87 ID:/lyMSbku0
>減速してるのがわからない
馬鹿?
馬鹿?
28: 2025/01/23(木) 14:31:34.51 ID:4ZZbSDHx0
エンブレに対応できないってどんだけ下手くそなんだ
免許返納レベルだろ
免許返納レベルだろ
29: 2025/01/23(木) 14:31:47.02 ID:Yffw8x7h0
車間取れないヤツの戯言
32: 2025/01/23(木) 14:31:52.01 ID:bbY1/n4P0
ちゃんと前見てろ馬鹿
33: 2025/01/23(木) 14:31:59.16 ID:NyPaI9Lo0
車間距離見てお前もアクセルから足離せばいいだろアホ
34: 2025/01/23(木) 14:32:00.64 ID:0gMwBYJN0
エンジンブレーキ使わないとか不可能なんだが
クソみたいな記事
クソみたいな記事
35: 2025/01/23(木) 14:32:27.37 ID:QGBUV8r70
ブレーキランプだけで減速判断してるやつの戯言
遠近感無いなら免許返納してほしい
遠近感無いなら免許返納してほしい
50: 2025/01/23(木) 14:34:33.86 ID:bMMpAb5N0
対向車来るたびにブレーキ踏むやつとか
52: 2025/01/23(木) 14:34:35.71 ID:YbbMNnai0
アクセルオフでブレーキランプ点くようにすればいいんじゃね?
58: 2025/01/23(木) 14:35:17.45 ID:Qt2OC1bT0
>>52
HVの回生ブレーキはそうなってるんだが
いつ発動してるかは謎
HVの回生ブレーキはそうなってるんだが
いつ発動してるかは謎
91: 2025/01/23(木) 14:39:46.56 ID:kTmKNFyZ0
煽ってる訳でもないのに、無駄に車間距離取る奴大過ぎ
106: 2025/01/23(木) 14:41:23.59 ID:yU0SZDi50
路面凍ってるからエンジンブレーキ多用するよマニュアル乗りだけど
179: 2025/01/23(木) 14:51:58.63 ID:Z0eJ2TZU0
減速してるかわかりくい
?????????????????
?????????????????
181: 2025/01/23(木) 14:52:45.59 ID:PKzSaf5m0
日産車の後ろに着くとストレス
184: 2025/01/23(木) 14:53:07.98 ID:tUlFtwr70
ブレーキ踏んでも効かなくなりそうだな。
187: 2025/01/23(木) 14:53:57.70 ID:xToiuDan0
この馬鹿ども対策に普通免許にも深視力検査義務づけしとけ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737610010/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (298)
他人に動きが悟られたくないからウィンカーを出さないとか言うんだぜ
自己中のアホは頼むから車に乗らないでくれよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
アクセルペダル踏むのやめてるだけ。速度出すのやめただけ。
車間距離とっとけ。
baikusokuho1
が
しました
調製できないのはアホか煽り野郎だけ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
本当にいたのか。
よく学科試験に合格したな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ブレーキランプ点かなくて怖いとかその感覚が怖いわ。
baikusokuho1
が
しました
これから免許はオートマだけになるからもっと事故は増えるぞ
マニュアル取る為には警察天下りの自動車学校に通って高い授業料を払わされる事になった
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
最低限必要な距離の話じゃなく
個別に安全な距離である事が条件だからヘタクソほど広く取れ
baikusokuho1
が
しました
思った事が脳を通過せず外に出てしまうからどんなアホな事口走ってるか理解していない
よく炎上してるフェミとかもそうだし
baikusokuho1
が
しました
車間詰まらせたのはそいつのせい
baikusokuho1
が
しました
秋月電子でそういうキット無いかしら
法的には車体と無関係な積載荷物扱いで車体装置とは別にすれば医院で内科医
baikusokuho1
が
しました
ノーウインカーとか直前ウインカーでも
挙動から予想しろよって言うのか?
エンブレかけるときはフットブレーキもほんの少しかけるようにすればいいだけ
それにそうしたほうがコンピューターもブレーキ中って判断して動くだろし
baikusokuho1
が
しました
バイクだと車よりライトの範囲が狭いし、さらに先も見えやすいから、車間とか意識してないだろ
baikusokuho1
が
しました
『エンジンブレーキを掛けることはマナー違反です!
周りの人に「私はブレーキをかけていますよ」とアピールすることで
安全性を確保しましょう(ドヤァ』
とか言い出しそう...
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
さっさと自動運転レベル5を普及させないと駄目だな
連合国のニッポン総白痴化計画は戦後80年で達成されたようだ
baikusokuho1
が
しました
車でもバイクでも、ブレーキっていうほど急な減速しないよな?
個人的には減速っていうより非加速のほうが近い気がするくらいのかかり具合。
俺が普段ATとスクーターしか乗らないから知らないだけで、フットブレーキ並みに減速する車種のほうがメジャーなのかもしれんけど。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
させなきゃさせないで危険だと怒られる
これもう文句言ってる方が路上に出ないのが一番手っ取り早くね?
baikusokuho1
が
しました
最近の免許って両目潰れてても取れるってことか
baikusokuho1
が
しました
早く首吊ってシネよガイジどもwww
baikusokuho1
が
しました
教習所に戻って千年座禅組んでろよ、と思っていた元MT車乗り
baikusokuho1
が
しました
もう免許返納しろや
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それを使わず、減速するってのは、お前の身勝手が周りにどれだけの迷惑をかけてるか自覚してる?
baikusokuho1
が
しました
後続のエンジンブレーキもわからん無知無能なAT限定を気遣ってあえてブレーキランプ光らせるくらいの配慮をしてやってもいいんじゃないの
能力が高い人は低い人をかばってあげないと
おっかなびっくりの初心者じゃないんだからそれくらいの余裕あるやろ
baikusokuho1
が
しました
極力使うなって教わったけど、今はちがうのかな?
今は排気ブレーキやクルコンでの減速時にもブレーキランプが
光るって仕様になってるしなあ
baikusokuho1
が
しました
ブレーキへの文句もエンブレへの文句も車間距離の一言で終わりなんですがね
baikusokuho1
が
しました
どうなってんのよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
B CVTで高回転モードに入れる(同上)
C 車種とわず単にアクセルから足を離す
全部車間距離取ってればいいだけでは
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それよりもブレーキランプパカパカ光らせながら走ってるほうが迷惑行為なんよ。
baikusokuho1
が
しました
前の車にe-powerのエンブレムがついてるとそれ用の走りでいちいち対応せにゃならん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
エンジンブレーキ使わないヤツの正体が分かった
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
速度や車間も何も考えずにブレーキ踏んでんの?
そりゃ渋滞も事故も減るわけ無いわ
baikusokuho1
が
しました
ブレーキでしか速度調整出来ない人なんだろうな
おまけに周りの状況を読まないから動きが不自然で周りに迷惑を掛けてる
しかもその自覚が全くないという
baikusokuho1
が
しました
いまの低燃費タイヤはできるだけ転がすかだよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
出口のカーブとかだろ?あそこってむしろフット踏まないでエンブレで減速させながら乗り切るのが上級者の運転じゃないの?
そもそもあそこでぶつけそうになる程車間詰めてる自分がキチって気づけよ
baikusokuho1
が
しました
エンブレ使わないとブレーキ効かなくなるぞ
baikusokuho1
が
しました
コメントする