
1: 2025/02/03(月) 14:22:34.269 ID:BS6zu9UT0
実は京都人ってこと?
2: 2025/02/03(月) 14:23:44.345 ID:kBj2rgeh0
自転車
4: 2025/02/03(月) 14:24:34.828 ID:BS6zu9UT0
チャリ持ってない
5: 2025/02/03(月) 14:24:35.589 ID:8uWBzBhAd
歩け
6: 2025/02/03(月) 14:25:00.496 ID:BS6zu9UT0
歩ける距離じゃない
7: 2025/02/03(月) 14:25:06.198 ID:pcR9tBHb0
辞退しろよw
8: 2025/02/03(月) 14:25:26.637 ID:BS6zu9UT0
>>7
そういうことだよな
そういうことだよな
9: 2025/02/03(月) 14:25:36.450 ID:8uWBzBhAd
歩けバイクで行ける程度の距離歩けないわけが無い
おとたけかよ
おとたけかよ
11: 2025/02/03(月) 14:26:19.009 ID:QpNidLE+d
条件に合わないなら辞退しかないな
ちなみに車は無いよな?
ちなみに車は無いよな?
13: 2025/02/03(月) 14:26:57.355 ID:BS6zu9UT0
>>11
持ってないし金もないしローンも組めない
持ってないし金もないしローンも組めない
12: 2025/02/03(月) 14:26:30.410 ID:x49PQKxL0
車買え
14: 2025/02/03(月) 14:28:04.455 ID:x49PQKxL0
オンボロなら5万であるやろ
15: 2025/02/03(月) 14:28:30.673 ID:R8Q5Trkh0
不合格というと君が傷つくしな優しい店だ
18: 2025/02/03(月) 14:29:19.537 ID:BS6zu9UT0
>>15
これが京都式か~
これが京都式か~
16: 2025/02/03(月) 14:28:43.994 ID:BS6zu9UT0
五万あったら借金返すわ
17: 2025/02/03(月) 14:29:13.671 ID:b73Sjc550
近くの駐輪場に停めろよ
それくらい考えられるだろ
それくらい考えられるだろ
25: 2025/02/03(月) 14:51:18.806 ID:kSzRfGrYd
>>17
チクるやついるよ絶対
チクるやついるよ絶対
26: 2025/02/03(月) 15:36:10.007 ID:YNyayp490
>>25
何言ってんだ?
店に置くなって事だろ
高校生じゃあるまいし
バイク乗るのも禁止とかねーよw
何言ってんだ?
店に置くなって事だろ
高校生じゃあるまいし
バイク乗るのも禁止とかねーよw
19: 2025/02/03(月) 14:33:31.510 ID:Jc/nmN150
チャリで良くね
20: 2025/02/03(月) 14:38:00.800 ID:Znf6BKWR0
バイトなら辞退したらええやん
バイク無理だと通勤できないから
て言って
バイク無理だと通勤できないから
て言って
21: 2025/02/03(月) 14:43:05.645 ID:2PqeZCga0
キックボードだな
22: 2025/02/03(月) 14:43:20.374 ID:VQDDR6GK0
近くに駐車場借りてそこまでバイクで行けばいいやん
23: 2025/02/03(月) 14:43:51.781 ID:0tzB4FZy0
こけられると高確率で死んで困るから車は良くてもバイクNGなとこは割とある
24: 2025/02/03(月) 14:49:26.946 ID:BS6zu9UT0
>>23
まあ俺もそう思う
まあ俺もそう思う
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738560154/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (77)
baikusokuho1
が
しました
「歩ける距離じゃない」とか言ってるって事は公共機関も駄目なんだろう。
でもバイクしかない・・?
こいつアホなの?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
京都がどうとか訳わかんねー事言ってんなよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
差し押さえられるまで大事に乗っとけ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
原則公共交通機関、やむを得ない事情があれば車
バイクや自転車なんて駐輪場の料金手当て申請できないし通勤手段として認められてないよ
でも会社で定めた通勤方法以外だと通勤手当ての横領になるし規定の手段以外で通勤して事故にあったら責任取れないから「自分で金払うならいいよ」ともならない
今もうそういうのできない時代だからね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
アンタたちは1日何歩歩いてるの?
私は1日 1万2千歩位 8km位
baikusokuho1
が
しました
コイツが出退勤でコケたら労災扱いなんだし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
もしくはバイク売ってチャリ買え
baikusokuho1
が
しました
採用してから駄目っていわれるよりずっとマシじゃん
baikusokuho1
が
しました
会社の近くに引っ越せよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バスに乗って25分 ⇒ バス停から歩いて20分の距離に会社
こんな事って珍しいよね?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そんなんだからいつまでも無職なんだよ!
ゴミが
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
当たり前だけど
baikusokuho1
が
しました
その金でチャリでも買えば稼ぎに出れるんだろ?
発想が良く分からない奴だな
baikusokuho1
が
しました
と言うと大体は会社が折れる
baikusokuho1
が
しました
普及してる個人移動手段としてはダントツの事故率やし
baikusokuho1
が
しました
コメントする