
埼玉県八潮市で県道が陥没してトラックが転落した事故で、県が設置した復旧工法検討委員会の森田弘昭委員長(日大教授、土木工学)が6日、読売新聞の取材に応じた。安否がわからない70歳代の男性運転手の救出に向け、下水の利用自粛をさらに強く求める必要があるとの考えを示した。現場の復旧には2、3年かかると推測した。
読売新聞 2025/02/06 20:40
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250206-OYT1T50146/
読売新聞 2025/02/06 20:40
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250206-OYT1T50146/
13: 2025/02/07(金) 09:21:03.79 ID:MNStATed0
もう住めないやんwww
61: 2025/02/07(金) 09:28:31.47 ID:6OU4JmTp0
こういうインフラ後回しにして、税金を万博とか海外にバラまいてるのがなあ・・・
子ども産むのはいいけど、そのツケを子孫に払わせるの罪悪感すごくない?
子ども産むのはいいけど、そのツケを子孫に払わせるの罪悪感すごくない?
84: 2025/02/07(金) 09:30:41.30 ID:5zHKnrgw0
関東とか地盤弱そうだけど大丈夫なん?
85: 2025/02/07(金) 09:30:48.46 ID:tQ0D4NFA0
自粛なんて誰も従わないだろ
上水を止めろよ
上水を止めろよ
90: 2025/02/07(金) 09:31:09.78 ID:EzzOYw2O0
中国から笑い者されるわ
92: 2025/02/07(金) 09:31:18.52 ID:qbPTSa0y0
最短で2、3年だ簡単な叙述トリックだよ
93: 2025/02/07(金) 09:31:31.06 ID:NlqaOO9r0
関東のインフラやべえな
直下地震起きたら穴だらけになりそう
直下地震起きたら穴だらけになりそう
94: 2025/02/07(金) 09:31:35.67 ID:Uc+YlUxi0
下水も使えず家からも追い出される自治体
こんな所に住んでる奴は物好きやなあ
こんな所に住んでる奴は物好きやなあ
95: 2025/02/07(金) 09:31:37.29 ID:6sjknF+A0
仮設トイレ急ピッチで整備してくれよ
114: 2025/02/07(金) 09:33:35.39 ID:v7VMxNWD0
外国のインフラ支援してる場合じゃないぞ
121: 2025/02/07(金) 09:34:11.16 ID:4iYPqm150
下水の利用をしないってうんこするなってこと?
124: 2025/02/07(金) 09:34:51.95 ID:ARpKieU00
運転手を助ける話がでてこない
糞すぎ
糞すぎ
126: 2025/02/07(金) 09:34:58.71 ID:tqrTmuSY0
とりあえず国有化
146: 2025/02/07(金) 09:36:55.95 ID:SCB9ylSO0
2、3年も自粛できるかよアホか
150: 2025/02/07(金) 09:37:11.80 ID:wZqi5ksu0
逆送して埼玉中を武蔵小杉にしてやれば良いよ
174: 2025/02/07(金) 09:39:47.06 ID:cNWsYzGQ0
八潮からなら都内に引っ越せばいい
175: 2025/02/07(金) 09:39:53.73 ID:jVP9hL0v0
初期対応が悪すぎた
184: 2025/02/07(金) 09:40:14.55 ID:vkcfVcvH0
さいたま県は昭和みたいに汲み取り式に戻るんかwww
うんこくさい玉wwwww
うんこくさい玉wwwww
222: 2025/02/07(金) 09:44:57.16 ID:0l0EG0CF0
ひでーな
223: 2025/02/07(金) 09:45:06.08 ID:hKthszav0
2-3年川に垂れ流すことになるの?
227: 2025/02/07(金) 09:45:32.22 ID:GhTeDi3p0
テナント撤退するの?
286: 2025/02/07(金) 09:50:05.92 ID:cuq9lh7V0
>>227
そらそうよ
客が落ちて死んだとかになったら店の責任にされかねない
そらそうよ
客が落ちて死んだとかになったら店の責任にされかねない
228: 2025/02/07(金) 09:45:35.30 ID:8qqSev+k0
ウンコするなって出来るわけないだろ
バカなのかこいつら
バカなのかこいつら
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738887501/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (102)
baikusokuho1
が
しました
無くて困らない万博五輪は大金使う素晴らしい政治を行う日本😁
baikusokuho1
が
しました
何もなければいいが
baikusokuho1
が
しました
埼玉を田舎扱いする東京もんには、東京が海の底だったという事を説明してあげるようにしてる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
直ったら次の陥没
baikusokuho1
が
しました
誰も言わないのか
飲まず食わず氷点下ですよ
baikusokuho1
が
しました
ここ何年かで推し進めて外国企業に委託する流れ作ってたけど
民営化したらこの手の対応は?
恐らく行政が引き受ける形とかなんだろなー
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
失態を叩かれないようにとぼけるステージに移行か
baikusokuho1
が
しました
突然穴に落ち、ウンコと一緒に流されて死ぬなんて
誰がこんな未来を想像できるんや…
死んでも死に切れんやろ…
baikusokuho1
が
しました
彩の国の歴史から刷れば一瞬だ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まだ行方が分からないんですよ
baikusokuho1
が
しました
優しさと現実
人々の暮らし
答えは見つかりましたか ?
baikusokuho1
が
しました
インフラ整備を先送りするか今やるかなら今やる方が子孫のためだろうが
言葉に酔ってるだけの馬鹿は黙れ
年金なんて最初のジジババは何にも払ってないのにもらってんだぞ
子孫にツケとか今更だわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こんな形で自宅が使えなくなるなんて想像もしないよな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そんな金あるなら国内でまわせって
国民が苦しんでるこのご時世によう外国に金出そうとするわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
日本を破壊するのは有能だよwww
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それに甘えてる政府
baikusokuho1
が
しました
ワイヤー切れて落としたのが余計に困難にしてるだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
暫定ハーフサイズ管を設置して下水を一時バイパスするまでに半月、捜索と撤去復旧に半月。
やってることがIQ低い奴が一意で決めてる行き当たりばったりに見える。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする