1: 2025/02/04(火) 21:31:18.65 ID:byOuOh4Z0
ガソリン高いから通勤に使いたい
2: 2025/02/04(火) 21:31:46.80 ID:zX04crub0
ベスパ重いらしいね
3: 2025/02/04(火) 21:32:12.87 ID:MXoZmy8/0
分からん
4: 2025/02/04(火) 21:32:17.17 ID:byOuOh4Z0
デザイン特化のロマン機体だよなあ
5: 2025/02/04(火) 21:32:22.45 ID:I8WeDJr70
スーパーカブの遠心クラッチ好き(・ω・)
9: 2025/02/04(火) 21:33:21.59 ID:byOuOh4Z0
>>5
ベスパのクラッチってどんなんや
ベスパのクラッチってどんなんや
12: 2025/02/04(火) 21:33:48.16 ID:J7pS4+UF0
>>9
左ハンドルクラッチ
左ハンドルクラッチ
19: 2025/02/04(火) 21:36:37.59 ID:byOuOh4Z0
>>12
普通のバイクと同じか
普通のバイクと同じか
28: 2025/02/04(火) 21:43:27.55 ID:J7pS4+UF0
>>19
全然違う
ハンドルひねってギアチェンジ
全然違う
ハンドルひねってギアチェンジ
29: 2025/02/04(火) 21:45:41.26 ID:byOuOh4Z0
>>28
全く想像つかなくて草生える
全く想像つかなくて草生える
13: 2025/02/04(火) 21:34:25.22 ID:I8WeDJr70
>>9
普通のレバー式クラッチちゃうの?(・ω・)
普通のレバー式クラッチちゃうの?(・ω・)
6: 2025/02/04(火) 21:32:22.55 ID:J7pS4+UF0
ベスパは修理高いし面倒いから国産カブやろ
7: 2025/02/04(火) 21:33:03.22 ID:1LE8AJ1z0
距離と街にもよる
8: 2025/02/04(火) 21:33:04.31 ID:69kdbgLu0
維持費も値段も絶対カブやろ
10: 2025/02/04(火) 21:33:27.65 ID:J7pS4+UF0
てか通勤とか買い物メインならメットインあるスクーターのがええよ
ベスパってメットイン無いの多いイメージ
ベスパってメットイン無いの多いイメージ
11: 2025/02/04(火) 21:33:45.71 ID:WZYeMDlr0
カブ以外の選択肢ない
14: 2025/02/04(火) 21:34:38.87 ID:dNzAvaLh0
ベスパ普通にパクられるぞ
てか、原付の規格変わるのに今買うのはどうかと
てか、原付の規格変わるのに今買うのはどうかと
32: 2025/02/04(火) 21:48:37.53 ID:Iyy59G9k0
>>14
変わるて125ccとかを制限して原付きとして乗れるいうやつやろ
乗り手には良いこと何もない
変わるて125ccとかを制限して原付きとして乗れるいうやつやろ
乗り手には良いこと何もない
15: 2025/02/04(火) 21:34:43.12 ID:Ge5gPcGrd
ジョルノカブ知らなそう
21: 2025/02/04(火) 21:37:34.42 ID:byOuOh4Z0
>>15
知ってるけどそんな古いのベスパくらい壊れそう
知ってるけどそんな古いのベスパくらい壊れそう
16: 2025/02/04(火) 21:35:01.20 ID:r7CAq4hA0
じゃあPCXで
20: 2025/02/04(火) 21:36:39.59 ID:+vl3B5Yd0
カブは国産のやつじゃないとカブちゃうやろ
22: 2025/02/04(火) 21:37:48.62 ID:PIkq/dv80
ベスパは自分でガソリンとオイル混ぜて混合オイルにするのが面倒くさいぞ
24: 2025/02/04(火) 21:38:50.51 ID:byOuOh4Z0
>>22
2スト乗ったことないからそれ憧れなんや
2スト乗ったことないからそれ憧れなんや
23: 2025/02/04(火) 21:38:09.33 ID:QJaXX1Gj0
ベスパはキャスター立ってるから乗りにくいぞ
25: 2025/02/04(火) 21:40:31.25 ID:IzWD0ybD0
古いベスパはたまに見るけど、くっそうるさいし、臭いからデザインだけで買うと後悔するで
26: 2025/02/04(火) 21:41:40.55 ID:byOuOh4Z0
折衷案でスズキのアドレスでもよい
30: 2025/02/04(火) 21:47:17.26 ID:Iyy59G9k0
二段階右折と30km制限がうざすぎるので原付きはやめとけ
31: 2025/02/04(火) 21:47:33.60 ID:1/fBX6Hg0
2ストのベスパ買え
アフターマーケットのパーツ何でもあるから安心や
ガンガンにチューンしたらクソ速くなるで
アフターマーケットのパーツ何でもあるから安心や
ガンガンにチューンしたらクソ速くなるで
35: 2025/02/04(火) 21:49:55.58 ID:byOuOh4Z0
>>31
レッドバロンとかで買えるんやろか
レッドバロンとかで買えるんやろか
38: 2025/02/04(火) 21:51:14.78 ID:1/fBX6Hg0
>>35
新車はもう無いで
オクで買うか専門店に行け
新車はもう無いで
オクで買うか専門店に行け
39: 2025/02/04(火) 21:53:01.53 ID:byOuOh4Z0
>>38
さよかサンガツ
さよかサンガツ
53: 2025/02/04(火) 22:07:07.25 ID:I8eYsKnL0
純正パーツなのに死ぬほど取り付けられない動画見て止めた
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738672278/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (70)
答え出てるやん
baikusokuho1
が
しました
あとガソリン代気にするなら2stも無い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
何かトラブルがあった時どこのバイク屋でも対応できるほどの圧倒的シェア率とスズキブランドの信頼性
baikusokuho1
が
しました
なら前にかご、後ろに荷台あるカブのがいいと思うが
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
エキサイティングな毎日を過ごしたいのならvespaを勧める。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
形に惚れたら壊れても直しながら乗る
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
カブは実用性重視のファッション
って勝手に思ってる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
50sだったら2ストオイル以外にワイヤー類ももれなく携行した方が良いし、身近にショップと乗ってるツレが居ないと多分詰む
Lambrettaだったら現行の50でもかっけーわ
まぁアドレスで良いんじゃね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あとモンキーダビッドソンとかw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あれならアドレスやリードの方がえぇわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
通勤用の原付で見た目に拘って箱付けない方が謎
baikusokuho1
が
しました
ベスパは日本で乗るには実用的じゃ無い
パワーもないしストレスの度合いが半端ない
ただしカッコいい。高校時代に乗ってたけどかなりモテた。
baikusokuho1
が
しました
これは絶対こけない自信があるやつが乗るバイクや!ってあきらめた思い出
見た目は好きなんだけどね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ただし、アフターパーツ多くてあれもこれも欲しくなるので大してガソリン節約にはならない可能性もあることをお忘れなく
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
50ccとそれ以上の排気量 明確にしろ
原付1と2は全く違うんだよ馬鹿垂れ
baikusokuho1
が
しました
外見気にするならヴェスパ一択
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ワイの近所の美容院の店先にカスタムされた都会っぽい白いクロスカブが毎日停まってて(従業員っぽい)ちょっとオシャレや
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
所有感以外に秀でたのもが何一つない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
キャリアがとにかく頑丈で10kg以上の箱を載せてもほとんど走りに影響が無い
普通のバイクのキャリアは5kgも耐荷重がない
タンデムシートに荷物を固定するのも大変だし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
前に同僚の女の子が乗ってたが
グリップシフト硬いブレーキ全然効かない出足凄く遅いで最悪だったぞ
あれに乗るのは苦行
ベスパ愛がなきゃとても乗り続けるられない思う
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする