CleanShot 2025-02-09 at 21.07.55@2x

埼玉県八潮市の道路陥没事故で、消防は先ほど、転落したトラックの男性運転手(74)の穴の中での捜索活動を断念すると明らかにしました。今後は、運転席部分とみられるものが見つかった下水道管の中の捜索を検討するということです。

八潮市の道路陥没事故では、転落したトラックの男性運転手(74)の安否がいまも分かっていません。

消防は、本格的な救助活動をきょう午前7時半ごろ、8日ぶりに再開させました。

しかし、穴の中を確認した結果、男性運転手の手がかりを発見できなかったうえ、あふれ出す下水や壁の崩落など二次災害の危険があることから、穴の中で救助活動を断念するとさきほど明らかにしました。

消防は今後、運転席部分とみられるものが見つかった穴より下流の下水道管の中などに絞って捜索活動の再開を検討するとしています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1719867


13: 2025/02/09(日) 13:27:13.66 ID:6j+FAfGH0
なんてことや😢

15: 2025/02/09(日) 13:27:24.51 ID:2fpIpGP00
最初は車体が見えてたから
絶対助け出されるだろうと気を抜いて見てたよね

28: 2025/02/09(日) 13:28:11.33 ID:VVakyqxk0
遅いわ
初日で打ち切れよ無能

30: 2025/02/09(日) 13:28:17.85 ID:GbWRC7PS0
気の毒だけど地域住民の生活もあるからな

31: 2025/02/09(日) 13:28:23.30 ID:Sjkc9BCK0
何ですぐに自衛隊に頼まなかったの?

513: 2025/02/09(日) 13:58:59.01 ID:GgmK8L7L0
>>31
消防の方がレスキューは上手いからだな

33: 2025/02/09(日) 13:28:43.88 ID:+oOOa2cU0
どっかの浄水場への柵に引っかかるっのを待つってこと?

37: 2025/02/09(日) 13:28:51.60 ID:EWSMIlIG0
リニアも万博も中止だな
そのぶん既存インフラの維持管理に注力した方が良い

39: 2025/02/09(日) 13:28:59.31 ID:0eLLXr6x0
もうコンクリで埋めちゃうのか?

41: 2025/02/09(日) 13:29:09.76 ID:Iw6wLwDz0
落ちたら自力で掘ってでも出てこないと
助からない

57: 2025/02/09(日) 13:29:50.14 ID:e5d7wA0v0
初日に無理をしてでも
助けなあかんかったんやな

75: 2025/02/09(日) 13:31:03.77 ID:qVsZtold0
>>57
クレーンで吊った車体が落ちた時点で無理も何もできなくなった

120: 2025/02/09(日) 13:33:48.35 ID:46cxRqGK0
>>57
今更だがトラック一台分の荷重に耐えられるワイヤーと金具を取り寄せる時間を待ればこうはならなかった。
待たずに引き上げ作戦を実行する判断をした指揮官がアレだと思う。

73: 2025/02/09(日) 13:30:51.38 ID:cTGqkOBe0
断念して、埋めてしまうの?

89: 2025/02/09(日) 13:32:02.99 ID:qVsZtold0
>>73
下水管の復旧せず水があふれてる場所埋めてどうするんだアホ

80: 2025/02/09(日) 13:31:23.75 ID:HIZ7bNeH0
まあ中途半端に関わるより、土建屋さんに丸投げした方が早いよな。

81: 2025/02/09(日) 13:31:24.15 ID:ccU9ezrp0
被害が確定してたら、なんとかなってたかもな
穴が拡大してるのにレスキューいれて、二次遭難よりは懸命な判断だろ

82: 2025/02/09(日) 13:31:30.11 ID:oZ7ce10D0
下水の修理もできないんじゃね

83: 2025/02/09(日) 13:31:32.92 ID:Ed2DKVu10
遺体を埋葬して弔うことも出来ないだなんて遺族が気の毒すぎる

85: 2025/02/09(日) 13:31:38.72 ID:eOT/wTHR0
税金払っててもこの対応w

90: 2025/02/09(日) 13:32:06.82 ID:hBjkqguB0
高い税金払ってんのに 自分らが危険だから助けないとかふざけんなて話だよ

98: 2025/02/09(日) 13:32:42.92 ID:RX3nUgvl0
でかい下水管が通ってる周りの不動産値下がりしそう

99: 2025/02/09(日) 13:32:43.02 ID:/fObKBqs0
そうか
あかんか

100: 2025/02/09(日) 13:32:50.53 ID:cjnI5Lny0
落ちる瞬間の映像あるけど転落といっても荷台部分が表に出てるような状況で穴の中の捜索断念になるとか思わんよな

104: 2025/02/09(日) 13:32:59.11 ID:B+W0tmx70
初動で運ちゃんと会話した隊員もショックだろうなぁ…

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739075130/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事