1: 2025/02/10(月) 17:14:12.37 ID:t2VIRdAP0
女は基本運転苦手だから小さくて小回り効く軽が向くだろうけど
男で軽選ぶのって「なんでそうなった?」としか思えないよな
男で軽選ぶのって「なんでそうなった?」としか思えないよな
5: 2025/02/10(月) 17:18:12.61 ID:BLMIlTDur
車興味ないし金かけたくないけど生活必需品でしゃーなし買わなあかん場合最適な車ってなんや?
47: 2025/02/10(月) 17:45:01.82 ID:NgkQfOgS0
>>5
ミライース
ミライース
7: 2025/02/10(月) 17:19:34.77 ID:OYb+uKRed
別に
8: 2025/02/10(月) 17:19:50.70 ID:pFKauhJy0
安いし近場しか行かんなら別に軽でええやろ
逆に普通車に拘るのが理解できない
逆に普通車に拘るのが理解できない
9: 2025/02/10(月) 17:20:24.03 ID:7Dl1XQYyH
安くて小回り効くって同じ理由で買うでしょうよ
16: 2025/02/10(月) 17:24:14.85 ID:MGfeOZCZ0
>>9
つまりそれ鈍くさい男ってことよな
ダサくね?人生諦めてるやつっぽい
つまりそれ鈍くさい男ってことよな
ダサくね?人生諦めてるやつっぽい
10: 2025/02/10(月) 17:20:28.39 ID:cBw1/dANM
理解できないのは20歳以上なのにマイカー持ってない男、な?
これに比べたら軽でも持ってるだけ万倍マシ
これに比べたら軽でも持ってるだけ万倍マシ
11: 2025/02/10(月) 17:21:00.23 ID:+btw64Bk0
お前らスマホとかPCはハイエンド主義なのに車だと軽でもいいとか言い出すよな
これなんでや?
これなんでや?
17: 2025/02/10(月) 17:24:41.55 ID:AU9E11aSM
>>11
スマホとかPCなんて車に比べたらやっすいからやろ
スマホとかPCなんて車に比べたらやっすいからやろ
19: 2025/02/10(月) 17:25:53.00 ID:MGfeOZCZ0
>>17
スケール小さいとこでしかイキれん雑魚の集まりがGってこと…?
スケール小さいとこでしかイキれん雑魚の集まりがGってこと…?
12: 2025/02/10(月) 17:22:01.93 ID:RLgjerGl0
そう思うならそう思っとけばいいよ別に
なに?共感してほしいの?
なに?共感してほしいの?
14: 2025/02/10(月) 17:23:13.56 ID:pdWJGJWx0
>>12
軽乗りイライラ?
軽乗りイライラ?
13: 2025/02/10(月) 17:22:42.76 ID:+btw64Bk0
軽乗り男が無能そうなんは分かる
21: 2025/02/10(月) 17:27:10.32 ID:RLgjerGl0
車より豪邸買う方がマウントデカイけどな
22: 2025/02/10(月) 17:28:03.83 ID:7Dl1XQYyH
昭和やねえ…
23: 2025/02/10(月) 17:28:37.31 ID:6IISTHjB0
28: 2025/02/10(月) 17:36:13.99 ID:HGZ2w1Ru0
>>23
ほちい🥺かわよE
ほちい🥺かわよE
25: 2025/02/10(月) 17:32:52.62 ID:lyull2TJ0
普段しょーもなすぎるマウント取るくせに車のことになると逃げるよなお前ら
興味ないだの昭和だの
逃げ続けた結果が今のお前やぞ
興味ないだの昭和だの
逃げ続けた結果が今のお前やぞ
26: 2025/02/10(月) 17:34:20.22 ID:hlIaPmwG0
道具としては軽で良い
乗り物としてはFR以外あり得ない
乗り物としてはFR以外あり得ない
29: 2025/02/10(月) 17:36:14.39 ID:aHokE+gV0
加速ゴミ、見た目ダサい、車内うるさい
ここ我慢できるやつは軽でいいな わいは無理
ここ我慢できるやつは軽でいいな わいは無理
31: 2025/02/10(月) 17:36:25.88 ID:PrTTRvyP0
普通は2台持ちやからな
1台は軽なの勘弁してくれ
1台は軽なの勘弁してくれ
32: 2025/02/10(月) 17:37:01.78 ID:AfQYEiimH
ワイのラパンくっそかわいいで
35: 2025/02/10(月) 17:38:09.90 ID:bbROlaLI0
>>32
かわいい言って競争から逃げてるだけやん
ホンマはかっけえクーペ乗りたいやろ?
かわいい言って競争から逃げてるだけやん
ホンマはかっけえクーペ乗りたいやろ?
33: 2025/02/10(月) 17:37:18.98 ID:Xz9DVr6f0
コスパいいのは分かるけど大の男が
あんなちっこい車からひょっこり出てくるの
みっともない
あんなちっこい車からひょっこり出てくるの
みっともない
34: 2025/02/10(月) 17:37:34.70 ID:1CKwP6ZYr
軽乗ってるけど金無いからってのは認めよう
36: 2025/02/10(月) 17:39:18.22 ID:bbROlaLI0
>>34
運転は下手?
運転は下手?
40: 2025/02/10(月) 17:40:23.39 ID:1CKwP6ZYr
>>36
わからんが通勤で15年ぐらい乗ってるけど無事故無違反や
わからんが通勤で15年ぐらい乗ってるけど無事故無違反や
44: 2025/02/10(月) 17:42:53.09 ID:bqllGxhq0
軽とスポーツカー二台持ち
結局スポーツカーはあまり乗らなくなり売却
ワイはこれを2回やってる
結局スポーツカーはあまり乗らなくなり売却
ワイはこれを2回やってる
46: 2025/02/10(月) 17:44:32.69 ID:3RvFie4qd
いかにも実家に中古スポーツ置いてそうなこどおじだよなこの人
48: 2025/02/10(月) 17:45:09.83 ID:1CKwP6ZYr
嫁はレクサス乗ってる
50: 2025/02/10(月) 17:47:22.29 ID:mOrGZPSH0
別にヤリスとかでいいし、背が低いのがいいならカローラとかでよくね?なんで軽選ぶん
54: 2025/02/10(月) 17:50:52.79 ID:1CKwP6ZYr
>>50
そのへんなら軽ハイトのが広くて楽なんよなぁ
そのへんなら軽ハイトのが広くて楽なんよなぁ
51: 2025/02/10(月) 17:47:41.86 ID:iEysWo/K0
クソ狭い道でハマーみたいな車乗り回す方がおかしいわ
53: 2025/02/10(月) 17:49:25.14 ID:hN7wRF7C0
ワイは軽のピックアップトラック
55: 2025/02/10(月) 17:50:56.41 ID:f2doDT5z0
PCスマホに対して車のスペック上げても公道で発揮するタイミング無いじゃん
女乗せてイキりたいなら高いの買えばいいけど
女乗せてイキりたいなら高いの買えばいいけど
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739175252/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (136)
事故の安全性除くなら全然あり。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こっちの奴らバイクも乗ってるから分かってるな
baikusokuho1
が
しました
人を積むとかアウトドアで走るからパワーが必要みたいな話ならわかるが
そこまでスピードもパワーもいらん普段使いでデカい車乗ってなんのメリットがあるのか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
人の車種にあれこれ言いたがるのは持ち物でしかマウント取れない層だけよ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
子供に買ったが納期も一年だと。
baikusokuho1
が
しました
こういう持ってる車でマウントとるやつとか自分たちの世界だけでやってろよ
車はないと不便だけど通勤にしかほぼ使わない人みたいなのもいるだろうし
興味があることが違うんだよ
俺からしたら料理好きだから、ちょっといいオーブン重宝してるけど「いいオーブン持ってないやつはバカ」とか言われても普通訳わからんだろうし、それと同じだろ
baikusokuho1
が
しました
我が家には軽自動車2台あるわよバイクも大型2台有るわよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ワイの軽200万超えだよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
車だとあんまそうならないの不思議
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
免許持ってないし取る金も無いし車買う金もないんだろうな
baikusokuho1
が
しました
バイクはバンク出来るが、軽はできないから高速コーナーで転倒する。
衝突事故起こせばバイクは死ぬが軽も死ぬ。
バイクは怖い乗り物と認識して乗ってるが、軽自動車乗ってる奴には、その認識がないやつがいるからな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今の若者の価値観についてこれない老害って感じ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
通勤でしか乗らんし
人乗せるなら有り得んけど、一人なら軽の広さで余裕
baikusokuho1
が
しました
通勤でしか乗らんし
人乗せるなら有り得んけど、一人なら軽の広さで余裕
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
都内は制限速度+-10キロぐらいで流れてるし速度出す機会が少ないのと
幹線道路から外れると道は狭い一通多い駐車場狭いで小さいほうが楽
あと車通勤できないところがほとんどなので車好きじゃない限り
年間1000キロぐらいしか乗らないから軽でいいやってなりがち
baikusokuho1
が
しました
軽しか乗ってないのに軽で十分はおかしいでしょう(笑)
baikusokuho1
が
しました
犯罪とかルール破りとか負け惜しみ言ってて恥ずかしくないの?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あとは家族とかかさばる系のスポーツやってるとか
普通に通勤やちょっと足に使う程度なら軽で充分だわ
baikusokuho1
が
しました
デカい車を野ざらしにしてるアパート住人の事情とかは知らん
baikusokuho1
が
しました
見栄張ってる貧乏人は見苦しい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
何ならもっと小さいのに乗りたい
baikusokuho1
が
しました
とか言ってるヤツが乗ってる四輪は軽だったら草
baikusokuho1
が
しました
いかにも無能でアホそうなブサメンばっかだしな(笑)
運転スキルもマナーもゴミだし最悪🤮
人生そのものがゴミだから当然かwwwwwwwwwwww
baikusokuho1
が
しました
たかが軽ごときでイキってアホじゃね(笑)
土に帰れ、ド底辺の生きた産業廃棄物( ´,_ゝ`)プッ
baikusokuho1
が
しました
車の使い道がそれしかない人物って事
baikusokuho1
が
しました
バイク乗りなら色眼鏡無しに見えるモノなんだがなぁ
まぁ昨今他者を貶し貶める事でしか自分を保てない異常者が増えてるって事だな
そして他人からどう見られているかビクビクしながら怯えて生きる様なつまんない奴がね
baikusokuho1
が
しました
なんだかんだ大陸や半島よりはマシなんだしw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
我が家は6台の軽が有る
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そこまで他人の車気になるか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
サイズが合ってないぶかぶかの靴はいてる方がダサい
baikusokuho1
が
しました
車持ってないか下手したら免許すら持ってない層らしいな
baikusokuho1
が
しました
「OH!日本には小回りが利いて2人で乗るなら十分な高性能小型車がある、私の国にも売ってくれ」って
奴等には小型化っていう技術が無い
baikusokuho1
が
しました
軽を子バカにしている奴等って何が不満なんだ?
他人の事なのに
baikusokuho1
が
しました
・20年前以前:毎週末実家に帰るために200k往復→初代オデッセイ
・20~10年前:半年に1回くらい300kの遠出する事ある(ぶっちゃけコミケ→コルトプラス
・10年前~現在:高速乗る事無くなった→軽自動車
原2が便利過ぎて今年入ってから軽自動車も乗らなくなったので、一旦手放す事も検討中
baikusokuho1
が
しました
今の軽自動車は安くないし、加速も悪くない
安全を犠牲にして、小回りの良さと税金が安くなる乗り物だよな・・・
baikusokuho1
が
しました
そりゃ今の基準で設計されたジムニーをちょっと拡大しただけのものが売れまくって日本になかなか入ってこなかったわけだわ。
中古軽はアジアアフリカだけでなくアメリカでも人気だし。25年ルールとか、他の非関税障壁で走れない州もあるが、相互関税で撤廃も間近だな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
エアコンも有る雨でも出かけられる燃費も良い
維持費も安くて貯金も貯まり良いことづくめでした
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
話題がピント外れすぎる
baikusokuho1
が
しました
すげぇ~乗りやすい普通車1000ccより乗りやすい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
この条件だと自然と軽自動車に行き着く。というか買わずに必要な時にレンタカーだわ。
baikusokuho1
が
しました
だから、君はダメなんだよ┐(´д`)┌ヤレヤレ と思う。
baikusokuho1
が
しました
子供二人大学卒業したら普通車買う
そして嫁と旅行に行く
それまでは節約して馬車馬のごとく働く
baikusokuho1
が
しました
コメントする