素通りされる理由
訪日外国人観光客の殺到で観光公害が各地で問題になるなか、名古屋市が蚊帳(かや)の外に置かれている。三大都市圏に数えられる大都市なのに、なぜ“負け組”になってしまったのだろう――。「名古屋はどこにでもある都会で、城以外に見るところがない。がっかりだよ」1月末、名古屋市を代表する繁華街・栄地区(中区)で出会ったシンガポールの家族連れ。父親が近くの中部電力未来タワーへ向かう途中、名古屋観光にがっかりした表情を見せる。
この家族は3回目の来日。最初はコロナ禍前の2019年、京都市、大阪市など関西を旅した。
2度目は2023年、東京都から岐阜県の飛騨高山などを回っている。今回は再度、関西を中心に観光しながら、名古屋市に足を延ばした。このあと、気を取り直して三重県や奈良県に向かうそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30afa2e80c7d391b97772d4fe5ff0deeb690d3f8
訪日外国人観光客の殺到で観光公害が各地で問題になるなか、名古屋市が蚊帳(かや)の外に置かれている。三大都市圏に数えられる大都市なのに、なぜ“負け組”になってしまったのだろう――。「名古屋はどこにでもある都会で、城以外に見るところがない。がっかりだよ」1月末、名古屋市を代表する繁華街・栄地区(中区)で出会ったシンガポールの家族連れ。父親が近くの中部電力未来タワーへ向かう途中、名古屋観光にがっかりした表情を見せる。
この家族は3回目の来日。最初はコロナ禍前の2019年、京都市、大阪市など関西を旅した。
2度目は2023年、東京都から岐阜県の飛騨高山などを回っている。今回は再度、関西を中心に観光しながら、名古屋市に足を延ばした。このあと、気を取り直して三重県や奈良県に向かうそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30afa2e80c7d391b97772d4fe5ff0deeb690d3f8
3: 2025/02/09(日) 12:13:02.46 ID:RAu94
ジブリパークあるやん
13: 2025/02/09(日) 12:19:27.56 ID:V6mVs
>>3
これも何だか地元のものじゃない感
これも何だか地元のものじゃない感
4: 2025/02/09(日) 12:13:35.61 ID:1xiAK
名古屋駅、大混雑で飽和状態。
外国人は無理して来なくていいよ。
外国人は無理して来なくていいよ。
6: 2025/02/09(日) 12:15:20.78 ID:I7Bcy
レ ゴ ラ ン ド
7: 2025/02/09(日) 12:16:50.52 ID:AroIR
白川郷あるじゃん
普通に人気だろ
普通に人気だろ
30: 2025/02/09(日) 12:27:36.61 ID:0cp5d
>>7
岐阜や(´;ω;`)
岐阜や(´;ω;`)
8: 2025/02/09(日) 12:16:52.70 ID:bDSbL
白も犬山はいいけど、名古屋は城じゃないもんな、ビル
9: 2025/02/09(日) 12:17:25.56 ID:vzZDc
その城もコンクリートだしな
11: 2025/02/09(日) 12:18:42.54 ID:QDEMY
城も鉄筋なんでしょ
587: 2025/02/09(日) 18:26:57.71 ID:6SGSU
>>11
同じ鉄筋コンクリート城なのに小田原や熱海は観光客がいっぱい
同じ鉄筋コンクリート城なのに小田原や熱海は観光客がいっぱい
589: 2025/02/09(日) 18:29:51.57 ID:VmtPL
>>587
日本で二番目に有名な負け城だから
日本で二番目に有名な負け城だから
12: 2025/02/09(日) 12:19:10.56 ID:5WDOG
巨大な田舎町。
14: 2025/02/09(日) 12:20:47.80 ID:EnvOJ
札幌なんて時計台しかないのに人集まる不思議
16: 2025/02/09(日) 12:22:07.32 ID:CTg0y
東京だって観光すべき場所なんてねえぞ。せいぜい浅草。
あとはレストランに連れてって何か食わせるだけ。
日本自体大して見るべき場所はない。
あとはレストランに連れてって何か食わせるだけ。
日本自体大して見るべき場所はない。
19: 2025/02/09(日) 12:22:49.88 ID:kCH2B
>>16
それはお前が知らないだけ
東京はいくらでもある
それはお前が知らないだけ
東京はいくらでもある
17: 2025/02/09(日) 12:22:14.36 ID:CwGd8
外国人旅行者多くないから快適な件
20: 2025/02/09(日) 12:23:17.96 ID:WfceK
日本人ですら名古屋に観光に行こうって思わないからな
775: 2025/02/10(月) 05:28:44.88 ID:2zvIy
>>20
いや、外国人がいないなら観光に行ってもいいかなと思った。
いや、外国人がいないなら観光に行ってもいいかなと思った。
785: 2025/02/10(月) 06:15:09.57 ID:bjEzW
>>775
中国人おおい、
以前シアトル便があったときはアメリカ人も来ていたけど
いまは中国系のひとたち
中国人おおい、
以前シアトル便があったときはアメリカ人も来ていたけど
いまは中国系のひとたち
25: 2025/02/09(日) 12:25:29.88 ID:pQQOw
名古屋は「街にテーマがない」とは言われるわな
28: 2025/02/09(日) 12:27:09.98 ID:9uvBv
金のシャチホコはどうなったっけ?
35: 2025/02/09(日) 12:29:45.46 ID:0cp5d
32: 2025/02/09(日) 12:28:57.69 ID:CwkkG
ずっとじゃね?それは分かっててレゴとか呼んでるんだし
そしてそれを言い出すと大体の大都市なんか単なる大都市だよ
そしてそれを言い出すと大体の大都市なんか単なる大都市だよ
46: 2025/02/09(日) 12:33:43.18 ID:ULYHK
東京とか天守閣すらないしな
大坂はコンクリのみやし
大坂はコンクリのみやし
61: 2025/02/09(日) 12:36:50.78 ID:MBBlM
ういろうと味噌煮込みと手羽先の魅力を外人に訴求しろ!
無理だろうけど…
無理だろうけど…
66: 2025/02/09(日) 12:37:44.57 ID:PzJo1
>>61
味噌が苦手って人は多い
味噌が苦手って人は多い
63: 2025/02/09(日) 12:36:58.77 ID:PJDsn
外人来ないの?勝ち組じゃないか
65: 2025/02/09(日) 12:37:39.13 ID:ZboGU
名古屋なんか元々観光地じゃないだろ
79: 2025/02/09(日) 12:40:41.74 ID:OtQZ2
自動車の街だよな
80: 2025/02/09(日) 12:40:42.50 ID:4ybVr
名古屋なんて京都民の俺でも何があるんか知らんしな
深みも何もない興味ゼロの土地やろ
深みも何もない興味ゼロの土地やろ
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1739070661
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (222)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
実際住んでる人間にとっては海外の観光客なんて邪魔以外の何物でもないからそれで構わないという感じ
baikusokuho1
が
しました
観光客は来ない方がいいね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
お前ら外国人が来て地元で好き勝手にされてもいいのか?
俺は嫌だ、外国人など来るな!
baikusokuho1
が
しました
自治体も一緒になってドラゴンボールの日とかアラレちゃん記念日とか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
更に南部では名古屋港および豊川・豊橋の湾岸も備わって輸出入し放題。
これで東京ー大阪間の真ん中に位置しとりゃ、観光貿易に縋る必要は無いやろ。
産業都市愛知で弱いのは野球ぐらいであろう。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
折角セントレアあんだから他県旅行して名古屋に何が足りないか見てみろって
仕事と家しかないクソつまんねぇ街だよ
名古屋城と大須商店街以外にも名古屋港水族館がある、モリコロパークがある、レゴランドがある、南知多ビーチランドがある、竜泉寺の湯がある、東谷山フルーツパークがある、リトルワールドがある、明治村がある
知ってんだよそんなこと
車でわざわざ行かねえと回れない距離だろ
名鉄とバス使って回るか?見どころ同士距離が離れすぎや
東京京都大阪福岡みたいに場所密集させなきゃ都会感だせないって
歴史の重みもないレジャー施設ばかりやんけ
都会を名乗るにはあまりにも属性が地方都市すぎる
それでも住んでいる分には快適なんだよな?
そりゃそうだ、独身でも住めるぐらいに都市部の家賃が安い
栄で終電逃しても歩いたら中区の賃貸に帰れるありがたみよ
住めば都、これほどまでに快適な街はない
ただどこまで行っても地方都市なんだわ
よその人間から見たら生活に仕事と家の往復しかないクソつまんねぇ街よ
baikusokuho1
が
しました
名古屋は国内旅行でも大敗してるぞ
baikusokuho1
が
しました
ツーリングの目的地って、そうやって決めるもんだろ
baikusokuho1
が
しました
不味いとは言わないが他のがもっと美味いよなって感じ
味噌カツは確かに美味いけど普通のとんかつソースかけたらもっと美味い的な
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
山好きなら岐阜や長野もそう遠くないから日帰りで楽しめる。大阪、京都へも200キロくらいだから1泊くらいすれば楽しめる。大阪ほどではないけど芸能、有名人もそこそこ来る。
海産物とか海のレジャー関係は弱いと思う。三重の作られたレジャーで良ければナガシマスパーランドがある。
住むぶんにはバランスはいいほうだとは思うけど食べ物は他県に比べて弱いかな。安くて旨い、コスパがいいとかはあまりなくて、お金で解決するみたいなところがある。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
気分で自家用車と公共交通を使い分け出来る、理想の生活。
わざわざインバウンド難民を引き入れる必要無い。
パ力だから、インバウンドに騙される。
baikusokuho1
が
しました
福岡なんて田舎だぞいい加減気付け
熊本出身名古屋在住より
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
俺、味噌県出身東京在住なんだわ
名古屋のことバカにされて悔しすぎてお前らにそのままぶつけてるわ
マジで、東京からみた名古屋はクソほどしょうもない地方都市扱い
リニアができたらベッドタウンになら下がる消滅予定の街なんだとよ
早くいい負かしてくれ 早く
俺は東京から居を移すことはもうないけど
わざわざ名古屋を離れて住むんだから、東京じゃないと納得がいかないから
名古屋が三大都市たりえない何かを早よ見つけてくれ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
・見るもの無い
・大して美味いものもない
・周辺地域のリーダー顔でドヤる
・実はデカいだけの田舎
・弱小野球チーム持ち
・日本三大ブ〇の産地にエントリー
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
地元民もダサい田舎で自慢できるものなんて無い事くらいしっとるがや
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
住むにはマジでいいとこなんじゃないの
庶民でもまともな家住むの難しくないしさ
baikusokuho1
が
しました
誘致した所を見るとそう思う
baikusokuho1
が
しました
コメントする