今回の陥没事故を受けて、埼玉県は、八潮市に災害救助法の適用を決め、11日「災害対策本部」を新たに設置しました。
県によりますと、トラックの運転席部分の捜索に必要な環境整備を行うほか、新たに現場付近の下水道管をう回させるためのバイパス工事に3か月ほどかかり、周辺の住民に一定期間の避難が必要になるとしています。
災害救助法の適用で避難所設置などの費用は県と国が負担することになります。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20250211/1100020434.html
県によりますと、トラックの運転席部分の捜索に必要な環境整備を行うほか、新たに現場付近の下水道管をう回させるためのバイパス工事に3か月ほどかかり、周辺の住民に一定期間の避難が必要になるとしています。
災害救助法の適用で避難所設置などの費用は県と国が負担することになります。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20250211/1100020434.html
4: 2025/02/12(水) 07:16:16.88 ID:0tWm7Cdb0
おせーよ
5: 2025/02/12(水) 07:16:55.86 ID:LRw6IHjD0
この判断力の遅さよ
6: 2025/02/12(水) 07:17:28.23 ID:VBKzKrOn0
大野知事終わってんね
7: 2025/02/12(水) 07:17:40.82 ID:UsgPmvFr0
何で日本はやることなすこと遅いのか
8: 2025/02/12(水) 07:17:56.89 ID:U76c9lKa0
むしろ今まで無かったんか・・・
9: 2025/02/12(水) 07:18:32.55 ID:7iSaiZi20
救助されてないのに意味あんのか?w
12: 2025/02/12(水) 07:22:08.54 ID:vaWGxVuo0
人災なのに
14: 2025/02/12(水) 07:22:17.63 ID:RTx0LeRv0
補助金もらうための対策本部いまからかよw
15: 2025/02/12(水) 07:23:44.89 ID:63JAfirh0
結局?
16: 2025/02/12(水) 07:23:52.73 ID:W22TpwO30
ネット軍師「遅い!!!!!」
17: 2025/02/12(水) 07:23:53.11 ID:ENjY3b/q0
下水管の修理が災害か
これまで行政は災害をそこら中に埋め込んできた訳か
これまで行政は災害をそこら中に埋め込んできた訳か
18: 2025/02/12(水) 07:24:03.89 ID:XyrfrqSz0
呪術廻戦でいうとどのレベルなのこれ
19: 2025/02/12(水) 07:24:10.70 ID:JQwIP8oT0
企業の休業保証までするには激甚災害指定じゃないと駄目じゃないのか?
26: 2025/02/12(水) 07:25:49.73 ID:BGsqV6Ru0
何もかも遅い
増税だけは光速
増税だけは光速
29: 2025/02/12(水) 07:26:41.18 ID:l9S+SQgZ0
ちゃんとした救助隊もつくってね
31: 2025/02/12(水) 07:27:34.43 ID:/ubdqHhU0
避難住民の費用確保か
32: 2025/02/12(水) 07:27:47.48 ID:7uaebsE+0
遅い…
33: 2025/02/12(水) 07:28:47.28 ID:ZWTY0VGk0
これで自衛隊要請出来る?
36: 2025/02/12(水) 07:29:00.31 ID:0HVsgEv+0
遅すぎて草
37: 2025/02/12(水) 07:29:16.08 ID:+8LgdpI60
俺の予想では「キャビンに運転手は居なかった!」にまた舞い戻る
61: 2025/02/12(水) 07:40:04.11 ID:7zTDuM1S0
人災にも適応できるとは便利な法ですな
67: 2025/02/12(水) 07:43:19.48 ID:sMqKd1wG0
おせーよ、だ埼玉県知事
69: 2025/02/12(水) 07:44:26.22 ID:ld2jg15r0
人災という災害か…
70: 2025/02/12(水) 07:44:51.90 ID:uhWRP1xn0
なんて判断の速さだ、さすが石破だね
71: 2025/02/12(水) 07:45:18.62 ID:OIEmjmr80
流石に皆運転手の生存を諦めてるよな可哀相に
74: 2025/02/12(水) 07:46:47.70 ID:4Vh9fPKE0
災害(人災)
77: 2025/02/12(水) 07:47:45.58 ID:laXbyoLh0
これ災害なのか?人災では?
そんなに業務上過失致死罪受けるの嫌なの?
そんなに業務上過失致死罪受けるの嫌なの?
123: 2025/02/12(水) 08:21:01.93 ID:SBVpgH790
どーせ知事が初期段階で問題を軽視し変な指示出してたんだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739312087/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (27)
baikusokuho1
が
しました
どうせ金の無駄になるな
baikusokuho1
が
しました
日本語ちゃんと理解できてない人多くて怖いな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
国が負担するんか?この金
インフラ軽視が招いた人災だろ埼玉県に全負担させろよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
捜索終わったからやっと復旧の段になって適用が決まったんだぞ
baikusokuho1
が
しました
自然災害でもないのに災害救助法の適用は無理がある
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
埼玉県民の民度だな
baikusokuho1
が
しました
直径5mの汚水管を工場で製造するのだけでも何ヶ月かかかるだろ。急結モルタルで穴埋めだけ先にするのか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
埼玉
baikusokuho1
が
しました
とりあえずの復旧は早かったんだろうなぁ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
10日以上飲まず食わずなんだから、普通は餓死してるはずなんだが。
単なる断食とは訳が違うんだぞ?現時点で救助って、頭おかしいんじゃないの?
遺体確保の間違いだろwww
baikusokuho1
が
しました
踊る大捜査線でいうところのギバちゃんみたいなのを外部から連れてきて、「捜索体制を建て直す!」ってやらんとダメ。
baikusokuho1
が
しました
コメントする