1: 2025/02/12(水) 20:47:43.581 ID:6K/ZWzKc0
競技用の本格オフロードは中型じゃないとダメなのはわかる
ダートトラック走るとめちゃくちゃ練習になるし楽しいしな
それ以外のオンロードの現行中型って全てダサくてクソじゃね?
大型バイクのどれかの劣化版じゃん全部
そんなしょうもないバイクで自分を納得させられるもんなの?
ダートトラック走るとめちゃくちゃ練習になるし楽しいしな
それ以外のオンロードの現行中型って全てダサくてクソじゃね?
大型バイクのどれかの劣化版じゃん全部
そんなしょうもないバイクで自分を納得させられるもんなの?
5: 2025/02/12(水) 20:49:06.128 ID:kNtXBwnQ0
仕方ないから大型取ろうかなって思う
8: 2025/02/12(水) 20:50:44.202 ID:rryoNCbU0
スーフォアは世界で1番かっこいいバイクよ
19: 2025/02/12(水) 20:58:01.448 ID:6K/ZWzKc0
>>8
いや、ゲロみたいにダサいでしょw
いいとこねえよw
ジャパニーズネイキッドでかっこいいってのはこういうのだよ

全然好みじゃないけど何がかっこいいバイクかは無知な俺でもわかる
異論あるなら教えて
クソダサ

いや、ゲロみたいにダサいでしょw
いいとこねえよw
ジャパニーズネイキッドでかっこいいってのはこういうのだよ

全然好みじゃないけど何がかっこいいバイクかは無知な俺でもわかる
異論あるなら教えて
クソダサ

20: 2025/02/12(水) 20:58:54.422 ID:rryoNCbU0
>>19
あぁかっこええ…
あぁかっこええ…
9: 2025/02/12(水) 20:50:48.007 ID:6K/ZWzKc0
俺の知る限り、現行中型バイクは全部ダサい
あり得ないほどにダサいんだよね
あり得ないほどにダサいんだよね
10: 2025/02/12(水) 20:51:40.349 ID:rryoNCbU0
芸術品とすらいえる
11: 2025/02/12(水) 20:51:51.035 ID:rNgLRhOj0
さっさとLean3みたいなのを二人乗り、高速可能な150ccで出してほしい
200万でも買う
200万でも買う
12: 2025/02/12(水) 20:53:13.040 ID:o9znkZkX0
ヨンフォアはかっこいいけどスーフォアはどうなの
17: 2025/02/12(水) 20:57:19.481 ID:rryoNCbU0
>>12
スーフォアのがかっこいい
スーフォアのがかっこいい
13: 2025/02/12(水) 20:53:32.226 ID:DFmgMZGZ0
現行っつーか水冷がダサい
フィンがないエンジンとか気持ち悪すぎる
フィンがないエンジンとか気持ち悪すぎる
14: 2025/02/12(水) 20:53:38.954 ID:C8ZInYuR0
DRZ400くらいじゃねえか
納得できるのは(ninjaは1000まである)
納得できるのは(ninjaは1000まである)
18: 2025/02/12(水) 20:58:00.414 ID:7gXcKi030
変に尖ってたりカウルがダサい
26: 2025/02/12(水) 21:02:21.238 ID:sSiPKFqo0
28: 2025/02/12(水) 21:02:57.871 ID:rryoNCbU0
>>26
渋いよね
カッコよさはスーフォアのが上だけど
渋いよね
カッコよさはスーフォアのが上だけど
31: 2025/02/12(水) 21:05:48.947 ID:cdql9MrS0
>>26
エンフィはカレーくさい
エンフィはカレーくさい
36: 2025/02/12(水) 21:09:05.267 ID:6K/ZWzKc0
>>26
聞きたいんだけどさ
ロイヤルエンフィールドってブリティッシュネイキッドをコピーしたインドの安バイクな訳でしょ?
その時点でダサいよ
ブランド品のコピーやクローンの財布とかダサいじゃん
インドの安バイクってのもダサいよね
インドってかっこいい国じゃないし
韓国とかもそうっしょ
聞きたいんだけどさ
ロイヤルエンフィールドってブリティッシュネイキッドをコピーしたインドの安バイクな訳でしょ?
その時点でダサいよ
ブランド品のコピーやクローンの財布とかダサいじゃん
インドの安バイクってのもダサいよね
インドってかっこいい国じゃないし
韓国とかもそうっしょ
40: 2025/02/12(水) 21:12:01.358 ID:sSiPKFqo0
>>36
(´・ω・`)コピーなん?生産地が変わっただけじゃないの?
(´・ω・`)コピーなん?生産地が変わっただけじゃないの?
27: 2025/02/12(水) 21:02:26.432 ID:IqXbJiI10
こういう大型原理主義の人ってランゲンとかは高いから認めるの?
逆にレブル500みたいな免許区分上大型なだけのバイクは認めるの?
逆にレブル500みたいな免許区分上大型なだけのバイクは認めるの?
29: 2025/02/12(水) 21:03:41.919 ID:6K/ZWzKc0
>>27
いや、俺は大型原理主義じゃねえよ?
単純に、現行でカッコイイバイクは全て大型ってだけ
結果論だよ
いや、俺は大型原理主義じゃねえよ?
単純に、現行でカッコイイバイクは全て大型ってだけ
結果論だよ
35: 2025/02/12(水) 21:07:09.947 ID:IqXbJiI10
>>29
廃盤の中型だとどんなのが好きなの?
廃盤の中型だとどんなのが好きなの?
41: 2025/02/12(水) 21:12:42.836 ID:6K/ZWzKc0
>>35
いや、俺は昔のバイク興味ない
ある程度知ってるし、興味はないけどダサいかっこいいの区別はつくけどね
お前らも男にはあんま興味ないだろうけどそいつがイケメンかどうかはわかるだろ
それと一緒
まあ全然好みじゃないけどZ1とか初代CB750はかっこいいね
いや、俺は昔のバイク興味ない
ある程度知ってるし、興味はないけどダサいかっこいいの区別はつくけどね
お前らも男にはあんま興味ないだろうけどそいつがイケメンかどうかはわかるだろ
それと一緒
まあ全然好みじゃないけどZ1とか初代CB750はかっこいいね
33: 2025/02/12(水) 21:05:58.514 ID:sSiPKFqo0
37: 2025/02/12(水) 21:09:24.159 ID:P/G00mGr0
>>33
ウンコ出てきそうなネーミングだな
ウンコ出てきそうなネーミングだな
34: 2025/02/12(水) 21:06:43.830 ID:ulvfBG5Y0
中型はかわいい系に振り切った方がよさそう
38: 2025/02/12(水) 21:10:48.412 ID:sSiPKFqo0
(´・ω・`)メグロS1とかは?
61: 2025/02/12(水) 21:27:33.445 ID:GTGo85ur0
z1が格好いいとか50代のジジイそう
85: 2025/02/12(水) 21:48:37.416 ID:IosEWBJ00
メガネかけてバイク乗ってそうw
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739360863/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (317)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
よくぞ出したと思う。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あとエリミネーターもかっこいい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
全部俺の好みじゃない 好みに合わない に変えると、すべてがああそうだね でキレイに終われるわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
車よりは圧倒的に制約がある中で色んな創意工夫というかやったるぜぇ感を盛り込んだデザインはどれも熱さを感じる。
あ、中華バイクは別ですけど。
baikusokuho1
が
しました
2ストのドゥエチンクアンタはどうだろう?デカいサーキット以外なら敵無しやし価格もプレミアムや
baikusokuho1
が
しました
中間はいらないってなる
すかいらーくが消えてガストとステーキガストが残るようなもん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
…なんて、自分の趣味・見識に自信の持てないキモオタの自己正当化だよね
バイクに限らず、服、映画、音楽、コーヒー、酒などなどいろいろ
「かっこいい」の快感と「ダサい」の不安があるからこそ文化は愉しい
もっと苦しめ!苦しめ!それだけが取り柄だ
baikusokuho1
が
しました
いいねキミ、SS乗りのキモさを如実に表してて最高w
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
大型とかもう転がすのがしんどい
baikusokuho1
が
しました
250と400と765持ってるが全部いい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
大型はもういい
baikusokuho1
が
しました
街乗りや峠でも最速
サーキットで混走したら10秒で点にされる
baikusokuho1
が
しました
女か小人向けだと思ってる
baikusokuho1
が
しました
とかあるんやない?
知らんけど
baikusokuho1
が
しました
国産のどれよりもダセェわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
V4SSとか最高、あのちっちゃさは憧れでもある、高くて買えないからR750乗ってるけど
なんだかんだ言ってそこらへん気軽に出かけるなら中型のほうが良いよね
VTRとか未舗装路って程度なら走れて面白かったよ
ただ、オフ車の気軽さにはかなわんね
DR-Z売っちゃったけど、あの気軽さはよかったので4Sの実物見てよさげならオンロードタイヤ履かせて旅バイクにしようかと思ってる
baikusokuho1
が
しました
昔のバイクがかっこいいと思うのは思い出補正だったり
何かの作品で誰かが乗ってるとか言うそのバイクの背景があるからだろう
baikusokuho1
が
しました
見飽きてるんじゃないかな、ヴィンテージに人気あるのも一つの要因かも
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
(中華とヒョースンを除く)
baikusokuho1
が
しました
CBXやホークⅡ、XJなんか投げ売りされてたもんな。
それが、今では・・・
baikusokuho1
が
しました
空冷直4なんて手に入れてもメンテ出来ないし、好事家にお譲りするね
オフ車や軽いバイクを乗ってきた身としては、VストやCRF250rallyが魅力的だ
ビッグオフも嫌いじゃないけど身長180cmの筋肉マッチョじゃないと扱える気がしない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ハンコ押したみたいにどいつもこいつも同じ形のネイキッドと、骨に服着せたみたいなレプリカの何が良いんだ?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まあ乗る以前にバイクすら持ってないのが大半なんだろうけど
baikusokuho1
が
しました
正確には大型の方が見た目が完成されてるから相対的にダサく見えるんだろうが
baikusokuho1
が
しました
つまりイッチはとっくに降りちゃったヘタレかネットや漫画で得た知識だけで語ってるエアプ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
カッコよさの基準がカウリングだけっぽいからいくらでもカスタムできそう
baikusokuho1
が
しました
コメントする