1: 2025/02/13(木) 19:58:41.09 ID:w684yyW/0
5年間充電無料
車中泊できる
ネトフリSpotify見放題
もう生活できるよね
車中泊できる
ネトフリSpotify見放題
もう生活できるよね
2: 2025/02/13(木) 20:00:07.56 ID:TD6kmK0/0
充電無料とか最高やん
4: 2025/02/13(木) 20:00:42.39 ID:w684yyW/0
>>2
せやでテスラの充電スポットだけやけどな、それ以外は有料みたいやわ
せやでテスラの充電スポットだけやけどな、それ以外は有料みたいやわ
39: 2025/02/13(木) 20:27:57.53 ID:OBMyEfwX0
>>4
その充電スポットどこにあるん?
見たことないけど
その充電スポットどこにあるん?
見たことないけど
40: 2025/02/13(木) 20:29:34.80 ID:w684yyW/0
>>39
大阪はよーけあったで!
大阪はよーけあったで!
3: 2025/02/13(木) 20:00:13.74 ID:/Ok82W/Hd
よかおめ
5: 2025/02/13(木) 20:00:48.35 ID:p3PjPv+s0
ええなぁ
ワイもいつかはテスラ欲しいわ
ワイもいつかはテスラ欲しいわ
6: 2025/02/13(木) 20:01:16.97 ID:IheFsXwG0
ええやん
ワイも完全自動運転体験してみたいわ
ワイも完全自動運転体験してみたいわ
9: 2025/02/13(木) 20:02:21.50 ID:w684yyW/0
>>6
自動運転は一応ついてるけど日本では法律上アウトやからできないらしい、自動駐車は体験でしてもらったけどすごかったで!
自動運転は一応ついてるけど日本では法律上アウトやからできないらしい、自動駐車は体験でしてもらったけどすごかったで!
25: 2025/02/13(木) 20:16:04.74 ID:IheFsXwG0
>>9
残念やな
自動運転はオプションじゃなくて標準装備なん?
残念やな
自動運転はオプションじゃなくて標準装備なん?
7: 2025/02/13(木) 20:01:37.37 ID:pI52X6+R0
おいくら万円?
10: 2025/02/13(木) 20:03:05.95 ID:w684yyW/0
>>7
550万プラス保険は14万
65万くらい補助金で帰ってくるらしいわ!
550万プラス保険は14万
65万くらい補助金で帰ってくるらしいわ!
11: 2025/02/13(木) 20:04:41.23 ID:w684yyW/0
ちな5年無料は滅多にないらしい。ガソリン代高騰してるからいいかなと思ったわ
20: 2025/02/13(木) 20:10:30.88 ID:TD6kmK0/0
>>11
せやろな
ワイも5年無料は聞いたことないわ
めっちゃ得しとるんちゃう
せやろな
ワイも5年無料は聞いたことないわ
めっちゃ得しとるんちゃう
22: 2025/02/13(木) 20:11:40.52 ID:w684yyW/0
>>20
せやろ長期で見たらむしろトータル割安なんかなと思って
せやろ長期で見たらむしろトータル割安なんかなと思って
12: 2025/02/13(木) 20:05:45.36 ID:0Ql9Sssq0
車中泊できるほど広いんか?
テスラって横幅が異様に広くて駐車場選びそうだよね
テスラって横幅が異様に広くて駐車場選びそうだよね
14: 2025/02/13(木) 20:06:52.60 ID:w684yyW/0
>>12
ワイはモデルYやけど広々できそうやったで。
ワイはモデルYやけど広々できそうやったで。
13: 2025/02/13(木) 20:06:35.14 ID:qp/UVag/0
金持ちやなぁ
5年乗ったらリセールマイナスになるようなものに金出せんわ
5年乗ったらリセールマイナスになるようなものに金出せんわ
15: 2025/02/13(木) 20:07:39.56 ID:w684yyW/0
>>13
テスラはリセールバリューがいいと聞いたけどちゃうんかな
ワイ初めて車買うから詳しくないわ
テスラはリセールバリューがいいと聞いたけどちゃうんかな
ワイ初めて車買うから詳しくないわ
16: 2025/02/13(木) 20:07:47.39 ID:rFx5zkTnM
>>13
いま調べたけど5年前のも300万近くで売ってるやん
何を根拠にリセールマイナスとか言ってんの?
いま調べたけど5年前のも300万近くで売ってるやん
何を根拠にリセールマイナスとか言ってんの?
32: 2025/02/13(木) 20:20:28.65 ID:M+UgOQMc0
>>16
なん爺の酸っぱいぶどう定期
なん爺の酸っぱいぶどう定期
17: 2025/02/13(木) 20:08:36.06 ID:T+L+Pntg0
500万くらいならええんちゃうかな
19: 2025/02/13(木) 20:10:19.70 ID:pI52X6+R0
はえーテスラでも500万ちょいで買えるんか
21: 2025/02/13(木) 20:11:18.92 ID:L/yhbTAH0
都内か?充電スポットってどんくらいあるん?
23: 2025/02/13(木) 20:12:33.95 ID:w684yyW/0
>>21
大阪やで!
とりあえず天王寺、難波で充電するわ
大阪やで!
とりあえず天王寺、難波で充電するわ
26: 2025/02/13(木) 20:16:47.99 ID:hrAyL0p70
うわっw
指を指されて笑われる 状態なのに なんでまた?
指を指されて笑われる 状態なのに なんでまた?
31: 2025/02/13(木) 20:19:44.00 ID:hrAyL0p70
この期に及んで
EVとか選んじゃう情弱層 って・・・w
EVとか選んじゃう情弱層 って・・・w
36: 2025/02/13(木) 20:26:51.82 ID:BHFwb4Dr0
BYD買えばいいのに
技術的には世界最高だよ
技術的には世界最高だよ
38: 2025/02/13(木) 20:27:33.87 ID:g0Fqotq00
ネトフリ無料とかマジでスマホみたいな抱き合わせやな
41: 2025/02/13(木) 20:31:40.35 ID:OBMyEfwX0
充電スポットまで2時間
充電12時間とかになりそう
充電12時間とかになりそう
43: 2025/02/13(木) 20:35:41.82 ID:NXKtgscy0
クソ寒いと死ぬ車やん
アメリカじゃもうポンコツ扱いやぞ
アメリカじゃもうポンコツ扱いやぞ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739444321/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (282)
昨日のコメント並みに炎上してくれると期待。
baikusokuho1
が
しました
EV乗ってる田舎者だが自宅充電は必須だぞ!ディーラーと充電器まで距離が遠すぎるからここ最近は買い物用のセカンドカー止まり。
テスラはディーラーすら無い。
baikusokuho1
が
しました
軽規格だけれどEV乗っている此方からすれば同類には思われたくないですよ
baikusokuho1
が
しました
100歩譲ってその効果があってEVの足を引っ張れたとしても、国産メーカーの技術力が落ちて国際市場競争力が無くなる効果しかない。
そうしたいのかね?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
EUはゴールポストを動かしEフューエルに舵切りし
アメリカはEV車廃止の方向だ
将来性も何もないEV車に乗るのは愚か者だけだよ
baikusokuho1
が
しました
ですっかりテスラに慣れてしまい、ガソリン車に戻れなくなる。
baikusokuho1
が
しました
・130のコメントでEVのガキとか言う
・それに反応して何者かが連コメ
・惹きつけられた自称EV乗りが参戦
・かれこれ4時間も三つ巴?の戦いが始まる
恐ろしい事にこれらが全て自演の可能性もある訳で・・・
baikusokuho1
が
しました
EVネタになると親の仇とでも言わんばかりに荒れる荒れる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ざっと見たら途中から自称EVとガソリン車両方持ってる人の余裕さと
EVエアプのゆとりの無さが浮き出てるね。
baikusokuho1
が
しました
コメントする