佐賀県警は14日、伊万里と鹿島両署のパトカー計2台について、車検と自動車損害賠償責任(自賠責)保険が1か月以上にわたって切れたまま使用していたと発表した。
県警会計課によると、パトカー2台はそれぞれ両署の地域課が、管内の見回りなどに使っており、県警が1月23日、県下一斉に車両点検を行った際に切れていることが発覚した。
期限満了日は、2台とも2024年12月14日だったが、切れた後も伊万里署で35日間、鹿島署で36日間使用し、計約4000キロ走行していた。車両の事故や故障はなかったという。
車検などの期限は県警会計課が管理しているが、同課職員が期限満了日の日付を1年間誤って入力していたという。交通指導課が道路運送車両法違反などの疑いで捜査したが、「故意性はなかった」として立件はしないという。
中道一輔警務部長は「法令で規定されている車検などの更新を行わず、運行したことは誠に遺憾。今後再発防止に取り組む」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2319b851b42b18889676aa285a72139ea85f5c3b
県警会計課によると、パトカー2台はそれぞれ両署の地域課が、管内の見回りなどに使っており、県警が1月23日、県下一斉に車両点検を行った際に切れていることが発覚した。
期限満了日は、2台とも2024年12月14日だったが、切れた後も伊万里署で35日間、鹿島署で36日間使用し、計約4000キロ走行していた。車両の事故や故障はなかったという。
車検などの期限は県警会計課が管理しているが、同課職員が期限満了日の日付を1年間誤って入力していたという。交通指導課が道路運送車両法違反などの疑いで捜査したが、「故意性はなかった」として立件はしないという。
中道一輔警務部長は「法令で規定されている車検などの更新を行わず、運行したことは誠に遺憾。今後再発防止に取り組む」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2319b851b42b18889676aa285a72139ea85f5c3b
2: 2025/02/15(土) 15:06:58.58 ID:8fIfWhgW0
整備、点検してないんか
111: 2025/02/15(土) 18:19:07.99 ID:Q6oYWO0a0
>>2
やって無いんだろ
やってたら12ヶ月点検で気がつくやろ
やって無いんだろ
やってたら12ヶ月点検で気がつくやろ
3: 2025/02/15(土) 15:07:20.62 ID:khvdLzDI0
別にいいだろ
どうせ事故っても国の金で医療費とかは出してくれるんだから
むしろ公務の車に自賠責なんてつけなくていいよ
どうせ事故っても国の金で医療費とかは出してくれるんだから
むしろ公務の車に自賠責なんてつけなくていいよ
4: 2025/02/15(土) 15:07:29.93 ID:JLCTwXPD0
故意じゃなければいいんだな?しかと聞いたぞ
7: 2025/02/15(土) 15:09:09.69 ID:rbVIIZNB0
>>4
立件されないだけだぞ
立件されないだけだぞ
14: 2025/02/15(土) 15:14:47.54 ID:i28lVkMM0
>>4
故意じゃない事が証明できればな
故意じゃない事が証明できればな
6: 2025/02/15(土) 15:08:18.17 ID:xCTnYuYF0
市民がやったら罰則
警察だとノーカン
これどうすんの
警察だとノーカン
これどうすんの
9: 2025/02/15(土) 15:11:39.85 ID:+XFj9lkH0
恋じゃないからヨシ!
10: 2025/02/15(土) 15:11:58.50 ID:PWqcXoT60
罰金を持って懲罰となす
19: 2025/02/15(土) 15:18:59.01 ID:cl1Fw+TO0
運行管理者の責任だろ
21: 2025/02/15(土) 15:19:48.65 ID:Grpl5gJa0
そりゃ、管理担当は始末書だろうさ
24: 2025/02/15(土) 15:21:38.83 ID:RDDLUlwU0
窓際へ誰か異動で終いよ
26: 2025/02/15(土) 15:23:12.48 ID:Grpl5gJa0
車はべつに車検切らしてもいいのよ、その車で運転しなきゃね
だから乗ってる可能性ってだけじゃ逮捕なんて出来ないの、現行犯じゃないとダメなの
免停中に自宅に車を持ってたって乗らなければ無免許運転で逮捕なんてされないでしょ、それと同じよ
だから乗ってる可能性ってだけじゃ逮捕なんて出来ないの、現行犯じゃないとダメなの
免停中に自宅に車を持ってたって乗らなければ無免許運転で逮捕なんてされないでしょ、それと同じよ
27: 2025/02/15(土) 15:24:36.98 ID:PWqcXoT60
タクシーなら会社が制裁食うのにね
28: 2025/02/15(土) 15:24:41.73 ID:Grpl5gJa0
まあ、運転していて車検ステッカーの有効期限に警官が何人も気付かないって時点でアホだけどな
30: 2025/02/15(土) 15:28:56.38 ID:PWqcXoT60
誤記入した側は始末書で終わり
31: 2025/02/15(土) 15:29:06.08 ID:odr3I9I00
警察の上の組織を国民で構成しないとダメなんだよ
32: 2025/02/15(土) 15:29:12.50 ID:c62w8VT40
車両整備担当者は減俸か
38: 2025/02/15(土) 15:35:36.69 ID:D4eOrmF80
故意じゃないけどついスピードが出過ぎてしまうんだけど
この場合は?
この場合は?
40: 2025/02/15(土) 15:36:41.60 ID:AuseqHA50
>>38
よほどじゃない限り立件までは行かないだろ
よほどじゃない限り立件までは行かないだろ
44: 2025/02/15(土) 15:40:11.01 ID:Grpl5gJa0
>>38
それは点の違反と言って、軽微な違反行為だから、過去にさかのぼって捜査して逮捕されたりはしない
それは点の違反と言って、軽微な違反行為だから、過去にさかのぼって捜査して逮捕されたりはしない
39: 2025/02/15(土) 15:36:12.57 ID:P/jTsy8z0
ググったら現行犯じゃないなら逮捕されないなんて事はないと言ってる人も居るんだよなぁ
そして、この場合は自賠責無しで4000キロ運転してるのは可能性ではなく確実
そして、この場合は自賠責無しで4000キロ運転してるのは可能性ではなく確実
41: 2025/02/15(土) 15:37:06.53 ID:dKriuEjc0
確信犯だろ
42: 2025/02/15(土) 15:37:21.81 ID:iypySTtH0
身内に甘い
45: 2025/02/15(土) 15:44:20.42 ID:M1cD0lu50
よくまあ正直に情報公開したなw
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739599541/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (75)
関係者がKC庁で言う所の八方面(東京西部)送り的な僻地送りになれば御の字だが…
baikusokuho1
が
しました
日本は今日も平和です
baikusokuho1
が
しました
取り締まる側の揚げ足取りってのもアレだしな
改憲後には違反者も増えると思うし
ルールを守護する側の角を突くのもどうかな?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
警察が前例作ってくれたんだから前例主義の日本では行けますよね。
baikusokuho1
が
しました
凄げぇな事故ってたら如何するつもりだったのか聞きたい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
見て見ぬ降り
圧力
警視庁公認無罪👮
baikusokuho1
が
しました
故意じゃないよって言えば
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
これに文句言う奴とか職質断る奴とかはだいたい犯罪者。黙って警察官には従え
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こんな奴らに税金から給料が払われていると思ったら、やってられない
baikusokuho1
が
しました
知らなかったじゃ済まされないぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
助手席の人間がシートベルトをしなくても確認しない運転手が悪いのと同じだ。
無車検、無保険運転で免停だろ?
今回の件を見逃すなら、今後は佐賀県内では無車検・無保険では取締り出来ないな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
奴等自分では車検があると思ってる
baikusokuho1
が
しました
何のために車両管理専門の部署があると思ってんだよ
baikusokuho1
が
しました
正義の味方じゃない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
勉強になったわ
baikusokuho1
が
しました
まぁ、毎日朝から晩まで視力検査で担当が爆発したそうだが、無理ないか??
だから、同じようなもう一手。
経理とか総務とか、「警察手帳」の要らない業務を外部委託すれば?
そうすれば、「不正の隠蔽」って疑いからも逃げやすいっすよ?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
何のために組織を隔てとるねん。
地方公務員の重大な違法行為やぞ、はよ国家公務員が国家として問え。
これで県警がガタガタ言うなら起訴後に裁判で解決しろ、これが法治国家の倣いであろう。
baikusokuho1
が
しました
九州では違法行為を平然と出来んけりゃ
男としてのメンツが持たんバイ!
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
所轄は誰がしてるんだろうな?
中古車で法人等あがりは定期整備ちゃんとしてるから
走行距離いっててもお買い得神話が崩れたな
baikusokuho1
が
しました
警官すら気づかない、なんの意味もない変更だったって事だな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
100%不起訴だけどな
baikusokuho1
が
しました
故意じゃなければ全て許されるとか一般市民が言っても一笑に付されるだけだぞ?
baikusokuho1
が
しました
自賠責法には保険切れ運行に対して過失犯の処罰規定がないし
対して速度違反は道交法118条3項で過失犯の処罰規定がある
baikusokuho1
が
しました
警察の交通課がこれじゃいかんやろ
示しが付かんし舐められる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
これだから警察行政は信用できん。
baikusokuho1
が
しました
コメントする