ge

埼玉・八潮市の道路陥没事故を受けた緊急点検の結果が14日、公表されました。専門家は、今後も下水道管などの経年劣化による異常が見つかる可能性を指摘します。耐用年数を超えた設備は少なくなく、陥没事故も相次ぎますが、補修作業は追いついていません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5928d667b4966ce7ef2676ca993e68d3e2034c0


2: 2025/02/15(土) 14:17:11.41 ID:ytHYgd+A0
諦めて全てのリソースを東京23区に集中しろ

4: 2025/02/15(土) 14:18:17.08 ID:0xOHCbzu0
20世紀の終わり頃には提唱されてたでしょ
いま言う話じゃないよ

21: 2025/02/15(土) 14:25:40.65 ID:x1F6YLmf0
早くから水洗になってる所が劣化が激しいだろうな。

22: 2025/02/15(土) 14:25:57.53 ID:LCI/VvSc0
道路を作れば「この道路は何々先生が作った」と名を残せるけれど、
メンテはそういうのを本当に何も残せないからな
もう日本も正気に戻る時期だろ

29: 2025/02/15(土) 14:29:10.76 ID:8fIfWhgW0
どこもかしこも耐用年数こえてるだろう

34: 2025/02/15(土) 14:34:19.50 ID:UvmCDvCL0
コンクリートからヒトにシフトした結果がこれなんか?
労働力にすらならない大切な命さんたちを生かすためのお金まだまだ労働者共からたんまり吸い上げる必要もあるのに

35: 2025/02/15(土) 14:34:21.51 ID:I922NV9n0
穴が空いたら埋めればいいじゃない😉

36: 2025/02/15(土) 14:34:58.36 ID:1iICKHKq0
もっと増税して
インフラ整備しようよ(´・ω・`)

43: 2025/02/15(土) 14:38:19.28 ID:Ooq3M3JZ0
>>36
増税してもインフラ整備費に回らんよ

38: 2025/02/15(土) 14:37:09.54 ID:Nrriye4X0
全国で1人14万くらいで人員かき集めてさ
不眠不休でバーっと交換出来ないのかい?

40: 2025/02/15(土) 14:37:42.05 ID:aHlAzgvc0
いやマジで怖くて散歩もできんそんな世の中じゃ…

42: 2025/02/15(土) 14:38:18.15 ID:jo8A5rDl0
コンクリートから人へw

46: 2025/02/15(土) 14:39:09.52 ID:C3THT4g/0
これで公共事業を否定するアホがいなくなればいいけどな
ケインズの理論を無視して経済の立て直ししようとかまじでアホだったよな

47: 2025/02/15(土) 14:39:30.14 ID:Ye/yt82+0
良かったなおまえらが選んだなりの結果が出て

49: 2025/02/15(土) 14:39:58.14 ID:5Z4LoDvt0
家買った人かわいそう

51: 2025/02/15(土) 14:40:29.85 ID:ooVICTED0
田舎税をとれ

88: 2025/02/15(土) 15:04:56.60 ID:8NrDe6SZ0
もうじきリセットされるらしいよ

131: 2025/02/15(土) 16:13:18.74 ID:a+hvI6rZ0
コンクリートから人へ!!

166: 2025/02/15(土) 18:19:05.12 ID:BzXinoug0
首都移転で解決

167: 2025/02/15(土) 18:22:48.34 ID:0NPtVN2U0
調査でわかったのは一番危険なのは大阪でしょ
やはり万博村にリソースが取られて目に見えない部分のインフラ整備に目がいかなかったんだろうね

168: 2025/02/15(土) 18:26:13.81 ID:fyZMgD+e0
訳わからん団体に税金注ぎ込むからだろ
インフラに回せよ

165: 2025/02/15(土) 18:18:50.09 ID:z2NZ9ple0
道路の表面のアスファルトだけは
無駄予算で舗装し直す。

その下の見えないところは見て見ぬふりの
公務員仕草。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739596590/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事