1: 2025/02/15(土) 23:11:45.884 ID:YbZkKArG0
無理かな?
3: 2025/02/15(土) 23:12:39.873 ID:SMMjL/wU0
兵庫
4: 2025/02/15(土) 23:12:43.584 ID:KpTd7RHm0
一周の定義ってあるのかね
5: 2025/02/15(土) 23:13:27.190 ID:HamnYhF60
一周って何?
全部の都道府県巡ることではなさそうだな
全部の都道府県巡ることではなさそうだな
6: 2025/02/15(土) 23:13:31.638 ID:hHNV6onjr
一回も←これ要らない
7: 2025/02/15(土) 23:13:48.886 ID:052ak6SU0
一筆書きできるかは簡単な法則だから県を点、道を線にすればすぐ答えでるよ
9: 2025/02/15(土) 23:14:00.434 ID:Hsg2r6nA0
フェリー飛行機あり?
10: 2025/02/15(土) 23:15:26.848 ID:YbZkKArG0
>>9
もちろん
もちろん
14: 2025/02/15(土) 23:18:21.027 ID:rQ4znAy30
>>10
そしたらただフェリーの遠回りのめんどくさい旅になる
そしたらただフェリーの遠回りのめんどくさい旅になる
11: 2025/02/15(土) 23:16:16.733 ID:etItIWft0
気をつけるべき場所は熊本から海路で長崎入りすることだけ
そこから大分→愛媛と渡っていけば余裕
そこから大分→愛媛と渡っていけば余裕
12: 2025/02/15(土) 23:17:10.322 ID:zsdvqIB50
出来るんじゃね
13: 2025/02/15(土) 23:17:11.038 ID:WhHIuLOn0
兵庫で詰むだろ
15: 2025/02/15(土) 23:18:21.635 ID:etItIWft0
>>13
先に四国埋めてから岡山→広島→山口→島根→鳥取→兵庫で解決
先に四国埋めてから岡山→広島→山口→島根→鳥取→兵庫で解決
17: 2025/02/15(土) 23:18:41.289 ID:x6GgjcNi0
>>13
大阪から九州
大阪から九州
16: 2025/02/15(土) 23:18:27.913 ID:hpRnLiQu0
兵庫から始めたらいいやん
18: 2025/02/15(土) 23:19:10.107 ID:Tesbs55k0
公共交通機関縛りだと?
19: 2025/02/15(土) 23:20:36.748 ID:etItIWft0
極力陸路での移動でもフェリー飛行機は計3回で済むはず
21: 2025/02/15(土) 23:23:32.565 ID:052ak6SU0
海も県で分けると瀬戸内海あたりが結構難しそう
22: 2025/02/15(土) 23:24:28.980 ID:etItIWft0
>>21
徳島→和歌山のフェリーとか兵庫県かすりそうなんだよな
徳島→和歌山のフェリーとか兵庫県かすりそうなんだよな
24: 2025/02/15(土) 23:29:01.733 ID:1Z+jvfym0
思考力問題にありそうだな今時の小学生はこんな問題やるらしい
26: 2025/02/15(土) 23:31:56.841 ID:zsdvqIB50
そもそもどこから始めてもいけるはず
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739628705/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (98)
baikusokuho1
が
しました
選択肢がメチャありそうなんで考えるのヤメたw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
沖縄は仕方ないとして、九州も熊本から陸路で佐賀を経由しないで長崎に行く方法がなかったから、天草から島原へフェリーで渡ったけど他は全部陸路で行けたよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
最後だけ出発した都道府県に戻ってくることは可能かどうか
でいいのかな
沖縄を除く陸路だけだと青森北海道とか佐賀長崎とか接している県が1つだけの場所で詰む
baikusokuho1
が
しました
2回通らずにじゃなくて?
1回も通らないんじゃ1周出来ないんじゃないの?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
県に入るだけで良いなら行けそうかな?
baikusokuho1
が
しました
フェリーでワープしないと回避不能
baikusokuho1
が
しました
よう知らんが沖縄は難しそうだな
baikusokuho1
が
しました
まあ、船でぐるっと回れば?
baikusokuho1
が
しました
列島を回るってんなら船貸し切って列島を回る経路で運行してもらったら簡単な気がする
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
いろいろな交通機関を使えるとなるといくらでもルートがあるだろ
baikusokuho1
が
しました
もちろん電車もNGで
baikusokuho1
が
しました
但し命の保証は無い覚悟して行け
baikusokuho1
が
しました
兵庫は大阪和歌山→徳島ルートで回避できる。帰りは兵庫→京都福井ルートや。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
沖縄スタートで鹿児島から九州一周して山口島根鳥取から岡山広島で四国にわたり一周して兵庫(淡路島)から本州まで行けばあとはジグザグに青森まで行けば行ける
でも意味のない旅行
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
国内のどこでもいいから地面を蹴ってこれが本当の日本一蹴・・・あっ、皆さんモノを投げないで下さい!
baikusokuho1
が
しました
「一度もつまらなさに言及せずに茨城県で1週間過ごす」
なお、独り言も禁ずる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
沖縄-鹿児島、大分-愛媛、香川-岡山、中国地方一周してから兵庫を通過すれば1回で済む
南から順番に周遊すれば青森も北海道も1回で済むし
外周を一周したいなら諦めて2回通れば?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
北海道 ⇔ 青森県
長崎県 ⇔ 熊本県
鹿児島県 ⇔ 沖縄県
あとは車で走破可能
baikusokuho1
が
しました
ただ明石海峡大橋は橋を通りたいな
baikusokuho1
が
しました
9月くらいには北海道でゴールを迎えたいな
定年するまでそんなに長い休みが取れそうもないのが残念な事だ
baikusokuho1
が
しました
入ったが最後、原住民に見つかる前に撤退しないととりめしの材料にされてしまう。
baikusokuho1
が
しました
古川市辺りでナビ「茨城県二ハイリマシタ、、栃木県二ハイリマシタ、茨城県二ハイリマシタ、栃木県二・・」
後はお前らに任せたよ
baikusokuho1
が
しました
北海道、長崎、沖縄、先端(1本道)が3か所あるので無理、
海路・空路は知らん
baikusokuho1
が
しました
コメントする