9c21c323

1: 2025/02/16(日) 09:39:21.031 ID:UuDM16Ol0
講習あるのめんどくさすぎ


2: 2025/02/16(日) 09:39:52.601 ID:mXV7rZPa0
ゴールドじゃなくなったのか?

3: 2025/02/16(日) 09:40:25.502 ID:UuDM16Ol0
>>2
いや今回からゴールドかな

4: 2025/02/16(日) 09:41:31.807 ID:Wqsn+QNJ0
15年更新の資格ってなんだ?

7: 2025/02/16(日) 09:42:53.632 ID:UuDM16Ol0
>>4
一度失ってるんだわ

5: 2025/02/16(日) 09:41:34.509 ID:vZCJhSjOa
そんな事ある?
数年毎じゃないっけ?

7: 2025/02/16(日) 09:42:53.632 ID:UuDM16Ol0
>>5
五年ごと

6: 2025/02/16(日) 09:42:05.428 ID:l2q0gJsn0
取り続ければ更新無いだろ

7: 2025/02/16(日) 09:42:53.632 ID:UuDM16Ol0
>>6
確かに

あと車の免許な

9: 2025/02/16(日) 09:43:58.145 ID:UuDM16Ol0
講習時間 10:10~11:10って書いてるのに優良(30分)とも書いてる…

確かゴールドは途中体質できたよな

10: 2025/02/16(日) 09:45:58.560 ID:hd1uNYs70
まだオンライン講習始まっ待てねーのか

11: 2025/02/16(日) 09:48:43.233 ID:UuDM16Ol0
>>10
多分始まらないよ
視力検査とかも必要だしな

12: 2025/02/16(日) 09:51:47.862 ID:hd1uNYs70
もう実施決まってるけど

13: 2025/02/16(日) 09:53:30.403 ID:UuDM16Ol0
>>12
決まってても始まらないってさ

16: 2025/02/16(日) 09:57:07.108 ID:hd1uNYs70
講習がオンラインがされるだけで視力検査なんかなんの関係もないぞ

17: 2025/02/16(日) 09:57:37.465 ID:UuDM16Ol0
>>16
つまりやる意味がないな

21: 2025/02/16(日) 10:01:53.811 ID:xRE3Sr5YH
北海道やら京都やら千葉では2年前から既にオンライン講習始まってるよ

22: 2025/02/16(日) 10:02:28.789 ID:UuDM16Ol0
>>21
確かに北海道は意味があるかもな

23: 2025/02/16(日) 10:02:58.711 ID:auojGP5y0
あのくそダルい講習タイムがなくなって家で動画垂れ流してればいいなら意味無い訳ないだろ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739666361/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事